1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vP1teue90
画質とロード時間がPS5より劣るとはいえPS4でも十分楽しめるぞ
Switch(笑)なんて買っちゃうのは流石に情弱過ぎる
Switch(笑)なんて買っちゃうのは流石に情弱過ぎる
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HCQDMUOB0
>>1は絶対ゲームもやってないし映画も観てない
ただただ任天堂が嫌いなだけ
ただただ任天堂が嫌いなだけ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iWswXMd60
買わない言い訳探してないで全部買っとけ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vP1teue90
>>2
ゲーマーなら全く要らなくね
Switchのゲーム全部つまらん
ゲーマーなら全く要らなくね
Switchのゲーム全部つまらん
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5hKoidYZ0
>>4
ゲーマーっていうのは今週7000人しかハード買ってない人達のことを言うのか?w
ゲーマーっていうのは今週7000人しかハード買ってない人達のことを言うのか?w
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:heJLQhbz0
PCが簡単に変える時代に劣化PCであるPSを買う人こそ情弱なのでは…?
ロクな独占ゲームも無いし
ロクな独占ゲームも無いし
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BX/McRLJM
本物のゲームw
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:crvLeE9p0
またゲーマーの定義について聞くのは禁止?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vP1teue90
>>10
ゲーマーならラスアスやツシマみたいなGOTY受賞するちゃんとしたゲームで遊ぶのが普通やな
まーSwitchのファミリーゲームとか子供向けゲームはやらんはな
ゲーマーならラスアスやツシマみたいなGOTY受賞するちゃんとしたゲームで遊ぶのが普通やな
まーSwitchのファミリーゲームとか子供向けゲームはやらんはな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:utJwiNUI0
そもそも本物のゲームってなんだよ
まさかただドンパチやるだけのFPSとか言わないよな?
まさかただドンパチやるだけのFPSとか言わないよな?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vP1teue90
>>12
完全にブーメランwだけどまさかマリオやどうぶつの森みたいなキッズゲームが本物だとお思いで?w
完全にブーメランwだけどまさかマリオやどうぶつの森みたいなキッズゲームが本物だとお思いで?w
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:utJwiNUI0
>>16
クソゲーだろうが神ゲーだろうがゲームはゲームでしかないだろ
で、本物のゲームってなに?
クソゲーだろうが神ゲーだろうがゲームはゲームでしかないだろ
で、本物のゲームってなに?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ZvHW7eq0
今更生産完了品のPS4なんて買わない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:crvLeE9p0
ほらやっぱりゲーマーの定義は明確に出来ない。
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LFFDSZ+E0
>>15
藤井聡太七段とか中邑菫初段はガチのゲーマーだと思う
藤井聡太七段とか中邑菫初段はガチのゲーマーだと思う
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1qHfOY41d
ポリコレ規制するくせに人殺しゾンビ殺しゲームばっか
存在の意味わからん
存在の意味わからん
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XLyIUaBcr
本物のゲーム?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vP1teue90
>>20
ラスアスとツシマみたいな映画を観た後のような感動が感じられるゲーム
スパイダーマンみたいな現実ではできない体験ができるゲーム
APEXみたいな奥深い戦略性のあるゲーム
そういうのが本物って言えるかな
Switchにはこういうゲームひとっつもないけどw
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9b5yW1Ty0
>>26
じゃあ映画見ます
じゃあ映画見ます
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vP1teue90
>>28
ラスアス、ツシマレベルで面白い映画ってそれこそエンドゲームくらいしかないがな
ラスアス、ツシマレベルで面白い映画ってそれこそエンドゲームくらいしかないがな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gEa5NXFe0
ゲームを全く買わないゲーマーって何だよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PVYZvbmQ0
アクションゲームの基本型をやってない奴がゲーマー気取りとか有り得んわ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LQADCP/dM
GOTYだったらゼルダの為に買ってると思えば
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AfEH5moF0
本物ってのがなんなのかしらんがお客さんは
自分面白そうと思えるモンを好きに買ってるだけろうにw
自分面白そうと思えるモンを好きに買ってるだけろうにw
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pHXCc8jj0
PCゲーマーだけどSwitchとPCの二刀流でいいと思うよ
PSはガチのゴミだな
PCゲーの劣化体験版って感じ
PSはガチのゴミだな
PCゲーの劣化体験版って感じ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2OOljziA0
現実でマリオみたいな事出来るの?
ああスーパーニンテンドーワールドの宣伝か
ああスーパーニンテンドーワールドの宣伝か
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:76RYVF2i0
誰もPS4のゲーム買ってねえじゃねえか
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HtJ8N8CA0
ずっと思うんだが映画みたいなゲームって誉め言葉なのか?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h6saNJ4U0
これ割りとマジで謎だよな
マルチならPS4の方が出来いいわけでしょ?
