1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TXfuj9W0d
次作は売上激減するだろうなw
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ip/Dx5QzM
ポケモン
どうぶつの森
出るたびに次回作に響くゲーム
なお実際に響いたことはない
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AY+5bbSk0
5、6年に1本のシリーズだからその頃にはファン層入れ替わって普通に売れるよ。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E253BYMn0
とにかく時間だけが掛かるような確率の絞り方してたからな
楽しませる意識が全然感じられないゲームだった
オンラインマルチ前提の調整をそこかしこに仕込んでもいたし
楽しませる意識が全然感じられないゲームだった
オンラインマルチ前提の調整をそこかしこに仕込んでもいたし
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2s994iRDa
あつ森のジャンルを見たらジャンル通りのゲームだぞ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:osjbXxtma
次と言わず今すぐ売上落ちてるはずだろ
もう一年だぞ
もう一年だぞ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C662+THAa
じゃあ何で週販が激減してないんだろう
じゃあ何で中古価格が暴落してないんだろう
不思議だなあ
じゃあ何で中古価格が暴落してないんだろう
不思議だなあ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:leVj7vOP0
スパイダーマンみたいなのが信用が落ちるを体現したゲームだと思うわ
115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cwVKpjrx0
>>10
スパイダーマンにラスアス2…ゴミ捨てはホントにゴミばかり量産した年やったね、まあ毎年そうだがw
スパイダーマンにラスアス2…ゴミ捨てはホントにゴミばかり量産した年やったね、まあ毎年そうだがw
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PF3VSyTN0
ゆくゆくは無料の大型アプデやってあつ森自体がいくらでも復調する
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YNhEJoVv0
俺も次回はやらないと思うけどそうやって離れたファンより新たに取り込んだファンのが多い気がする
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MmUGH7k8M
>>12
そもそも、ファンが離れる内容じゃない
そもそも、ファンが離れる内容じゃない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mUoA5yB+0
住民ガチャとか
昔からそんなゲームだったの?(´・ω・`)
昔からそんなゲームだったの?(´・ω・`)
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1PFebxtf0
>>15
それは昔から
今作は気軽に厳選できるからガチャガチャ言われるようになった
いや時世もあるかな、ガチャって言われるようになったのは
それは昔から
今作は気軽に厳選できるからガチャガチャ言われるようになった
いや時世もあるかな、ガチャって言われるようになったのは
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/2aPIy/5d
>>17
これより前はランダムで住人は転出して
しかもそれを止められないんだっけか
これより前はランダムで住人は転出して
しかもそれを止められないんだっけか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:poyFFKFad
>>30
確かとめることは出来たよ
友達の村に引っ越すキャラは止められなかったけど
引っ越し準備中の住民に話しかけると行かないで!とバイバイ!って選択肢が出て行かないでを選ぶと思い止まってくれた気がする
GCの+とDSの記憶だからうろ覚えだけど
確かとめることは出来たよ
友達の村に引っ越すキャラは止められなかったけど
引っ越し準備中の住民に話しかけると行かないで!とバイバイ!って選択肢が出て行かないでを選ぶと思い止まってくれた気がする
GCの+とDSの記憶だからうろ覚えだけど
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1PFebxtf0
そろそろ中古が投げ売りされても良さそうなもんだが
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2NGmXSP10
スイッチのゲームは中古もあんまり安くならないな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aDKuD7gE0
>>18
今年頭にゼルダパッケージ版からDL版に乗り換えたんで
パッケージ版をブックオフで売ったら5,000円だったわ。
今年頭にゼルダパッケージ版からDL版に乗り換えたんで
パッケージ版をブックオフで売ったら5,000円だったわ。
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iz2tgyeU0
このレベルの売上になるとハードの普及台数に左右される
スイッチ次世代機がスイッチと同レベルの普及台数でないと
次回作の売上にあつ森のクオリティが与えた影響は判断出来ない
スイッチ次世代機がスイッチと同レベルの普及台数でないと
次回作の売上にあつ森のクオリティが与えた影響は判断出来ない
