1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GuSvMYKG0
大半は自分のPCの低スペ認めたくなくて最新タイトル程評価下がる
PS5でよくないか?
PS5でよくないか?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2wwtfBLV0
mod
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:12aI4Wi50
なぜかPCの圧倒的な裾野の広さを攻撃する家ゴミであった
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3mJH70y/0
またソースない
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VaHxopuD0
しかも自分のせいで動作不良起こしたら騒ぎまくる模様
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZuvxFFL30
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mBy0xp5d0
CSなのにほとんどのPC性能超えてくるとか恐ろしいことしとるよなソニー
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0hp3W/J40
ワイルズはPC版が圧倒的に売れたけど
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XDRnTo/c0
別にハイスペだけがPCじゃないよ
vita失敗してからよりスペック信仰強くなったね
vita失敗してからよりスペック信仰強くなったね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZuvxFFL30
PCの課金ゲー売上に負けるCSの独占買い切りw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwAj73RZ0
常に性能が勝手に上がり続ける驚異のPS5
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ZtSO4T00
2060かsが1割以下ってどこデータよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mBy0xp5d0
チートまみれのオンラインゲーの避難所としても必要だろうな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZuvxFFL30
買わないのはPS5民は目が肥えてるって事だな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dihr8YaA0
8Tflopsのゴミハードとか勘弁してくれよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+b3bphEA0
そんな低スペPC達にマルチになると売上でいつも負けてるのマジですか
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ToX4gb2F0
PSユーザーは他は気にしないでPSソフト買ってヤれよ
売上が悪すぎるだろ
売上が悪すぎるだろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CHUlpN0L0
PS5ってRTX4060相当だっけ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bsaGWtju0
steamのユーザー規模が大きいから1%でもps5pro購入者より多い事実www
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4dhpOKiP0
PS5 Proとそれ以上のPCを持っておくといいな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xe+IaS0F0
仮にこれが本当ならハイスぺックなんて殆どの人が求めてないって事でスイッチの一人勝ちじゃん
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9S15gEDv0
まぁ半分中国人だけどな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bkfoC63W0
カリストプロトコルやデッドスペース、ギアーズリローデッドが買えない性能自慢
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5DuZVeHG0
PS5スペック言われてもよくわからん
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bWXymZ920
PSファンは
けいおん!ファンか
ツイフェニか
ヴィーガンだぞ!
けいおん!ファンか
ツイフェニか
ヴィーガンだぞ!
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bv64+kqc0
論外だな
(PlayStationは10%未満に低下した)
https://gamebiz.jp/news/408210
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7IdLVyWx0
1割以下なのはPSのソフト売上だよ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sOV4VyBGr
ハイエンドゲーム市場なんで妄幻の類いにすぎないということだ
その程度のインストールベースしかないのにAAAなんてどうやって作るというのか
その上買わねえと来てるんだからますます投資する意味なんてない
その程度のインストールベースしかないのにAAAなんてどうやって作るというのか
その上買わねえと来てるんだからますます投資する意味なんてない
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwAj73RZ0
最近はAAAゲームじゃなくてハイエンドPCで超余裕をもって軽いゲームやってるなREPOとか最近始まったメカブレイクとか
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vSaaH8o50
もう6割くらいは2060超えだろ
いつまで頑張るんやこのデマで
いつまで頑張るんやこのデマで
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bijisarEd
2070Sや3060以下はPS5以下に含まれる
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gu7uNn3T0
CSの最大の弱点はゲーマーが好むであろう新しい物やSNSで口コミ話題になったりするアーリーアクセス等を拾えない事だな
ここらへん放置するとは思えないけどどうすんだろうか
ここらへん放置するとは思えないけどどうすんだろうか
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwAj73RZ0
CSってアーリーアクセス機能がないよなぁ
DL限定とかにしたらいい気はするが早期アクセスの意味をはき違えてるのPCですら多いから無理か
DL限定とかにしたらいい気はするが早期アクセスの意味をはき違えてるのPCですら多いから無理か
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UP+UwPsy0
故障=即廃棄品のPS5のリスクの高さよ
無駄にデカいし
無駄にデカいし
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/fwXNcHA0
PS5持ってるならSTEAMじゃなくていいからじゃね?
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jIvkGzqx0
俺の5070tiが0.5%くらいだったがPS5をどの性能に想定してんだ?
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XLqglgNa0
RTX2060に負けるゴミ性能なのにそんなことあり得る?
