1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qZtj6ZB80
どうみても本ユーザーには売れてないんだよ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gwk4CG2B0
17000ルデア
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:la5TIgKe0
もともと生産出荷台数だしな。
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DuClTrWU0
全てのPS5はルデヤに集まる
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J9SWr3Np0
金と同じで世界中に居る中国人の投資になつてるのかもなw
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6XuaGsGOM
中国→日本→中国
無駄に移送してんな
無駄に移送してんな
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Jl99jWI0
>>8
直接中国送った分もアジア含むで同じ事
直接中国送った分もアジア含むで同じ事
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wz3lGEuz0
3. 小町つみれ
2020年09月15日 18:50
まあ現実的に考えれば”あり得ない”言い訳ではありますね
組織ぐるみの転売が行われていたと思われても仕方がないような事態でしょう
しかし箱単位で横流しが行われていたとすれば、本当に週販の数字は当てになりませんね
“実際のユーザー”の手に渡っているSWITCHは我々が想像しているよりも遥かに少ないのかもしれません
2020年09月15日 18:50
まあ現実的に考えれば”あり得ない”言い訳ではありますね
組織ぐるみの転売が行われていたと思われても仕方がないような事態でしょう
しかし箱単位で横流しが行われていたとすれば、本当に週販の数字は当てになりませんね
“実際のユーザー”の手に渡っているSWITCHは我々が想像しているよりも遥かに少ないのかもしれません
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gdkpU1Ocd
>>9
死体が喋ってる
死体が喋ってる
128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UXGsRtMNM
>>9
予言者
予言者
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WtizY6Sb0
それ以上はいけない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pl99N0UM0
デモンズかスパイダーマン以外に買うようなソフト無いから分散もしにくいしな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2wPtSsqn0
ほんと終わってるクソ市場だよな
こんなハード歴史上でみたことない
こんなハード歴史上でみたことない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GLX2RUls0
流石に週販は推計値使ってるよ
大本営発表使えるならヨンケタンほったらかすわけがない
大本営発表使えるならヨンケタンほったらかすわけがない
115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CLtaBUTYM
>>18
SONYストアとかSONYがデータ渡してるって言ってるから仕方ない
ほとんど数字は調整してるだけだから意味が無いw
めちゃ数字多いときでも実際は出荷なくて、もちろんその逆もある。Amazonやヨドバシだけアホほど出荷した時とかは時間差で数字調整
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eCRywxfQa
ルデア「ヒント」
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GK31hqHo0
マジレスすると
ペルソナ5、MHW、バイオ7が無料で遊べる上に
APEX、FORTNITE、原神と無料のゲームが人気すぎるから
ペルソナ5、MHW、バイオ7が無料で遊べる上に
APEX、FORTNITE、原神と無料のゲームが人気すぎるから
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C9zH6ZFp0
>>21
これ
フリプコレクションに関してはまぁ良いけど
無料ゲーに関してはマジで癌やろ
プラス会員必須にすれば良いのに
これ
フリプコレクションに関してはまぁ良いけど
無料ゲーに関してはマジで癌やろ
プラス会員必須にすれば良いのに
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LwwCPlxqa
>>21
無料ゲー誇るぐらいならルデヤに流れてることにしておけ
無料ゲー誇るぐらいならルデヤに流れてることにしておけ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GK31hqHo0
>>35
誇ってるんじゃなくて現実を受け止めてるだけ
個人的には30万人が全員デモンズを買って侵入を賑わせて欲しいよ
誇ってるんじゃなくて現実を受け止めてるだけ
個人的には30万人が全員デモンズを買って侵入を賑わせて欲しいよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ug+P1EgE0
いつから販売台数だと思った?ずっと前から出荷だよ
ただし日本に出荷とはいっていない
ただし日本に出荷とはいっていない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P4U8rQGs0
ダウンロード販売分は入ってるのかこれ
流石に正月のオンラインセールで買ってるだろ
流石に正月のオンラインセールで買ってるだろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rECfafuy0
まともな独占タイトルがマジでスパイダーマンとデモンズしか無いの草(それもビミョーな出来の)
発売から半年でやっとまあまあ話題作のバイオが出るけどXSXとのマルチどころかPS4ですら出来るし
発売から半年でやっとまあまあ話題作のバイオが出るけどXSXとのマルチどころかPS4ですら出来るし
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GK31hqHo0
>>29
少なくともデモンズとマイルズは神ゲーだぞ??
少なくともデモンズとマイルズは神ゲーだぞ??
