1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lhufGgI7a
日本人なら普通どっちを応援しますか?
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wljFTMTI0
>>1
任天堂
そもそもPSって今や国産でも何でも無いし
任天堂
そもそもPSって今や国産でも何でも無いし
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FkBrRXbga
>>1
詐術のソニーって言いたいの?
詐術のソニーって言いたいの?
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:imsXeIHF0
>>1
和ゲーにまで独自規制を入れるゴミ屑SIEを応援するバカいるの?
しかもゴミ屑SIEは日本のPSHomeだけ異常に冷遇したし
和ゲーにまで独自規制を入れるゴミ屑SIEを応援するバカいるの?
しかもゴミ屑SIEは日本のPSHomeだけ異常に冷遇したし
121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1EpAgh290
>>1
外貨を稼いでくれる方を応援する
外貨を稼いでくれる方を応援する
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8qGnOfwda
任天堂だな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ZrhiaqHM
歩止まり技術
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pBblURFr0
サイパンがバグだらけで返金になった自称高スペハードがあるらしい
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nCEujWnO0
もうほぼ組み立てだけのメーカーやん
センサーだけやろ
そら売れんよ
センサーだけやろ
そら売れんよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FsSnsXUS0
発禁になるようなゲーム取り扱ってるソニーはちょっと…
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BV2heer+0
音が良くなるSDカード(スタッフの感想)
こんな商売ばっかしてるのに!?www
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0BTDvNKS0
今のソニーに技術有るか?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5u1SQYFf0
詐術のソニー
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LwT9nvh5d
技術があるんならあの性能のまま持ち運び出来るようにしろよw
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dm9RHE3R0
そもそもスペックだけならぼったくりってのも分かるけど液晶やバッテリー込みで考えれば妥当な価格では?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s2aTxfEr0
金儲け出来ない技術とかCS業界にはいらねぇよねぇ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UCZZldRE0
任天堂が経済回してくれてるのかー
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2YRQyZyZ0
いや、金儲けすることを容認してどうすんのっていう
「Switchは売れてるだけで実際は誰も遊んでない」ってことを認めたようなもん
「Switchは売れてるだけで実際は誰も遊んでない」ってことを認めたようなもん
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s2aTxfEr0
>>19
金儲けする=ゲーム遊ばないはおかしくね?
それなら次々と専用ソフト売れることには繋がらなくね?
PS5の惨状みたくならね?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tznwRyR10
ただの部品の寄せ集めで何の捻りもないクソハード放り出すメーカーに何の技術が?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I9tV+9Kc0
ルデヤだた
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nCEujWnO0
劣化PCにポリコレ謎規制とか誰が買うんだよw
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pBblURFr0
あらゆる企業は金儲けの為に事業を行ってるのだが
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LPZ/8qSG0
VaioのU101の後に出てきたモバイルがPだった辺りで、ソニーに期待するのは止めた。
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LwT9nvh5d
金儲け=騙して売り付けるとか頭沸いてるのかよw
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VyYgF1Jar
そもそも企業は金儲けすることで社会に貢献する団体なんですがそれは
企業は雇用を産み、物を生産し、経済を動かす為の団体です。
どれも金儲けすることで役割を果たせます。
アホかな?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ziyt3LNYp
株式会社が金儲け目的にしなくてどうすんの?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6c5XgrK50
ソニーファンボーイは
「売れる」=「騙して売った」なんだねぇ(笑)
まぁ、そういう会社もあるもんねぇ、可哀想に(笑)
155: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CwPi8eo60
>>41
あそっか
売れてるのにバグ返金されないのは遊ばれてないからだってことか
あそっか
売れてるのにバグ返金されないのは遊ばれてないからだってことか
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WvUFPLOPd
金儲けしてハードを長生きさせてくれる任天堂
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LwT9nvh5d
後嘘吐きってんなら正にジムライアンとか嘘ばっかりじゃん、アレこそ詐欺や
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wlQykMW00
SONYに面白いゲーム作る技術なくね?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cQrBp0/H0
今のソニーも技術があるとは思えないけどね…
だいたい頑張ってるのはハードメーカーじゃないぞwwww
ソフトを作ってる側が高い技術でがんばってんだよwwwww
だいたい頑張ってるのはハードメーカーじゃないぞwwww
ソフトを作ってる側が高い技術でがんばってんだよwwwww
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2YRQyZyZ0
>>47
じゃあ、技術力ない任天堂にPS5が作れますか?