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MmUGH7k8M
次回作の方向性が全く見えないからアレだけど
物量で攻める方向でもまあ普通に売れると思う
これからあつ森の有料DLCを追加していくならHHD的な
インテリアコーディネーターとなって住民の家を自由に
コーディネートできるようになるとかだと面白いかな
スピンオフ的に別の方向性を探るならシムズ的なのを
作ってみてほしいかなとは思ってる
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ip/Dx5QzM
住民なんて過去作だと運任せか知り合いの村から出て行くキャラを確保するぐらいしかなかった気がする
今作はだいぶぬるくなっただろう
今作はだいぶぬるくなっただろう
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Erd+8o8Q0
不満だらけだけど空港と広場を動かせるDLCとか住民増やせるDLCが出たら買ってしまう自信はある
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1PFebxtf0
アプデがなー
どう森でDLCってのは出すのか微妙だが継続的なアプデを何年続けてくれるかだな
とりあえず来年の3月までは続けてくれるみたいだが
どう森でDLCってのは出すのか微妙だが継続的なアプデを何年続けてくれるかだな
とりあえず来年の3月までは続けてくれるみたいだが
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S1p+Sa4ga
お前どんなゲームにも同じこと言ってない?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2s994iRDa
アプデ自体は1年で一応終わりじゃねーのかな
というか1年やってる人間がそれなりの数いるのがやべー
というか1年やってる人間がそれなりの数いるのがやべー
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fCK5MsHO0
こいついつも次回作響いてんな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gtD1EHon0
交流がメインだから有料DLCの展開よりも
有料のネットワーク接続期間延長の方向で頑張ると思うぞ?
有料のネットワーク接続期間延長の方向で頑張ると思うぞ?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:km0wxe/M0
後発組でも攻略が効率的になるDLCが出たりして
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2s994iRDa
>>38
攻略(笑)
攻略(笑)
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xs4wqq4E0
長いこと売れ続けてるから今作には全く影響はないみたいだけど信用失ってるから次回作に響くのは間違いないね
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vP3ZL9/z0
人気実況者の凪さんが素晴らしいアスレチックを作ってくれたのに
テレビに紹介されて好評だったのが余程悔しかったのか
サイレントナーフでアスレチックを潰したんだよな
さすがに心折れたのか覇権ゲームの原神実況者に変わって新しい魅力を見せてくれてるね
時渡りで効率攻略を紹介してくれてる実況者さんを時限イベント妨害するし
時代遅れなんだよな
テレビに紹介されて好評だったのが余程悔しかったのか
サイレントナーフでアスレチックを潰したんだよな
さすがに心折れたのか覇権ゲームの原神実況者に変わって新しい魅力を見せてくれてるね
時渡りで効率攻略を紹介してくれてる実況者さんを時限イベント妨害するし
時代遅れなんだよな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vP3ZL9/z0
人気実況者の凪さんが素晴らしいアスレチックを作ってくれたのに
テレビに紹介されて好評だったのが余程悔しかったのか
サイレントナーフでアスレチックを潰したんだよな
さすがに心折れたのか覇権ゲームの原神実況者に変わって新しい魅力を見せてくれてるね
時渡りで効率攻略を紹介してくれてる実況者さんを時限イベント妨害するし
時代遅れなんだよな
テレビに紹介されて好評だったのが余程悔しかったのか
サイレントナーフでアスレチックを潰したんだよな
さすがに心折れたのか覇権ゲームの原神実況者に変わって新しい魅力を見せてくれてるね
時渡りで効率攻略を紹介してくれてる実況者さんを時限イベント妨害するし
時代遅れなんだよな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2s994iRDa
地形弄りと外置き家具だけで過去作と比較したら圧勝だろうに
コメント
あつ森が信用失ってるなら他のソフトなんて信用どころか販売できない状態だろ
次作に響く以前に現段階で炎上以上の騒動があったかゲームの出来の悪さが知れ渡って定番化しなかったとかの前提がなきゃ成り立たないね
馬鹿の主張に馬鹿正直に付き合っても結局破綻した理屈という結論にしか行き着かない
大方PSゲームで散々見た光景を書き写しただけだろうな
ファンボウイはホント心が満たされないよなw承認欲求ばっかりw
PSのじゃあるまいし
というかPS4で発売されたほとんどのゲームに当てはまっている言葉だからこそ鸚鵡返ししたかっただけのいつもの発狂やね。
チー牛は現実と戦え
負け戦だけどな
剣盾出た時にも聞いたなその論法
DS(おいでよ)の方向性でいくと今の時代だと炎上しそうだから、毒気を抜いたのは良かったと思う。でもあそこで確立した世界観があるから、あつ森では薄めても形になったけど、また薄味なものを出されるとシリーズに広がりがなくなりそう。その辺は任天堂だから上手くやりそうだけど。
人のことはいいからスパイダーマン最新作買ってやれよ
何あの急激な売上の落ち方は、もしかしてすぐフリプ入れるから信用無くした?