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yEevsY4Sd
>>31
いかに素晴らしいゲームソフトも、ゲーム機が無ければただの輪っか
いかに素晴らしいゲームソフトも、ゲーム機が無ければただの輪っか
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XwYMfjOL0
何故かソニーの公式の大本営発表とファミ通の売上を同系列に語っちゃうという
しかも10位以下は売上0本だと思ってるのかねえ
しかも10位以下は売上0本だと思ってるのかねえ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6XjkzFfvd
>>30
インドネシア語で風について説明しろ
逃げるな性犯罪者
インドネシア語で風について説明しろ
逃げるな性犯罪者
140: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FXxhYcYNa
>>30
30位以下1800本以下なのは確定してる
30位以下1800本以下なのは確定してる
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GK31hqHo0
周りでPS5欲しがってる奴らに何のソフトやりたいの?って聞いたけどMHW IBとかAPEXが大半だしな
少なくとも20代前半に求心力のあるPS5タイトルはまだ出てないね
少なくとも20代前半に求心力のあるPS5タイトルはまだ出てないね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ENxtXT100
トップ30に入ってなかったらお笑い
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EwRz2FKT0
また転売屋が買ってるんだろうなぁ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AeKwy9oA0
まともなソフトないのに無茶言うなよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HABHxl1L0
転売屋から買ってるやつも居ない
やはり特アに流してるのか
やはり特アに流してるのか
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U9+DZwnYa
PSのDLなんてろくに売れないからマジでこの数値なんだろうね
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A88aJYnSa
デモンズやスパイダーマンが神ゲーだったらもっと売れてるよ
少なくともファーストでちゃんと宣伝もしててスパイダーマンはPS4で出てすらいたのに
それでも売上爆死ってことは神ゲーってレベルには遠く及ばないゲームなだけ
少なくともファーストでちゃんと宣伝もしててスパイダーマンはPS4で出てすらいたのに
それでも売上爆死ってことは神ゲーってレベルには遠く及ばないゲームなだけ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:053AM7ph0
>>50
だからDL版買ってるんだって
だからDL版買ってるんだって
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LwwCPlxqa
>>65
PS5 デジタル・エディション/2036台(累計55665台)
ねーよ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Gey6cJU0
普通はさハードと一緒にゲーム買うよね
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H/bfpgff0
DLうれてるってんならそれでいいんじゃね
言わせといてやれよ
これで心置きなくードはPS5のパッケージからどんどん撤退できるね、よかったね
132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MUaPekaAM
>>54
制作延期で逃亡してるからDLソフトもない
制作延期で逃亡してるからDLソフトもない
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9GuRe8Ar0
まぁ別にDL比高いって言い訳はいいよ
小売りがどう思うかな?
小売りがどう思うかな?
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BRk9DwSwa
中途半端にパッケージ版があるとオンラインストアでセール価格で販売出来ないよね。
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UdauikCgM
遊ぶもん無さ過ぎだししゃーない
コメント
ふにゃべえ
本体台数がどうこうは拗らせすぎとしてもソフト販売数は明らかに異常だな
冗談抜きで国外への持ち出しが大半になってそうで怖い
PS4もそうだったけどハードが売れてるのにソフトが売れてないってのは、どっちかが嘘をついてるってコトだからな
まぁハードの方が嘘ついてるのが自然なんだけど
DLがーつってもPSファンボが現実逃避に縋ってるだけでソニー自身がDLメッチャ少ないことゲロってたし、んんでPS5ではDEが完全に死んでるので言い訳も出来ない
つまりハード「だけ」が目的で買われてるか、発表した数字が「嘘」あるいは「嘘では無いが意味が違う」ってことなんだよな
