コロコロの妖怪ウォッチ作者が妖怪学園はクソだからケータ主役路線に戻して描くわと開き直るww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2tSZL8Jod
まだ妖怪学園のゲーム展開やアニメ続いてるのに漫画をケータ路線に変更の声明

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LgsID1WOd
作者も生活かかってますからね
妖怪学園のゲームも売れないしアンケートも取れないしで危機感感じてるのだろう

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+WfhmKap0
作者の意向だけで決められん
編集部もそうしないとヤベーからそうさせてるだけだろう
当然レベル5の同意もないと無理

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZFRDw/yxd
これは酷いw

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mq1qlTlq0
ここまで言われる妖怪学園だがファンもいるんだよ
俺の甥っ子たちがかなり熱中して見てる

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZFRDw/yxd

あきれて読まなくなった

ここの部分にレベル5への恨みを凄く感じる

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+WfhmKap0
シャドウサイドがなけりゃ学園もここまで落ちぶれる事は無かった
傷痕は深いねえ…

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUqrm5wN0
>>10
3の時点で怪しかったよ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ssW+Rfhd
>>13
女の子主人公を不人気オタメガネにして相棒のウサギを素人声優にするとかジバニャン大増殖とか色々やらかしてたね

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3maJx7v+d
>>14
イナバが子供離れの戦犯

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUqrm5wN0
>>14
一応不人気眼鏡は有名声優だったけど人気あるのだろうか

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:57cJkKxg0

日野が何の裏付けもなくとにかくガラッと変えることに執着してるから
これからも失敗するだろうな

保守的に再生産してダメになることへの恐れなんだろうけど
作風の切り替えは何も検証せずにやっちゃダメだよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mq1qlTlq0
コロコロの編集は「子供と一緒に成長しない。子供が成長した場合黙って見送る」
という主義を持ってるらしいね
根本的に日野と合わない

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:okOxy1VWa
>>12
任天堂と同じなんだな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Dy53apna
>>23
5歳から100歳まで楽しめる作品を創るが
任天堂のコンセプトなのに?

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HJbCOR3B0
>>26
去った人をわざわざ追わなくても
ちゃんと戻って来てくれるって考え方だよ
ポケモンなんてずっとそれでやってきてる

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+4JZq8U0
はよスクエニに土下座してDQ9リメイク作れ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mudV3EbS0
>>19
2ヶ月で作るからやらせてと懇願してたけど
さらっと流されてて不憫だった

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v339DKmPa
>>19
普通に土下座する勢いで「作らせて」って頼み込んでたぞ
スクエニじゃなく堀井に

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z1rtV+W4M
日野が関わってるコンテンツでスナックワールド以外は
最初は人気出るのに続編やり出すと徐々に終わっていったからなぁ
ダンボールやイナイレ、妖怪とか最初は人気凄かったのにな

 

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:65ZL/4V+d
>>21
AGEを忘れるな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZhGLuxvnd
レベル5の監修とかないの?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u/YAYUy/0
正直言って、まったく分からない世界だわ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fEjyRQZ+0
妖怪学園ゲームの売上悲惨だし妖怪シリーズ自体打ち切られるんじゃないんすか?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Dy53apna
脳トレとかフィットトレーニングとか明かな大人向けを出してるのに任天堂が子供向けしか狙わないみたいな勘違いをしてる人がおるな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KSbn5Ps7M
言わんとすることはわからんでもないけどタイアップ作家がそれ言ったら干されないかw

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUqrm5wN0
>>29
今度はFateみたいに作家に原作を叩かせる路線にしたのかもしれない

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dyN7afck0
>>29
妖怪コミカライズの作者はアニメ化以前から
ずっとこの芸風だから今更
妖怪学園のシリアスは明らかに合ってなかった

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5XqMqxs/0
ダンボール戦記とか、
アニメの放送→CM→ゲーム展開 と神がかった販促やってたのに