マルチならPS4の方が出来いいわけでしょ?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lIDRc6Ge0
>>39
マルチのゲームにはたいしたものないじゃん
マルチのゲームにはたいしたものないじゃん
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WLhyDxeT0
本物のゲームとは何か
いまいちよく分からない
いまいちよく分からない
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2OOljziA0
ゲームらしいゲームくらい謎の言葉
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+dLPR2HB0
スイッチ云々以前にPS4ユーザーがゲームを買わなくなった
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vP1teue90
>>47
フリープレイ無いからSwitchのソフトの売上があたかも高いかのように錯覚するけど普通に月会費あるからPS4のほうが利益は上
フリープレイ無いからSwitchのソフトの売上があたかも高いかのように錯覚するけど普通に月会費あるからPS4のほうが利益は上
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S9r8pWZw0
なんか西野っぽいな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMlPfZVZ0
あつ森の動かんゲーム機に用は無い。
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hpv2Gcfw0
>>53
世間の大半はそう言ってるように錯覚するレベルで売れてるあつ森、恐ろしい子
世間の大半はそう言ってるように錯覚するレベルで売れてるあつ森、恐ろしい子
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:enBQcMNv0
映画みたいなゲームなら映画見た方がシナリオ出来良いし
俳優もポリコレ準拠不細工モデリングじゃないし絶対良いんだよな
俳優もポリコレ準拠不細工モデリングじゃないし絶対良いんだよな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iWswXMd60
PS4をすぐ使える状態にしてる人があまりいないんじゃ?
なので同発マルチもswitch版を買っちゃう
なので同発マルチもswitch版を買っちゃう
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AfEH5moF0
ちょいと話ずれるがゲームらしいゲームってのは故岩田サンが
ムービーばっかのゲームに向かって言った話じゃなかったけ?
ムービーばっかのゲームに向かって言った話じゃなかったけ?
コメント
ハードからモノを考えるのがゲハカスそのもの
ゲーマーを自称するならせめてソフトを基準に考えろ
本物(劣化版)
本物(圏外)
自分をゲーマーだと思い込んでる異常者か
またPS教が妄想してるんか
本物(体感)
ゲームをやらないどころか買いもしないのにゲーマーとは?w
PS5が出たのに劣化版のPS4で楽しめるとかこいつファンボーイの風上にも置けねえな
変な壺とか買わされてそう
どのスレか忘れたが発狂したファンボーイがプレイステーション発症って言葉を自ら産み出してたなw
原神とかもう全く見無くなったけどこれが本物なんでしょうか?
ゲームは映画よりも音楽に価値が近い
生活に密着した芸術
だからpsに関して違和感があるんだよな…
Switchのゲーム全部つまらんのにGOTY受賞するのがちゃんとした(面白い)ゲームって…
自己矛盾に気づいてないのかな?
それともいつものゼルダ除外?見えないフリ?
Wiki「ゲーマー、特にヘビー・コアゲーマーとはゲームに多くの時間と費用を投入する熱心なユーザーのことを指す。」
ファンボーイ「GOTY!高難易度!フリープレイ!」
うーんこの
ゲームを映画に例える人多いけど
映画って一回見たら終わりやん
映画館とかレンタルビデオですむやん
そんなもん目指してたら一回クリアで売り飛ばす消費物になる
ゲームは買うもの、所有して何度も繰り返して遊ぶ前提で考えると
音楽に近い
みんなで楽しむとかを目指すのがベスト
だからよ、ポリコレ大好きな本国より規制されたゲームもどきで本物名乗るなって
エンタメとしてのベクトルが全く違うんだよな映画とゲームって
よくPS5とswitchユーザー罵りあってるけど、どっちも楽しめばいいやん
買えん程貧乏なんか?
PS5なんかに無駄金使う馬鹿は黙ってなよ
手軽にできるという利点は任天堂に一日の長があるからなあ。
switchに関しても持ち運び中断と合間で出来るっていう利点をPSが同じ土俵で出来ない限り不利な部分は確かにあると言わざる得ない。
×罵りあう
〇全方位に喧嘩を売るファンボーイが全方位から馬鹿にされてる
出た本物w、まるで半島の思考のようだw
まぁ彼は本物だよ…キチとしては…
インタラクティブであることがゲームの娯楽性の優れた点で映画のように感動を一方的に与えられるものではなく自身の操作によって感動を作る、体感出来るからいいんだよ
思考力、想像力が足りず自分で楽しみ方を生み出せない人にはただ映画みたいな話をなぞるのが楽しいのかもしれないが
ゲームなんて楽しめれば体一つ、或いはそこいらに落ちてる枝や小石でも成立するもんだ
お膳立てされなきゃ遊べもしない奴がゲーマーなんぞ気取るな
PS4にやりたい面白いゲームが無いので
そろそろネタは大丈夫?