つーか発売から今に至るまでタイレシオゼロって……
拗らせって言うが、過去にSCE&SIEは「本当に」台数誤魔化してた実績あるので、事実はどうあれ疑われるのはしょうがないと思う
PS4の累計ソフト販売数から累計ハード販売数を推測するなら、500万台くらいじゃねーかな
SSやN64やDCが近い
PS3のときソニー重役が株主の詰問に耐えきれず「発表した生産出荷数を大体6割したのが実際の出荷数」てゲロったからお察し
今年はどんな爆弾発言ゲロるのかってすでにわくわくしてる俺がいるw
みんな仏間に飾って毎日拝んでるからだろ(適当)
>>21
>これ
>フリプコレクションに関してはまぁ良いけど
>無料ゲーに関してはマジで癌やろ
>プラス会員必須にすれば良いのに
いや…
そのフリプがそもそものガンだと思うんだけど…
いきなりソフトの価値がゼロになるかもしれないハードのソフトなんて誰が新品で買うねん
「DLが売れてる」と言っても毎月セールやってるからソフト自体の人気で売れてるとも言い難いよねぇ
本当に売れてたら販売本数を発表するでしょうしね
20年以上、今までそうやって台数や本数を発表してきたのに。
台数本数を発表しなくなって、発表したとしても合算した売上しか発表しないから不信感が増大してるんよな
PS4のときは発売24時間で100万台出荷とか謎の公報してたのにな
拝む用なんでしょ
2月12日に中国の春節オンラインセールが有るからそれに向けて全世界からPS5が続々集まってるよ
産経新聞によると、PS5のソフトで1番売れたのか3万本。それを含めて1万本以上売れたソフトは3タイトルしかない、と報道されてる
よってソフトを購入するユーザーには4、5万台しか売れてない。20万台以上が転売されているか、そもそも出荷も販売もされていない可能性もあるわけ。
つまり、ソフトメーカーは4、5万人という狭い市場で開発する。そりゃ逃げる、って。
PS4の頃からただでさえ元取れるくらい売れるのはGoTY級のゲームだけで他は全然売れねえのに、なまじグラは良いからそのグラの開発費と開発期間ばかり重なる地獄だったのが更に拍車かけてるしな
挙句スイッチとのマルチタイトルはほぼ100で売上負けて、トドメにソニーファンお得意の「サードが悪い」
そりゃサードは逃げるて
botwは本体の供給間に合わなくて消化率100%超えとかそんな事態にもなったというのに
あれだけ次世代機スゴイ!と謳っておいてこの体たらくとはなあ…ハードだけ売れても意味ないでしょ
それ消化率じゅなくて装着率な
消化率は絶対に100%を超えないよ
あれそうだったっけ
恥晒したわスマソ
いつも思うんだけどDL販売はPSの専売特許じゃないんだよな
PSで売れてるならSwitchはもっと売れてるで終わる話よね
結局は売れてないってことなだよ
ソフト毎のDL率はあまり表には出てこないけど出てくるものについてはSwitchの方が高いね
ファンボーイはDL専用ソフトの数もごちゃ混ぜにしてPSのDL率は高いと信じようとしてるけどさ
フリプも混ぜてる、も追加で
PS5本体はほしいけど
パッケージがどんな感じのかは気にならない
ってわけわからん
見本的に1つは欲しくなるんじゃね
PSがDL中心で活性しているならPS5DEが週販2000台とかなぜなんだ?
ユーザーそのものもDLしてるんだろ。
デスループの略かな?
デモンズも東京鯖とか完全に終わってる
SteamでPS3版出せたらそっちの方が賑わうまであると思う
APEXとフォトナの並びにキモオタからガチャで金巻き上げてるだけで
一般層は誰もやってない劣化パクリのハリボテゲーを乗っけるとか相変わらずなことしてんな
新作ランキングにはTop30で2本しか入らないPSなのに
ゲオ中古ランキングではTop30で8本入るということは
PSユーザーがどれだけ金を出し渋るのかよく分かる
出し渋るとか以前にPSソフトは値崩れしすぎで新品とか怖くて買えないだろ
そこはむしろ同情してる
さっきGEO行ったらmhwが680円で投げ売りされてて「ええんかこれ…」ってなったわw
そうやって1600万本の数を稼いだのだし、しゃあない
つみれ久しぶりに見たな。最近はあまり現れんのかねー
魅力のあるタイトルがあるからDL率が高いって話ならともかくろくなゲームもないのに売れるわけが無いw
ゲームソフトの面白さは中古価格と比例している
実際にお金を払うとなったらシビアだから、安いゴミゲーを買っても時間も金も無駄だから
もちろん古いレトロゲーと生産数の少ないレアゲーと除いてね
俺はクチより中古価格の方が信頼できる
あと、もう1つ
ジワ売れしてるソフトも面白いのが多い
そのゲームをやってみて、たとえ面白くなかったとしても、それは自分に合わなかっただけ
そういうゲームには間違いなく光る点があるから
それを理解できないのは自分が無能だったり感性が違うだけ
ほとんどが転売と横流しなんだろうな
ゲオだっけ?店っつーか組織グルで転売してたとこって
ヨドだか大手家電手店でも社員が卸と組んで転売行為してたって発覚したとこもあったよな
転売含めてバカしか買わないハード
PS5 デジタル・エディション/2036台(累計55665台)
この数字さえあやしいと思っている
たしかPS4のときも本体売れてるのにファミ通ランキング30位内にソフトが0の週があったはず
大震災起ころうが本体売れてる(ように見せてる?)わけで提灯持ち連中が独自の係数で盛ってるだけで実際は酷い数字なのでは?
あったねー、東日本大震災の時にあれだけ交通も物流も止まったのに、毎週と同じように売れる家庭用ゲーム機
あれは面白かったわ
独自の係数というテイだけど、実際には係数じゃなくて適当な推測値でしょ
係数をかけてるなら、震災の時に販売台数が下がるはず
それなのに、実際はアレ。停電もしてまよね