【悲報】日経Tech「XSXは原価600ドル PS5は499ドル。XSXを買う方が100ドル得 PSはぼったくり」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HZ3tP5YXM

次世代ゲーム機頂上決戦、大サイズを許容しコストを優先したPS5
PS5対Xbox Series X(1)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01267/00088/

>次にコストを比べると、PS5の原価は「販売価格499米ドルと同等程度ではないか」(電子部品に詳しい技術者)と推測する。
>加えて、使用するネジの種類を絞ったり、部品点数を必要な数量にとどめたりなど、無駄を減らして生産不良を少なくする設計を取り入れることで、コストを抑えているとみられる。

>一方のSeries Xは、部品の推定原価を足し算しただけでも
>「ゆうに500米ドルを超えるだろう。組み立てコストを合わせたら600米ドルに迫るのではないか」と、前出の技術者は話す。
>Series Xの売価はPS5と同じく499米ドルである。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HZ3tP5YXM
これPS5買うやついるん?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HZ3tP5YXM
箱買うだけで100ドル得やぞ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iBKjGOThM
ARK2で本領発揮するで

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HZ3tP5YXM

ゲーム業界のために逆ざやしても盛り上げるMS
ぼったくりしかしないクソニー

俺はMSを選ぶ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VfB6eTFH0
安田の言ってた事と違うぞ
PS5は1台ごとに200ドルの赤字だって言ってた

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YGQY5dRj0
>>8
安田のは輸送コスト込みで200ドル

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MkWZLFgOr
>>8
クソでかいから輸送費がかかってるって話じゃなかったか
組み立てコストもPS5の方がかかってそうだけどね

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KO7E3+jaM
>>14
組み立てはソニーのほうがどう見ても安い

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R9JXB+r+0
実際の性能はPS5のほうが上なんでしょ?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LZHoZNDeM
>>15
12tflopsと10tflops
小学生でもどっちが上かわかるな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SKxrnMGgM
>>19
XSXの実効性能は12どころか7tflopsと言われてる。詐欺師は数字を使うと言われるが小学生しか騙せないよ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b18d1vDT0
PS5は55000円で買って80000~90000円で売れるからPS5を買った方がお得

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LZHoZNDeM
>>16
バラして売るなら箱のが得だが

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zIE2Wk0q0
どう考えてもXboxXの方がいいもんな
日本じゃPSユーザーはそのままPS買うかスイッチ買うか何も買わないかゲーム卒業になりがちだけど

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YsN56z/k0
>>17
それで売れないのは
みんな”どう考えてるん”だろうな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vjdq01R5p
XSXの基盤2枚はみんなコストやべーって指摘してるな
大型ファンで全体に風当てる仕組みだがらそうせざるを得なかったんだろうが後の設計変更や互換が面倒臭そう

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yzkG95Pnr
>>18
見越して設計してるから大丈夫。むしろ心配なのは蓮舫。

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:znGx/PKB0
SONYもPS3の悲劇を繰り返さないわな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bqk+TUN50
CS機でSXだけはサイパンちゃんと動くからな
運悪くPS5当選して買ってしまった奴ご愁傷様w

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rmRTlOcgp
箱はモックで筐体にはめ込めば終わりみたいな演出しておいて現物は死ぬほど組み立てにくいごちゃごちゃした作りの落差がひどかった

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XjnmhpY2H

>>25
おおまかな構成というか設計としての狙いは正しく優れてるっしょ
あのシンプル構成を実現するためにやたらネジ止めして難しい組み立てになっとるだけで
とりあえず組めればいい。最適化不足って感じだな(いかにもアメリカン

PS5は逆に大元の設計自体に問題があるっぽいよな
排熱口付近にLAN端子やHDMI端子があったり、ディスク挿入口からなぜか排熱してたり

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bTS/taZGp
>>50
ノートPCだとキーボードの隙間やヒンジの隙間から排熱は普通にあるやり方だから別に何の問題もないし金属部分なんていくら熱くなっても問題ないだろ
端子口の金属が熱くなってダメなら筐体内の馬鹿でかい金属であるヒートシンクとかどうなるんだ?
そもそも排熱の温度ってハードの持つ熱と比べたら涼しいもんだから排熱を電源ユニットに当てた冷却はゲーム機では珍しくない

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XjnmhpY2H

>>59
しばらく使ってると有線LANがエラーになる不具合起きてるようだが
同様にしばらく使うとディスク読み込み不良とか
コントローラなり熱暴走してる疑惑があるぞ