飽きたからコメすらもういいわって人が出てくる頃かな
こういう他方面に喧嘩売りまくるハードファンの存在自体が、
PSWを衰退させた一因だと思うんだけどな。
そんな連中がゲーマーだの本物のゲーム云々だの語ってるのは、
正直滑稽としか言いようがないぞ。
こんな考えだからBotWに対して、
『グラフィックの低さを面白さで誤魔化しているだけ!』っていうんやろな。
お前みたいなPS5すら買えない貧乏人が嫉妬してるんだろなwww
どっちも買ってなさそう
既に100万回は言われてるだろうけどお前らファンボーイが戦うべき相手はSwitchでも無けりゃ箱でもPCでも無くて、客に選んでもらえないPSそのものだっつーの
人は「Switchか、PSか」の2択で選んでるんじゃなくて「欲しいか、欲しくないか」の2択なんだからな?
戦うべきとか言う前提が間違ってる
そうは言うが始まり(スレタイ)から喧嘩売ってるのがどちらガワかわからんか?
グラフィックだけじゃないよ
BotWのゲームとしての総てを「クソなのに面白さでごまかしてるだけ」と言ってるんだ
本スレ>>13
>ゲーマーならラスアスやツシマみたいなGOTY受賞するちゃんとしたゲームで遊ぶのが普通やな
>まーSwitchのファミリーゲームとか子供向けゲームはやらんはな
ゲーム全体だけでなくPSでも大して売れてない作品が本物ならPSユーザーもそういうものはいらないか、本物がわからない人が多いんじゃないか?
ラスアスはともかくツシマはPS4では売れた方だよ
PS4だと歴代10位くらいには入る
有野課長「僕ね、『ゲーム』がしたいんですよ。ムービーみるなら映画見ますよ」
(狂気の)テーマパークに来たみたいだぜ
エンドゲームしかない(爆笑)
いや面白いけどエンドゲームしかないと断定するそのキッズ発言に見識の狭さを感じて絶望を覚えるわ
本当に価値の無い物=PS5
ってことで
客は馬鹿じゃないから本物を選ぶんやろ
体感出来るなら尚更
つまり売り上げや
本物=Switchに出ないゲーム
Switchに出た途端に本物では無くなる(ファンボーイの中では)
PS5買う予算をゲーミングPCとswitchに回せば良いだけじゃね?。売ってない+買ってもソフトの無いPS5に現状価値なんて無いでしょ
本物(糞)
グラフィックばかり話題が先行して、内容が面白くないゲームを本物のゲームとは言わんだろ。
こいつは講談社漫画賞とか手塚賞とか受賞したちゃんとした漫画しか面白くないのかねぇ
ツシマがクロサワリスペクトしてるのも知らなさそうだし
めちゃくちゃ面白い7人の侍すら見たこともないんだろうね
映画って2~3時間で終わるのに、本物のゲームとやらはそれと同じ感動味合わせるために何十倍の時間が必要なんだよ
薄っぺらいなあ
あえて言うと欲しいソフトがあるなら買い、って位だが、
PS5オンリーのソフトって何かある…?
PS4ですらCOD・TES・FO・EDF・MHW・デスストと人気あるのはPCマルチだし、
現状だとツシマが出来るのはPS4だけ!状態だよね…
その内、つまらないのに面白さでごまかしてる、くらい言い出しそう
それなのに何故かスクエアとソニーは映画みたいなゲームを目指したんだよなw
他のコメの人も書いてるけど映画って1回見れば基本おしまいだからって表現が的を得てると思う。
任天堂は何度でも遊べるようなゲーム設計といい気軽にいつでも誰とでも遊べるのってコンセプトといいSwitchがひとつの答えだったんだろうね。
「最高の映画はエンドゲーム」と断言する奴とはわかり会える気がしない
マーベルファン以外お断りだろあれ
制作サイドが言うならまあわかるけど、単なる1消費者がホンモノホンモノってゲームの何を知っているのか。まあせめて消費者でも、ゲーム歴40年は行ってもらわないとなあ。
自信満々で次世代機(PS5)独占で発表したバイオ8
PS5が売れるか不安になった関係者が冗談で漏らした旧世代機にも出すかも:・・・まさか本当になるとわ