PSおじさん 「そうであってほしい!!!1!!11」
人それぞれよな
おれはいろいろ不満はあるけども、それでも時間操作なんかせずにもう1000時間は遊んでるよ
wiiと3DSのは不満の方が大きくてすぐやめちゃったけど、これらを1000時間とかやってる人もいるんだろうからね
発売日から時間操作NGでこつこつプレイしてる、先日魚をコンプ、雪が降れば虫もコンプ
マイニンを見るに300時間は超えてる、導入が遅かった海の幸は春待ちだから400越えは固い
信頼失うってのは初週しか売れない信者ゲーみたいなもんのことだろ?
えーと何だっけ?プレイ…スペーション?
またあつ森コンプか。
信用なくしてるのは当然のようにスペック詐欺する朝鮮脳のソニーだろ
売上の一点だけを見れば
コロナウイルスの巣ごもり需要で売上が加速した面もあるし任天堂もそれは決算で自覚してたから
そこが次回作ではどうなるかっていう懸念はあるな
日本で一番売れたゲームになってるのに未だに投げ売りされてない時点で妄想だろう
ラスアス2のPの次回作の心配してろよ
ヒント
信頼を得てるから今も売れ続けてる
そりゃ初動で売れてそれっきりのソフトならそうだろうけどさw
定番売れてしてるソフトに言うとは間抜け過ぎる
なんでこいつらあつ森が酷評されてると思い込んでんの?
つれぇわ「あつ森は売れたけど信用は失ったよね」
もんわ「あつ森は売れたけど信用は失ったよね」
ソルジャー(w「あつ森は売れたけど信用は失ったよね」
あつ森セットをようやく入手したから最近開始したけど遊び始めると止まらないね
身内に誘われて始めたら意外とハマった人も多いのではないだろうか
期待外れではないから信頼を失うようなゲームではないと思う
売らなければ信用を失わない
だからソニーはファーストとしてソフトを出さないのか、なるほど
サイレントナーフでアスレチック潰されたって何?
まさかバグの修正をナーフって言ってんじゃ無いよな?
そりゃ、仮に次回作の本数が400万本でも200万本の激減だけど、売れている事に変わりはない訳で。PSには400万本どころか100万本行くソフトすら殆ど無いから、そっちを心配した方が良いと思うよ。
990個ある長所を楽しむのが一般人
10個しかない欠点をあげつらってクソゲーのレッテルを貼るのがソニーファンボーイ
パケ限定で一年も経たずに600万売ってるのに中古が暴落してない時点でユーザーの評価なんてハッキリしてんだよね
大好評ですわ
>>オンラインマルチ前提の調整をそこかしこに仕込んでもいたし
オンラインマルチが好評なんだから狙い通りの成功じゃねえか
信用失うレベルで駄作なら継続して1年近く売れたりしないと思うんだけど、ソニーハードファンの世界では違うのかな