無理だよね
だからいつまでも低性能に逃げてる
じゃあ、技術力ない任天堂にPS5が作れますか?
無理だよね
だからいつまでも低性能に逃げてる
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BmZNZat20
>>55
金儲けたいやつがps5なんか作ろうとするわけないだろアホか
金儲けたいやつがps5なんか作ろうとするわけないだろアホか
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cQrBp0/H0
>>55
そんなの技術よりコストの問題だけどね…
技術とか言い出したらソニーよりPC勢のハードメーカーの方が上
そんなの技術よりコストの問題だけどね…
技術とか言い出したらソニーよりPC勢のハードメーカーの方が上
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6c5XgrK50
>>55
高性能なの作りたきゃ、各部品の性能を上げりゃいいだけじゃん?
例えば、
高性能なPC組み立てるのと、低性能なPC、
後者の方が低いスキルで出来るの?
同じだよね(笑)
①高性能な部品を組み立てること
②そこそこので組み立てて、かつソフトをヒットさせる
さて、難しいのはどっちでしょ~か?(・∀・)
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BmZNZat20
金儲けを悪にしたいのかもしれないけど金の為を突き詰めたら客の為に行き着くんだから任天堂の方が良い
技術を突き詰めたところで値段高くなるだけだしな
技術を突き詰めたところで値段高くなるだけだしな
コメント
>19の言ってる意味がわからない
>いや、金儲けすることを容認してどうすんのっていう
>「Switchは売れてるだけで実際は誰も遊んでない」ってことを認めたようなもん
ちょっと意味が分からない
とりあえずファンボーイは中学生からやり直せ
中学生に迷惑かけるような事勧めるんじゃない
霊的に生まれ変わるほうがよくないか?
中学生からだと霊的にそのままだろ?
技術があればPS5みたいな失敗ハードなんて作らんだろ…
買ってきたパーツを組み立てるだけなのに
カタログスペックでは2倍速いはずのXSXに対してほとんど変わらず
本体は熱暴走クラッシュノイズフリーズ多発
少なくともハード構成デザインからは技術力の欠片も感じられないね
それXSSだろ
XSSってXSXよりSSD2倍速いんだ?w
PSキッズってもう自分が何言ってるかわかってないんじゃね?
所詮は基本的スタンスが家電メーカーだった、ってこと。
PS1の時は良い夢を見させて貰いました。
PS2からの家庭用ゲームソフト市場の衰退が致命的でしたね。
PS自体の舵取りが不味かったのをソフトや市場全体の衰退とやらのせいにするのはどうなん
任天堂はDSとかWiiで一般層に訴えかけてサードソフトも玉石混交とはいえ続々入ってきて市場はあったまってたじゃん
すみません、言葉足らずでした
プレステのソフト市場の衰退ですね
本スレ>>19
>いや、金儲けすることを容認してどうすんのっていう
>「Switchは売れてるだけで実際は誰も遊んでない」ってことを認めたようなもん
ソフトの週版ランキングはどう説明するのかな?
それとも「任天堂の尻馬に乗って儲けてるサードは潰れるべき」とかですか?
SIEが金儲けして無いってんなら、いい加減Vitaのメモカの値段下げやがれ。
PS3までは技術を追っていたソニー
PS4や5は安物集めて誤魔化してるだけのソニーに
後今も昔も金儲けしたくてしたくてたまらないせいで
必要ない部分にまで独自規格大好きだよね
久夛良木の発言なんかを見るに、ソニーのあらゆる機器にcell(コアを減らした派生製品を含む)を採用してゆくゆくはcellをloT業界のデファクトスタンダードにしたいという壮大な(あるいは身勝手な)構想の第一弾としてPS3に白羽の矢がたったんだろう
本来cellはゲームの処理には向かないのにあえてPS3に採用したのは企業政治優先の都合でしかないなく、素晴らしいゲーム機を創り出すために技術力を使うのとは全く逆の方向を向いてた
畑違いとはいえ一技術者としてはPS3まで技術を追ってたとは認めたくはないなぁ
本スレ>>55
>じゃあ、技術力ない任天堂にPS5が作れますか?
