1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VtQSm/x7M
ゲーミングPCからCSに戻ったわ←こういう人を見たことがない
つまり、そういうことなんだよね
早いことゲーミングPCにするか、しないかだけの話
101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aJpHBNDYM
>>1
ここにいるけど?
ここにいるけど?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5MjlbD8v0
昔のPCの知識しかないCSおじさんとかたまにいるでしょ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s658Ye8D0
全然戻ったけど
色々面倒くさいんだよ
色々面倒くさいんだよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pm6lHPnJ0
>>3
PCでしか遊べないゲームたくさんあるんだけどどうやって戻ったの?
PCでしか遊べないゲームたくさんあるんだけどどうやって戻ったの?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Y0dO4Xh0
>>4
面白いゲームはほとんどCSにも出るし、CSに出ない名作なんてほとんどないだろ
面白いゲームはほとんどCSにも出るし、CSに出ない名作なんてほとんどないだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zhn8Y/730
>>8
ハーフライフとかあるにはあるが結局CSゲーもやり尽くせるわけないからよっぽどの名作じゃない限りスルーするわな
ハーフライフとかあるにはあるが結局CSゲーもやり尽くせるわけないからよっぽどの名作じゃない限りスルーするわな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Y0dO4Xh0
PCでゲームするために25マンで組んだけど結局PS4とSwitchでしかゲームやらないんだよね
PCは別の用途で使ってるわ
ゲームはゲーム機が安定
PCは別の用途で使ってるわ
ゲームはゲーム機が安定
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q3eOi4Pxa
>>6
どのゲームやるためにPC組んだの?
どのゲームやるためにPC組んだの?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Y0dO4Xh0
>>13
色々だよ
FF14もやってみたかったしCODとかもPCでマウスでやりたかった
大昔にはマウスでFPSやってたからね
アサクリとかもPCでやればもっと凄いかなあとか思ってたけど
結局CSの手軽さには勝てんのよなぁ
色々だよ
FF14もやってみたかったしCODとかもPCでマウスでやりたかった
大昔にはマウスでFPSやってたからね
アサクリとかもPCでやればもっと凄いかなあとか思ってたけど
結局CSの手軽さには勝てんのよなぁ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BqKjGqjWd
>>26
CSは手軽だよね
本気でやる人だとPCしか選択肢はないけど
CSは手軽だよね
本気でやる人だとPCしか選択肢はないけど
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Byd+fQFr0
>>30
この異常な選民思想やめねえか?
CSは手軽→本気でゲームやってないみたいな上から目線な
手軽だけど本気でゲーム遊んでるわアホ
別にCSだろうがスマホだろうが本気でゲーム遊べるだろ
この異常な選民思想やめねえか?
CSは手軽→本気でゲームやってないみたいな上から目線な
手軽だけど本気でゲーム遊んでるわアホ
別にCSだろうがスマホだろうが本気でゲーム遊べるだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zhn8Y/730
You Tubeとかネット見ながらゲームする都合でPCでゲームやると面倒になるからCSに戻ったわ
数年前の話だから知識もそこで止まってるわ
数年前の話だから知識もそこで止まってるわ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gSyhdJzQ0
CSの方が日本人多いからな
戻るやつは戻るだろ
PCのアジア鯖とか拷問よ
戻るやつは戻るだろ
PCのアジア鯖とか拷問よ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dexsicrg0
>>11
中国韓国あたりと合同の鯖は民度低くてやってられんな
まあ日本人でもキチガイいるけど
中国韓国あたりと合同の鯖は民度低くてやってられんな
まあ日本人でもキチガイいるけど
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tgBwhAfD0
Steamの国内人口がおととしから90万人増えたとか
ゲーム実況者、Vtuber皆PCでゲームするから宣伝になってるのかな
ゲーム実況者、Vtuber皆PCでゲームするから宣伝になってるのかな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2WHY1yRe0
戻ったわけではないけど結局スプラトゥーンやってるわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f42PZMab0
戻る気はないしCSは360以降任天堂機しか買ってなかったけど箱SXは買ったわ
バンドルサイトが軒並みゴミ化したからゲーパス入ってたんだけど
PCだけで使うのももったいない気がしたから買った
PC用として最高峰のコントローラーも付いてくるからコスパ高い
箱本体あれば同時にゲームパス使えるっぽいし
ゲームする家族が他に^_^いるならサブ機としては最高だぞ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q3eOi4Pxa
>>17
バンドルサイト使ってたぐらいならPCの積みゲー多くて他に手を出す時間取れなくないか?
バンドルサイト使ってたぐらいならPCの積みゲー多くて他に手を出す時間取れなくないか?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f42PZMab0
>>20
逆に聞きたいけど積んでるの崩せると思う?
ライブラリ有象無象1000本以上あって遊びたいなと思ったのだけで数百本あるから
もう崩すとかいう概念自体消えてやろうと思った瞬間のソフトしか気にしてない
元々MSのソフトというか古いhaloやりたくなったから入ったんだよね
逆に聞きたいけど積んでるの崩せると思う?
