【悲報】XBOX公式、数少ない国内ユーザーを騙してしまう

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YbcukjJL0
https://twitter.com/Xbox_JP/status/1359731116878356480
FF12を利用してツイッターでゲーパス勧誘→即ゲーパスから削除
優良誤認詐欺。。。

 

110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RRTXs8I50
>>1
ツイ消し逃亡は草
スクエニがおま国しなければ
こんなことにならなかった

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/0FPbzZY0
普通に詐欺で草

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z2MAplCdd
これって割りとまずいやつなのでは?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mxKxExAFd
日本ユーザーなんておらんから被害は少ないやろ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HcYr8cOFp
返金もなしというオマケ付き。
つーか何考えてんの?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VVg8gX9Ad
どうせスレタイ誇張だと思ったら、これは本当に酷い
MSは「 お前らの非常にも興味ないから勝手に金納めとけ」って姿勢が露骨だな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iAIxfAFBM
日本で売るき皆無だよな
何で日本で発売してるのかわからんわ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vTFm6Ygfd
え?宣伝してたのか
そりゃいかん

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8SaBhSCx0
宣伝してたなら悪質だろ…
つかスクエニに確認すらしないのか?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8t3ksSOM0
スクエニに無断で勝手に配布したのか

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T4R4+eqya
これスクエニの企業評判が落ちるだけだろ
FF9だったか同じような事してるし
上に変なのが付いてると企業として良くない評判ばかりになるお手本みたいスクエニ可哀想に

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZNdGsCqfa
スクエニ「配信したから嘘じゃない。」

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8V59AK1r0

くだらない企業事情でユーザーを蔑ろにするハードやメーカーが落ちぶれるのは必然だな

任天堂だけが勝ち続ける理由がこういうところなんだろうな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Bdh3onDa
スクエニはなんも関与してないのか?
そこからだ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SDpN4GIC0
こりゃ問題だろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZUnEYv7y0
台湾経由でお得意のローカライズ&ソフト泥棒もできんの?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tguw/O31M
相変わらず日本のゲームは日本語を表示する事が許されないなw

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:upY3jsAC0
これスクエニが悪いやろ…おそらくMSJはなにもしらねえよw
数日前だがパソコンの日本のマイクロソフトストアの龍が如く7のリンクもマトモにされてないんだぞwSX本体から購入したわ…

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vPm7HdAc0
こんなことがあっても箱ユーザーなんていないも同然だから黙殺されて終わりなのかな
ある程度覚悟してたとはいえこういう時泣き寝入りするしかないのはやっぱつれえわ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZOkuLxNm0
そりゃローカライズも手間と金がかかってるからな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kSyFLXjM0
これは完全にMSが悪いでしょ
スクエニが日本での配信を許可してないのならこんな宣伝しちゃダメ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SDpN4GIC0
>>33
間違って一時的にゲームパスに乗ってしまってたというなら分かるけどTwitterで宣伝してるしな
自分のとこで何を配信するかも理解してないんだよな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZNdGsCqfa
そもそも日本だけピンポイントでハブるスクエニもどうかと思うけどね。

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ReoZOEg70
PCも箱もゲーパスは自由に地域変更OKだから
地域変更すれば遊べるよ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z2MAplCdd
スクエニが謝るのか?

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K78ccMlsa
正直な所スクエニが倒産して消えてもどうでもいいけどね
スクエニって最近なんかゲーム出してるか
スクエニのゲームしてないから消えてもなんの問題もないんだが

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ka0lz9VB0
日本だけハブる意味がわからんなw
配信中止じゃないから詐欺じゃない

 

155: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VC4bCP2P0
>>46
音声や声優のお金払う程の利益も出ない位ユーザーが少ないんだろ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eYxPB3ii0
360時代はIPレベルでリージョン規制されたが今はフリーなんだろ?