>無理だよね
>だからいつまでも低性能に逃げてる
技術力っつーかソニーがPS作れたのはSFCパクったのと家電部門のノウハウが有ったからだろ
ゼロからPS立ち上げられたと思うか?
任天堂利用してアジテーション起こせない状態で1回目の倒産以降立ち直れたと思うか?
もはや人気も技術も勝てないから後ろ足で砂をかけるように言い逃げするだけのファンボーイさん
そうやってせめて勝った気分に浸りながら他人を嫌な気分にさせることだけが人生の楽しみなの?
応援されるためにゲーム機を出してるの?
PS5もPS4も中身はAMD製品の寄せ集め
技術も糞もねーんだよ・・・
PS5発売前にジムライアンが「AMDから新しいソリューションが発表されたらそれはPS5とのコラボがうまく行ってる証拠」的な発言してた
これがいつの間にやらなかったことになってるのが技術も糞もない証左だよね
RDNAのDX12対応でずっとAMDと協業してきたMSとは根本から違う
それマークサーニーの発言じゃなかったっけ?
日本で売れてないからって情けないネガキャンに走るな。
そもそもGCまでは任天堂の方が技術寄りで高性能路線だっただろ
無駄に歳だけ取ってるこどおじのくせに昔のことすらまともに知らんのか
まあ昔の名作ゲームのことを時代遅れ低性能ゲーとバカにするわ
都合の悪いことは無かったことリスト行きにして忘れ去るわ
温故知新の真逆をいくようなPSWが歴史から何かを学ぶわけがないか
こういうのって、PS5が失敗したって認めているよね。
SIEは金儲けを考えて無いわけではなく
無能だから儲からないってだけなんやで
ネタだとしても言ってて虚しくないのかな
明日12月21日〜1月3日までセブンイレブン&ローソンでニンテンドープリペイドキャンペーン開催。
クッパが単位になる時期が到来
GW、盆、年末年始は確実にキャンペーンをやるから計画的に買わないとな
本当に技術があるならSwitchの上位互換に+αしたハードを出せるだろ
SIEにある技術なんて
精神的勝利法の技術だけだろ
良いものには相応の報酬があってしかるべきなのだ
技術力をアピールしてるんだから売れなくてもいいんだ!むしろ金儲けするのは悪だってさ
それ客商売で持つべき思想じゃないでしょ
金儲けっつうか、社会に貢献してその対価を貰ってるんだけどな。
金を儲けるだけならそれこそ強盗するなり詐欺するなりすりゃいいんだし。
あ、ユーザー欺いてるソニーさんが社会に貢献できてるのかどうかは知らん。
100万歩譲ってそうだとして
なんで技術のソニーを支持してる奴らは買ってやらないんですかね…
日本の会社法って儲けること前提の仕組みだぞ。任天堂は全てのハードを黒字で着地させ、経団連にも入らずに税金しっかり納めてるから優良企業として扱われるわけで。親が国賊かつアメリカ資本になったSIEは一生理解できんだろう。パーツ組み立て屋が技術力なんて語れるわけがない。
世界中の注目が集まる五輪の閉会式で首相がマリオのコスプレする程度には政府に認められてる企業よ
「ソニーは国賊」
「日本を任天堂の様にしたい」
これが日本における評価
なお、「モルモット精神を持つ企業を応援したい」(ベンチャー支援の文脈で)という言葉に反応できた虫はいなかった模様。
社員が金のモルモット作って社長に贈り、今もソニー本社にそれが飾ってあるはずなくらいにはソニーの創業精神を表す言葉であり、回りに攻撃的なくらいのソニー好きなら知らないはずがないんだけどなw
面白さの任天堂
グラ至上主義(ただしPC/XSXの方が綺麗)と詐称のソニー
商業的に失敗したことを認める発言か
任天堂が好調になると突然増えるんだよねこの主張
SONYに技術はあってもSIEに技術と謙虚さとユーザーが求める物を察する能力がない。