ライブラリ有象無象1000本以上あって遊びたいなと思ったのだけで数百本あるから
もう崩すとかいう概念自体消えてやろうと思った瞬間のソフトしか気にしてない
元々MSのソフトというか古いhaloやりたくなったから入ったんだよね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dexsicrg0
戻るも何も併用してるからな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R8WcXV560
正直Path of Exileはやりたいと思っている
ローカライズしてくる所ないかな…
ローカライズしてくる所ないかな…
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f+pSFefGd
併用しているけどロード時間や画質にmod可能等マルチならCS版を買う価値はないわ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Txu2/oE0d
俺もCSに戻った
PCはめんどくさいとしか言いようがないな
まあどうしてもPCでやりたいゲームが出たら戻ると思うけど
PCはめんどくさいとしか言いようがないな
まあどうしてもPCでやりたいゲームが出たら戻ると思うけど
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hq0fSiOe0
MODに手をだし最後はゲームやらずベンチのみ
ビートセイバー楽しかったけど歳です限界
ビートセイバー楽しかったけど歳です限界
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cEvC1Evr0
併用はしてるよ
PCはデスクに縛られるからだらだらやりたいときはCSでしてる
自分でもアホだと思うけどPC版とCS版両方買ったりするときもある
PCはデスクに縛られるからだらだらやりたいときはCSでしてる
自分でもアホだと思うけどPC版とCS版両方買ったりするときもある
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ORnCYVdp
Switchを片手に持ちながらPCゲーしてます。
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PJwjDjgC0
PCはチートの関係でオン対戦系はキーマウ対応してるならCS機選択する
現状プレイしてるのではCoDくらいしかないがな
オン対戦系のゲーム全部キーマウ正式対応してくれんかな
チートはほんとうんざり
現状プレイしてるのではCoDくらいしかないがな
オン対戦系のゲーム全部キーマウ正式対応してくれんかな
チートはほんとうんざり
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tgBwhAfD0
Steamのウィッシュリストに25本のタイトル登録してるから
CSに戻ることはなさそう
CSに戻ることはなさそう
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:opGm1ffad
CSはいちいちモニタに出力するのが面倒くさいんだよ
PCなら定点でゲーム以外にも使えるからCSにメリットがない
寝ながら使える利点もPCだってモニタ横向きに置けばやれるからな
PCなら定点でゲーム以外にも使えるからCSにメリットがない
寝ながら使える利点もPCだってモニタ横向きに置けばやれるからな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R2mL0HBw0
aki_tanって方が自作に疲れてxboxに変えたけど
当時70代位だったような、お前ら疲れてCSに変えるにはまだ早すぎる
当時70代位だったような、お前ら疲れてCSに変えるにはまだ早すぎる
コメント
普通併用だよね Switchと
妄想で物を語ると恥をかくぞ…ってファンボーイには今更だわな
むしろ死ぬまでにどれだけ恥をかけるかのチキンレースか?
ソニーハードファンに恥の概念があったら1分に2〜3回は命を断つことになるぞ?
むしろその方が世のため人のためになる。
PCだと何が面倒くさいのか理解できない
具体的なことを書かない時点でお察しだけどさ
そこそこのゲーミングPCで適当にソフトSteamで買って遊んでるだけならそんなに面倒はないなあ
公式で翻訳されてないソフトを日本語化しようとすると面倒だが、コンシューマーでそのかわりはまずできないし
初心者は組み立てしなくてもPCショップのプリセットで十分だし
今ならEpicストアで無料配布を貰っとけば総合的には金も掛からんし面白いゲームも十分楽しめる
何もめんどくせー事ねーよな?
PCはPCでしかできないゲームをやるし、CSではCSでしかできないゲームをやるだけの話だよ
併用すりゃ良いのに戻る意味あるか?
PCはデスクにおいてあんのよ
そこ用の椅子はゲーミングチェアとかじゃないのもあって
TVの前でゲームやる方がずっと楽であまりPCではやらんな
MOD入れてやるゲームにはまってる時とかくらいや
steamがセールの時にはつい買ってしまうけど積みあがるだけ
あと携帯機は手に持って小さい画面見るの疲れるわ
布団の中でやれるのがメリットとかまったく意味がわからん
だからスイッチも携帯機としては使わんので任天堂のゲーム以外をやる時はPSでやる
まあ完全なるおっさんゲーマーの意見や
HDDだと起動するのが面倒だって言うのはわかる
PS5のカタログスペックの1割程遅いSSDにしたけど完全OFFから20秒で起動するから据え置きの有利性なんか無いよね
PCは思い立ったら手軽にゲームできる
コンシューマはわざわざゲームするぞって気合入れて起動しないといけない
この感覚が理解できないならPCは合わないかもな
私物のゲーミングPCで仕事してそうw
少なくともゲーミングPC買ったらPSはまったく起動しなくなったのは事実。
switchとPCで十分満ち足りる。
一度PC買うとPC抜きの生活はあり得なくなる
CSはないならないでどうでもいい
戻る理由がないからで終わる話なんだよな
解像度はそれなりでええとしても
リフレッシュレートとフレームレートはたいてい面白さに直結するから
モニタ揃えちゃうともうテレビ前提のハードは話にならなくなる
PCおじさんのオツムの弱さと性格の悪さが浮き彫りになってるなw
パーツ組み換えなんて面倒に決まってんだろ、商品以下の不良品を起動して満足するだけのオ〇ニーはゲームをプレイするとは言わないんだぞクソゲーの養分。これだから優越感おじさんはキモいんだよ。
CS→PC→CS
もうたぶんPCには戻らない
PCはラップトップになったし
WindowsからMacになったし
CSの方が安いしゲームやる時間減ったし