サムスピ最新作のロード時間XboxSeriesX→7秒、SeriesS→8秒、PS5→14秒

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yLLxvotk0

94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DCvbvepYd

>>1
ちな前世代機
https://youtu.be/9XebwuAdXOg

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3FVlXR5A0
もう許してやれ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vU8csaov0
MSは金を払ってロード時間を作ってるんだろライバルのをさw

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CnLlCA+h0
どんなゲームもプレイしなければロード0秒なんやで

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qqtmQdY0a
>>4
真理やね

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DsQtlCu20
うーんこれは魔法

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KCRqtQ5a0
魔法のSSDとはなんだったのか

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LlJvnVHn0
PS4タイトルはクソ遅い的なやつ?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FUWaXb5K0
PS5メッキ剥がれてきたね

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jVUGLGE00
魔法のSSD

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kTg8m4bQ0
ロードゼロって結局何だったの?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:56XOdQVma

>>12
処理能力を考慮しないロード時間

ロード時間は
読み出し時間+処理時間で求められる
そこで、PS5は読み出し速度を上げた
それが魔法のSSD
処理の要らない超高画質の映像のラノベならPS5は最強
でも、アクションゲーム等の処理を挟むゲームでは箱Xに劣る

因みにこれ、PS4とSwitchの関係と同じ
Switch(本体ストレージDL)は読み出し速度350MB/sで、PS4pro(SSD置換)の120MB/sより速い
だから、FF7やFFCC、ボイドテラリウム等の必要処理少な目のゲームはPS4よりロード時間が短く
RTA等ではSwitch版が使用される

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:16CqYwD/p
いや機種問わずそもそもこんなゲームにまだロードかかる事自体が謎なんだけど
スペックの良し悪しはあるにしても製作無能過ぎるやろ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KCRqtQ5a0
箱SSにすら負けるPS5さん

 

120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W8DtFEiW0
>>16
ストレージはXSXと同じだからなXSS
ロード時間殆ど変わらんのは当然

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ckC8ePgc0
PS5の互換性能は旧世代だからな
時間経つごとにどんどん離される

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:smadMHqy0
MPが切れてるだろ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rVtIFPqAd
重力魔法とかなんでしょ(鼻ほじー)

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y/qqQtaW0
これも外付けSSDだと10秒くらいになっちゃうのかな?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nc/78Blz0
MSは自前でOSやらクラウドやらdirectXやらやってて技術力あるからな
互換にも昔から一貫して取り組んでるし
SIEにMS並の勤勉さが有れば今頃PS5の互換も良くなってるんだろうけど

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5dWrILvA0
あれ?魔法のSSDは?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YLnd08Or0
このゲーム、アーケードだとガチで30秒とかロードしてるからな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n2puWfDw0
また何にもわかってないやつが語ってるお

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PuxAwP8G0
確かに
3DSバイオリベ移植とかFF7,8,9のHDリマスターはSwitchの方が速いとspeedrunの説明に理由付きで載ってるな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6XLXOzBZ0
さすが魔法のSSD

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EttjLrcg0
魔法には長い詠唱が必要だから

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HP0W/7cKd
古代魔法やん(笑)

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JgkiVJUg0
テンポ悪い格ゲーはキツイ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/gMFDaxH0
ネオジオCDかよ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3k+L3slG0
これゲーセンでもクッソ遅いよな
アホだろ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f80351aOH
まあ、SNKの技術力がないだけだと思うよ
オープンワールドでもないのに
ロード長いのは

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w4uirrYZ0
動画がわかってないな
まさかといっているのが、仕様なんだよ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w4uirrYZ0
PS5用に作らないと速くなんないんだよ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hZoRMcyh0
>>43
それは次世代出る前から言われてたよね
ファーストだけが爆速で、サードはマルチだから魔法対応はしないだろうって

 

引用元

コメント

  1. 格ゲの最大の問題は操作遅延なんだけどな
    6f遅延のPS5と2f遅延のXSXでもっと広がるんだけどさw

  2. ソニー「魔法のSSD!」
    世間 「実際には、誤報のSSDでした・・・またかよクソニー・・・↓」

    「宇宙史上最も馬鹿げた製品」、ソニーの高音質microSDXC「SR-64HXA」海外でも酷評
    一般の汎用SDXCは当時 3190円の中、ソニーストアでの価格は1万8500円。
    AVWatch「通常のカードから読みだしたデータと違いは無い」 海外 「もはやオカルトの領域」

  3. FF789のロードがスイッチ早いのなら
    インディゲームも大抵のはスイッチのが早くなるか
    それならスイッチでインディゲーム流行るのもわかる

  4. PS5ディスに見せかけてのXSXが買えてないX1X箱民(自分含む)へのディスに見えて何か腹立たしい

    早くMSはもっと日本にSXを回してくれ

  5. 日本のPSファンボーイにはSwitchとPS5のロード時間しか見えてないと思う

  6. サムスピは分からんけど、アンリアルエンジンが格ゲーに合ってない気がするのよね。キラーインスティンクト3もかなりロード長いし。

  7. ロード時間ゼロとはなんだったのか

  8. メディアにロード0と言わせたら信者が勝手に持ち上げてくれる魔法

  9. >34
    アルテマかな?w
    あれも後年坂口が「当時わざとそうした」って暴露したからな。
    なんでも昔の水準だと凄かったかもだけど現代だと古代の技術なんてこんなもんを表現したかったとか
    一応威力に関してフォローもいれてたけど
    なのでミンウまじで無駄死にだったという

  10. スイッチに関しては仕方ない
    性能落とした分安くなるし作る台数も増えるしそれは買い手の得でもある

  11. サードのマルチだと残酷なほど性能差がでるな

タイトルとURLをコピーしました