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n5zLsjgt0
ゲオレンタルのPS5
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9/7a+1kjM
ゲーマーって存在に夢見過ぎなんだよ
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwqEPp8f0
任天堂ファン大発狂
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oCgKJmKF0
悲しいけどPS5の存在価値がもうないよね
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zSKTBvLh0
5070tiのワイは1%に入ってるかな
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oCgKJmKF0
ソニーファンはここで必死にイキるけど、カプコンの主要取引からSONYが消えてる時点で終わっちゃってるw
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwAj73RZ0
カプコンの取引も一角だろうし他もどうなってるのか
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/lrLud6M
どういう思考すればこの嘘を広めようって気になるんだろう
つくにしてももう少しマシな嘘つけばいいのに
つくにしてももう少しマシな嘘つけばいいのに
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwAj73RZ0
調べずに鵜呑みにしたらある程度レベルで信じるだろうけど無理がありすぎる
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pHIPgzLv0
ワイの4090だと1%以下か?
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n4zTYYVy0
ハードの性能なんて自滅す未来しか見えない
PS5の数倍の性能で価格は十数万のPS6とか
PS5の数倍の性能で価格は十数万のPS6とか
コメント
ファンボーイはPSの性能を盛りすぎ
PSユーザーは確かにそう思うかもな
根拠は全く無いけれど、PS5Proが4090レベルとガチで信じ込んでいる
恥ずかしげもなく妄想と願望を垂れ流す無知なユーザーだからな
その妄想を元にPC板に凸って軽くあしらわれたんだっけ
でも最低動作環境がPS5以上のモンハンのユーザー割合はsteamのが上です
PSユーザーがあまりにも少ないかPCの普及台数のが圧倒的に上って事ですね
開発時期、発売時期、価格から考えてPS5はよくて2060や1660レベルなのにね。宗教って怖いなぁ
もし仮にPS5が3080とかなら、そんな安価で高性能なPCパーツメーカーとして発売して爆売れだわ
ソニーSIEにそんな技術もなく、あるのは嘘で扇動する広告業なだけ。騙された情弱に壺を買わせる方が儲かる
くだらない煽り記事。
steamはデータが公開されてるんだから見ればいいじゃん。
rtx2060かrx6600以上ならPS5以上、rtx4060かrx7600以上ならPRO以上だよ。
スレじゃなくて記事に怒るのか……😅
proが4060以上とか無理がありすぎるし
記事にキレる前にスレでキレてきたらいいんじゃない?
まずはXboxの性能超えてからほざこうか?
なおソース
ワイルズの件で確信したがCSの方が良い
PCまともに触ったことないなら絶対止めたほうが良い。てかやめてくれ
PCで出来てPS5で出来ないこと
・Discordでプレイ状況の配信ができない
・複数ゲーム同時起動
・マルチディスプレイで片方に攻略・交流サイトや動画、もう片方でゲームプレイが可能(シングルディスプレイでも可)
・Steam、epic、Windows、物理ディスク、フリーゲーム、R18等のストアやジャンルが一番多様
・MODの導入が容易
・グラフィック設定が多様(貧弱なパーツでも低設定にすれば動く、逆にCS以上の画質、FPSにすることも可能)
性能ってグラフィックだけじゃなくてこう言う部分も含むんだよねって話
同じタイトルを遊ぶにしてもPS5と同等のPCでも出来る事の幅が違いすぎるんだよな
任天堂はPCと差別化されてるからいいけど
ソフトのラインナップが被るPSはデフォで縛りプレイみたいなもんだよ
おくすりふやしてもだめですねー
4060が5%いる時点でスレタイは大嘘だし
仮にPS5レベルが1%だとして
それに大差で売上負けてる現実とどう向き合うんだろうか
そもそも「そこまで(ハイエンド)グラフィックにこだわってる層が少ない」ってだけで、「PS5(pro)以下でも十分=PS5(pro)は必要ない」ってだけだぞ
もしそれが本当だとすると、世界で8000万台しか売れていないPS5と1億4000万アクティブのSteamの1割の1400万、箱の3000万台、合計で1億2400万コンソールしかAAAの市場が存在しないことになる
それはつまりAAAが売れるコンソールは全部合算してもSwitchよりも普及していないということになるんだけど、これでグラゲービジネスが成立すると思うのか?
箱の販売台数が伸び悩んでいる以上、PCがPS以上にAAAゲーを支えられる構造になっていないとPSご自慢のAAAゲー産業がもう持たないぞ
>PCがPS以上にAAAゲーを支えられる構造になっていないとPSご自慢のAAAゲー産業がもう持たないぞ
そしてSIE自体がファーストなのにマルチ化をしていて、PS市場自体を支えられない事を既に証明してしまっているんだよな
それはなぜPS5が売れないか証明してるだけだよ。世間はスペックは大して気にしてないってことなんだから
最適化がゴミだったり余計な物乗せてパフォーマンス悪化してるゲームは横に置いておいて、ツシマやステラーブレイドはRTX3060で普通に快適という現実をSIEが見せてる件