端子部分から直接排熱するノートPCなんぞみたことないわ
端子が排気口近くにあって若干熱いくらいならあるかもだが

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+aDJdHX0
実行性能はPS5の勝ちなんだけどな 笑

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OUl7bsYea
Xboxは何処に金がかかってるの?
なんとなくPS側はSSDだろうなって思うけど

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J9C2w7FQ0
>>30
普通にダイサイズがでかい

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TWrtMWkk012345
実行性能(笑)

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6MNbkgiE012345
PSは前世代機ですし

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W/587961M

2枚基盤に52CUだものそりゃ高い

んでRDNA2の真価は発揮できず低性能

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cPPYQxQV0
日経Techの分析って公平なの?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kfAyvkU/0
グダグダ言ってないでXS買えよ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CJy1Nx4Ia
造りの差は出るよな
PS5は明らかにケチってる

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dqPxz1BTa
そりゃあんなコンパクトにしたら金かかるわ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ttgYLqbQd
あのクソでかサイズで、本体設計サボったの丸わかりだろw

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P/c55Afip
PS5の方が低スペックだから部品代も安いだろ

 

引用元

コメント

  1. うちソニの霊圧が、消えた!?

    このコメントへの返信(1)
  2. ゲーム機みたいな部品数が多いものを基板一枚にすべておさめる方が、後々の保守やら修理やらで大変だぞ
    壊れない設計であれば問題ないけどな

    このコメントへの返信(1)
  3. >使用するネジの種類を絞ったり、部品点数を必要な数量にとどめたりなど、無駄を減らして生産不良を少なくする設計を取り入れることで、コストを抑えているとみられる
    これであの生産数なんだからSSD周りの歩留まり本当に悪いんじゃないか

    このコメントへの返信(1)
  4. 何回嘘ついてもPS5は低性能だぞ

    このコメントへの返信(1)
  5. 梱包すらケチって積むと潰れるしな

  6. 箱は開発環境がまだ整ってないから性能発揮出来てないだけだろ?

    このコメントへの返信(1)
  7. 未だに実行性能ガーとか言ってるの見るとステマって効き目あるよな

    このコメントへの返信(1)
  8. バグだらけのコロナエディションハードが何か言ってら笑

  9. ドラクエ11sもサイバーパンクも
    省略化した劣化版だからな
    そりゃFPSや解像度高くなるよ

  10. 箱の性能は信じないがPSの性能は信じる
    無理がありすぎる

    このコメントへの返信(1)
  11. 性能発揮出来てないのにPS5より実行性能上のソフトが多いからね
    今後さらに差がつくよ
    PS3の時みたいなガラパゴス仕様ならともかく、PCの未来標準仕様だから
    PCで作っていく以上はXSXに最適化せざるを得ないという

    このコメントへの返信(1)
  12. 出所は「各社の資料」と書いておきながら
    PS5に推測を加えたりXSXのメモリを減らしたりと
    一企業の技術系サイトとは思えない杜撰さ

    このコメントへの返信(1)
  13. メモリの代わりになるほどのトンデモスピードで動くとかいうファンボの夢想したSSDでもあるまいし、無茶なOCに耐えられるGPUの歩留まりの方が問題だと思うよ

    そういやSSDの大容量化が進む前には常時バッテリで常時給電してメモリをストレージとして運用できるってガジェットがあったなぁ

  14. そりゃ日経的にはソニーのPS5が逆ザヤだなんて口が裂けても言えないだろうし多少はね?

  15. 普通はそうなんだろうけど
    修理で儲けるソニーなら
    「ああ、これは基板交換ですね。三万円あざっすー」
    でだいたい片付く方が楽だからな

  16. そんな理由でどちらを買うか決める馬鹿はいない
    箱を買うなら「絶対に箱でしか出ない超絶面白いことが確定してるタイトル」が複数なければ
    特に日本では誰も手を出さない

    このコメントへの返信(2)
  17. >>特に日本では誰も手を出さない
    メディアのネガキャンとサードの開発費と技術と機材貰ってサヨナラ戦略で、箱に対して酷い事しまくったからな
    メディアとサードが箱を無い物として扱ってきた成果だよ

  18. それでも俺はPS5買ったけどね

    このコメントへの返信(2)
  19. 見る目なさすぎだな

  20. なんで販売台数で負けてる側がドヤ顔してるの?
    糞箱ご自慢のスペースゴリラは延期だもんなw

    このコメントへの返信(1)
  21. だから何なの?