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eDuDZ87d0
>>30
肝心のゲームがPSPなんてオタ向けハードでやったのが運の尽きだったな
プラモはヒットしたのにゲームが爆死
最後はやっと3DSに切り替えたが時すでに遅しでシリーズ終了

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CR7P/dz20
>>55
ゲーム売れたじゃん
限定プラモついてたやつ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EKpI0g3va
TVのシャドウサイトはひと月くらいで路線変更してたからなあ。よっぽど評判悪かったんだな。
シャドウサイトと妖怪学園の間の「妖怪ウォッチ!」は完全に元の路線に戻り、それなりに面白かったが、シャドウサイトで離れたファンを戻す事はできなかった。

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cj7cLH1H0
シャドウサイドのアニメは全部見ました
後悔しかありません
あれほどに人生のムダはなかったと思う

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EWOLltRJ0
>>32
妖怪ウォッチ!や妖怪学園よりはちゃんと子供向けアニメしてたと思う
妖怪ウォッチ!はウィスパーのイジリというかイジメの酷い回が有ったから、それだけでシャドウサイドより下
学園はもう何もきかないでくれ!レベル

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kAT5edKOd
>>40
あれ戦闘時だけ変身して怖くなる設定にすりゃいいのに平常時も不細工にするいうどん判やらかしたからね

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUqrm5wN0
>>40
妖怪ウオッチ2期って内容あかんかったんか
路線戻してももう無理なのかと思ってたが

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:75U9yUlH0
ひどすぎていろんな涙が出てくるwww

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZqU15a46p
マルチにしたのにSwitchもPS4もゲーム爆死したのにまだやるの?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s+Qcgx/V0
今のコロコロ読者にスターウォーズネタはわからんだろ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V+L3XsItM
樹海少年ZOO1みたいなことする漫画家が他にもいるとはw

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B/+0K+bk0

L5自体がもうゲーム作れるメーカーじゃなくなってるのがはっきりわかるんだよね
スケジュールがグッダグダで延期しても切羽詰まるまで説明と謝罪しない

そのくせムサシだの妖怪学園だの優先して作ってるけど
イナイレ待ってた人にこの状況をどう説明すんの?

単純にもうメーカーの制作力が低下してゲーム作れなくなってるだけでしょ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:75U9yUlH0
IPはメディアミックスありきという考え方がすでにPS脳に思える
けど結局ここのIPはソニーアニメにはなるわけではないし
協業媒体からこうしてストレートな恨み嫌味をぶつけられるんだからほんと惨めな会社だな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uhk1yNHQd
主人公交代→まあ長く続けるためにはしょうがない
妖怪を全くかわいげの無い化け物にする→???
妖怪を擬人化して学園ものにする→?????

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VOA/qziLd
この会社自体現代のゲーム制作に対応できてない

 

引用元

コメント

  1. イナイレのゲームまだ発売してないのかw
    この会社が無くなる日もそう遠くないかも…

  2. つか、漫画が作者が勝手に書いてると思いこんでるのななんなん?
    んなことできるのは超稼いでる週刊誌の片手でも余るくらいの大作家かエロ漫画位だわ。
    編集との会議して決めてんだよ。あたりまえだろ

    • 一応タイアップ作品でもあるから、この場合LEVEL5も合意してると思うわ

  3. キモい妖怪ウォッチで人気下がったらしいのは色々なサイトで見てたけど
    関西ローカル番組で妖怪デザインが女子大生だったと知った
    日野のんほぉ案件だったんかなーと思いながら見てたわw

    • シャドウサイドボロクソだけどアニメ自体はテレ東曰く小学校高学年には受けてたらしいから…
      寧ろシャドウサイドまではまだマシだったけどその後がアウトだな。

  4. じつはスイッチ版の妖怪学園は今でも週間1万本売れてるから
    PS4のどのソフトより売れてる 徐々に総売上が伸びてる
    PSが終わったんだなって気付かされる悲しい現実よ

タイトルとURLをコピーしました