ポケモン以外ほぼ全てのゲームがSwitchで過去最高売上を更新してる件!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RA4FPuM20

マリカ → 過去最高売上
ゼルダ → 過去最高売上
ぶつ森 → 過去最高売上
ルイマン → 過去最高売上
スプラ → 過去最高売上
ピクミン → 過去最高売上
FE → 過去最高売上
ゼノ → 過去最高売上
3Dマリオ → 過去最高売上
マリパ → 過去最高売上
スマブラ → 過去最高売上
カービィ → 過去最高売上
メトロイド → 過去最高売上

桃鉄 → 過去最高売上
無双 → 過去最高売上
太鼓 → 過去最高売上

ポケモン → うーんこのwww

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WqHHlNnq0
ポケモンも
歴代1位2,930万
Switch1位2,690万だから
届きそうな気もするけど
難しいか
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:13pc/3070
任天堂で任天堂叩くしか出来ないよねもう
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gnn2fwoV0
>>3
別に任天堂ファンが全部の任天堂のゲームが好きでもあるまいし
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G6ySPTuw0
任天堂の面汚し
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y9xubVO90
ポケモンはちゃんと日本で過去最高売上更新してる
偉大なる初代を倒してな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a99PUTjz0
前作から半分割ればっかしてるところもありますね
なんて言ったっけ忘れたけど
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IEspQ2ca0
何故かマルチタイトルは売れてるとか言ってるけど
独占になった途端売れなくなるハードがあるな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dDla0FYN0
PSは?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FMLdCyQJ0
ヨッシーとワリオが主役の作品はだめた
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j66W5VqnH
ポケモンのピークはゲームボーイだから
サガと同じ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S1dJd2fpd
あれ?クラフトが過去最高じゃないの?と思って調べたら初代ってこんなに売れてたのか…
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:36unpBqk0
それで叩く理由にはならねえけどな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hfAY1HrJ0
Switch2もSwitch1を超えそうにないし
過去最高売り上げはサードにならない限り永遠に無理だろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RC494wvh0
DS,3DS時代から1000万上乗せしてるのに叩かれるポケモン
よくわからない世界だ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u9klZBeq0
桃太郎伝説を今出せばめちゃめちゃ売れるんじゃないの
普通のRPGで
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dDla0FYN0
>>18
ハドソンの遺産は桃伝より貝獣をリメイクしてほしい
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PBR8+4wu0
>>21
大じゃなくて普通の貝獣物語をリメイクして欲しいわ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j6PoNjPh0
>>18
そう甘くはない
ポケモンが売れてるのはなんだかんだで進歩してるからってのがある
そこらへんが評価されることはあまりないがな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pD8SuAIM0
むしろあの時代にそれだけ売れた化物っぷりの証明だな
ホントに社会現象だったし
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HS1BZ9a90
FF16は?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PBR8+4wu0
>>25
いいからPS5買えっつーの!
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SxzEIwzsd
ポケモンの爆死を願っていないが
任天堂の意思ひとつで動いてるとは最も言い難いポケモンを任天堂の誇りにはしていない
アンチ任天堂がダブスタ任天堂と騒ぎ立てるための拠り所にしているのはいつもポケモンだ
そこについては釘を刺しておきたくなる悲しいIPなんだよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pmRS0ah50
>>28
コアな任天堂信者ほどポケモン好きじゃないだろうね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZwXCx6Cr0
ウィッチャー3やサイバーパンクより売れてないんだな
やっぱりハード固定はアカンわ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RzNOGIdT0
ヨッシーは本当に情けないよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RC494wvh0
ウィッチャー3はともかく
サイパンは再評価までの道程が返金や訴訟にまで発展したので褒められたものではない
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pD8SuAIM0
マリオはハードがあればとりあえず買うかってゲームだけどポケモンはそのためにハード買うようなゲームってのはでかい
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mfjMmso90
でも初代ポケモンって4000円ぐらいじゃなかったっけ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j6PoNjPh0
>>41
そうだよ
Switchも3DSの頃から10ドルくらい日本だと1000円くらい上がってる
上がってこれなんでまぁ順当にインフレしてるとみるかポケモン人気がだんだん上がってると見るか
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d70KHYuw0
16年にポケモンGOの社会現象が17年のswitchにいい影響を与えたから
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GPGvBnTc0
カービィだってスパデラ超えは無理だろ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3XCsj1OHM
FEエンゲージとかいうガチモンの恥晒し
風花雪月の後でよくもまあここまで人気落とせたな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I5DuoPqfM
半日前の書き込みなんて無視したらいいのに

引用元

コメント

  1. 32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pmRS0ah50
    >>28
    コアな任天堂信者ほどポケモン好きじゃないだろうね

    これはちょっとわかる
    私は逆にポケモン一つのためにSwitch買ってブレワイティアキンに手を出したのもめちゃくちゃ有名だったからポケモン落ち着いてなんとなくだったし
    バナンザはすぐ始めたけど
    そしてマリオはやったことない

    • マリオやってないの任天堂信者の気持ちがわかるわけないだろ

    • マリオやったことないコアな任天堂信者ってゲームやったことないゲーマーくらいよくわからん存在やな
      PSWには大量に生息しているらしいが

  2. ここで「すごい」じゃなくて「ポケモンwww」って方向に持ってくの、どんな人生歩んだらそうなるんだってレベルで捻くれすぎだろ

    • 任天堂ソフトで任天堂ソフトを叩く異常者だからなぁファンボーイって

      • 顔見て吠えながら足に抱きついて腰振ってる様な無様さがミジメ過ぎるよな

  3. 初代がただのシリーズ元祖ってたけじゃなくて個別で歴史に残るほどのタイトルだとさすがに無理やろ
    2Dマリオも初代スーパーマリオブラザーズは超えられてないし
    国内だけでも上回ったのが凄いわ

  4. でも、ポケモンというコンテンツが生み出す利益は右肩上がりやし、世代別認知度も拡がってるやろ?

  5. ポケモンを任天堂側にしたくないんだろうね。任天堂の苦手な部分(短期開発、ソシャゲ、RPG etc)を補う力が強すぎて、任天堂を攻撃する際「でもポケモンあるし」でカウンター食らうのが痛すぎるから。

    • あたかも任天堂がポケモンの権利を保有してないかのように捏造する奴とか多いもんな
      実際はゲーフリとクリーチャーズとで共同保有してるんだが

  6. 初代は販売数3137万本だけど、SVは2679万本で2位じゃねーか
    十分だろ

    • そもそも初代はブーム真っ只中やったからなぁ
      ポケモンというコンテンツが日常に定着した今の時代で、初代の次に売れた時点で大金星やわな

  7. というか初代はピカ版、青の後発マイチェン商法もあるから
    DLCの売上加えたらSVどころか剣盾の時点で初代超えしてると思うがな

  8. この数字で三十年も続いてるどころか、ゲームもそれ以外もなんなら好調を更新し続けてるところが化け物コンテンツって言われてる所以なのにアホやなあ

タイトルとURLをコピーしました