  22. そういえば、今日の山ちゃんの不毛な議論で
    PS5でリビッツやってるけどロードがいつまでも終わらなくて先に進まないっていってたな。
    あれLAN不良じゃねえの?

  23. PS5が低性能だからドヤ顔されてんやでw
    ロックダウンエディションだからしょうがないよねw

    このコメントへの返信(2)
  24. やっぱそのへんはWindows抱えてるMSが上手だよな。それともPSが何も考えていないだけなのか…

    このコメントへの返信(1)
  25. XBOXでサイパンがちゃんと動くなら、それって
    実効性能もXBOXの方が上なんじゃないの?

    このコメントへの返信(2)
  26. 負け犬(糞箱)の遠吠えかな?

    このコメントへの返信(1)
  27. 実行性能ガーと虚勢張っても売上もシェアも逆転しないよw
    糞箱渾身のスペースゴリラはどこ行っちゃったの?

  28. スペースゴリラの霊圧は?
    糞箱はすでに消えてるのかw

  29. どの糞箱がちゃんと動くの?
    糞箱oneは?

  30. 売上の差はもう取り返しがつかないようですね

  31. スペースゴリラも無理だな

  32. スペースゴリラも効き目ある?

  33. 糞箱キラータイトルのスペースゴリラだっけ?
    あんなのっぺり低クオリティなグラすら出力できない糞箱の低性能っぷりもヤバいでw
    あの糞トレイラーがPC動作だったのも笑いを誘うよねw

  34. PS5って今は糞箱って名前なんだね
    サイパンであんなスカスカな街を見せられたら納得だけどさw

  35. つーか比較動画で遠景,描画数ともに
    XSX>PS5と判明してるんだから語る余地がもうない
    PS5はそれに加えてノイズ&クラッシュ多発でゲームになってないし

    このコメントへの返信(1)
  36. PSおじさん達もうキャッチボールする気力すらなくなってるな

    このコメントへの返信(1)
  37. ノイズ&クラッシュ多発?具体的に何件?何パーセント?
    まさかと思うが妄想で語ってるんじゃないだろうね?w
    馬鹿の妄想はいいから数字で示してくれない?

    このコメントへの返信(1)
  38. さっきから頭のおかしいPSおじさんが連投して暴れまくってるよなw

    このコメントへの返信(1)
  39. 質問マウントする頭おかしい奴か。答えてくれるのは学生までですよ
    って、煽りすぎましたわ
    コメント伸ばすための演技じゃないなら真性ですね

    このコメントへの返信(1)
  40. ノイズクラッシュのどちらかなら5時間もやれば遭遇すると思うけどまさかPS5持ってないの?
    小学生みたいな頭の悪い質問はしないであげるから
    PS5もってる証拠写真でもあげてみなよ、ID付きでさ

    このコメントへの返信(1)
  41. 肝心の数字は?
    個人の感想でノイズ&クラッシュ多発とか抜かしてるの?w
    それただの馬鹿じゃん

    このコメントへの返信(3)
  42. 鏡って知ってるか?
    使うと便利だぞ

  43. 糞箱の痴漢にだけは言われたくないよねw

    このコメントへの返信(1)
  44. 持ってれば多発するのわかると思うんだけど?
    やっぱり持ってないんだね

    このコメントへの返信(1)
  45. PS5ユーザーって今は痴漢って言うんだねw
    というかPSユーザーが痴漢したのかな?

    このコメントへの返信(1)
  46. 数字出せよバーカ
    結局バカの妄想かよw

    このコメントへの返信(2)
  47. スペゴリの方が好きか?

  48. 早くPS5持ってる写真見せてよ
    俺のも見せたいけどクラッシュして壊れて本体交換送っちゃったから無いんだわ
    君のは壊れてないんでしょ?
    まさか持ってないのに基地外連投してPS5擁護してるの?

  49. 数字というか不具合遭遇率なら100%だな
    で,君はPS5持ってるの?

  50. ソニー自らが物売るってレベルじゃねぇぞと認めた今、c4MzIxODM は何を考えてるのであろうか…?

  51. ノイズクラッシュ多発をソニーが認めて販売停止したね
    そんなに具体的な数字が気になるならソニーに聞けば?
    君の屁理屈によるとソニーが答えてくれなかったらソニーは馬鹿って事だよね

  52. PS買うのだって同じだよ

  53. ガキが口喧嘩で負けて言い返せなくなったらよく言う言葉で草
    こどおじPSキッズってマジで知能年齢精神年齢ガキなのな

タイトルとURLをコピーしました