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nio36kxT0
>>51
うん、アカウントの切り替えとかは必要無い
本体の地域設定を北米にするだけで遊べる
FF7、FF8、あとゲーパスから外れたFF15も同様だった

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0AZlRJHJ0
>>65
ゲーパスはワールドワイドで使えって事だよな
まあ日本市場が死んでるから妥当な判断だが
逆に言えば無規制海外版遊べるじゃん

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nio36kxT0
>>73
ぶっちゃけ本体の地域設定はずっと北米でも
特に問題無いんだよね・・・
GwGで貰えるソフトが違う時とかに変更する程度で

 

引用元

コメント

  1. ここ10年くらいでスクエニで面白かったゲームは
    オクトパストラベラーと、ブレイブリーデフォルト、ドラクエ11くらいだから、居なくても変わらないな

  2. 一瞬でもゲーパスにあったのは事実だし
    設定で簡単に国変更(言語日本のまま)して落とせるのに情弱自慢凄いな
    箱買うようなユーザーはこの程度簡単に出来るだろ

  3. これスクエニのおま国ってオチなのでは

  4. ゲームパス入ってあげればよかったなぁ
    スクエニも儲かるなら日本でff12配信するだろうし

    ただxbox本体手に入らないんや…

  5. まあ確認怠ったMSにも落ち度あるが、
    リージョン変えるだけでできるもんをおま国するスクエニの方にも腹立つけどな。

  6. 一旦は配信されてゲームパスにも対応してたんだから
    クズエニが慌てて止めさせた以外にこうなる要素ないだろ
    ドラクエ11Sはいけてたからようやくクズエニもスクエニに戻ったかと感心してたのに

    このコメントへの返信(1)
  7. エニックスとスクウェアで違うんだろうな

    このコメントへの返信(1)
  8. Squareって、いつからユーザーを馬鹿にしだしたんやっけ?かなり前からだよなぁ。何かSquareが好きだった頃が思い出せんもん

  9. MSが誤って配信したのかスクエニが誤って配信したのかそれはよくわからんが、
    おま国に関しては簡単に配信できるもんを止めるメリットは普通はないからどう考えてもソニーへの忖度だな。

  10. これからはクズエニ(クズウェアエニックズ)って呼ぶのやめて
    クズエニ(クズウェアエニックス)て呼ぶわ

  11. 箱品薄で確認ができない人に誤解の内容に言っておくと

    FF12配信(去年から(スイッチ版とたぶん同時期))
     ↓
    FF12ゲームパス入りを予告(3日くらい前)
     ↓
    FF12予告通りゲームパス入り(きのう)
     ↓
    FF12ゲームパスから除外(↑から数時間後)

    今も買えるのは買える

  12. MSが海外向けのTwitterとかを何も考えずに日本語翻訳してただけなのか、スクエニ側に問題があるのか分からん。一瞬は配信されてたのか…

  13. これの何が問題なのか分からんのですが、誰か教えて

    このコメントへの返信(1)
  14. MSがゲーパスでFF12を出すといったのに、出してほぼ即日に消された。
    んで消されたのが『日本アカウント』のゲーパスの実という事。
    MS側がTwitterなどで告知したりしてたのに即日消しはおかしいというのと、
    いつも通りのおま国で日本以外は遊べるという部分などで騒がれてる。

    で問題がMS側なのか■e側なのかわかってない状況。

    このコメントへの返信(1)
  15. 俺は興味なかったから把握してなかったんだけど
    FF15でも同じことがあったらしいんだよな
    他の会社のソフトでも起こってるならまあMSの問題かもしれんけど…ねえ…

  16. 恩義おま国って誰にメリットがあるんだろう?
    ユーザーは翻弄されるだけ、パブリッシャーは印象悪くなるだけ
    日本のゲーム業界のPとかDがかりんとうみたいなのばっかりって事もさすがに無いやろ?

    このコメントへの返信(1)
  17. しかも本体設定ちょっとイジるだけで遊べるようになる恩義おま国だからな・・・
    意味が解らん

  18. スクエニはおま国の権化みたいなとこあるしな
    たぶんスクエニだわ問題あるのは

    コンハーもおま国ばかりだしプレステ派閥はおま国しやすいイメージある

  19. 設定変えれば遊べるんだから箱ユーザーで問題にしてるやつなんかいないだろ
    それよりゲームパスのキングダムハーツが英語版だけってのがクズエニを表してる

タイトルとURLをコピーしました