【悲報】PS支持層は任天堂支持層の5分の1しか所得がないと判明

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ON/ge7MG0

PSへの支持が最も強い層は世帯年収円換算150万円程度
任天堂への支持が最も強い層は世帯年収750万円程度

150万円層は現実が恵まれてないからか
PSの他に、インスタグラム等、恵まれたリアルっぽい世界を体験出来るブランドコンテンツが人気

750万円層は現実は恵まれてるから
任天堂の他に、ディズニー等、現実には無い夢の世界を体験できるブランドコンテンツが人気

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HWTkxMFg0
世帯年収150万って何だよ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:caAao94rM
>>3
北米の方が物価が安いのでは

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ONL4l4NF0
>>4
ソノタランド基準かよw

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k5+4tVFba
>>42
元ネタはアメリカの消費調査局の所得別ブランド人気の調査だし、そりゃアメリカの話や
因みに50万ドル(5000万円)以上になるとtop20から全てのゲーム会社(最後は任天堂)が消えて
旅行会社やスポーツ用品、世界一周クルーズ等をやってるイベント会社等が入ってくる

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cm0JXjaPM
PS5で安い買い物したと言ってる残念層か

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xWFza+Mrr
でもPS勢のほうが学歴が高い
つまりステイ任天堂ファンって高学歴なのに低収入なアスペ集団ってことぢゃん🤣👉

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JX7YJXRxM
>>9
学歴高いのは取り巻きと開発者だけでユーザーは…

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6np6WNXs0
>>9
なら何で学歴コンプ丸出しなんでしょうね…
一時の東大叩きはそりゃすごかったですよ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y+kM2Kjl0
>>23
しかもその時採用データを調べたら東大以外からもちゃんと採用してたからな
完全に学歴コンプの底辺の私怨が生み出したエコーチェンバー現象

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LOJZrLaX0
まあPS層って「5万円ハード」を「ハイエンド」とかフカして任天堂を見下してるからな
そのレベルの金銭感覚なんだろう

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eyOyWfG6d
裕福なSwitchユーザーはゲームを娯楽と考えて
貧困のPSユーザーはゲームを人生と考える

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JX7YJXRxM
>>12
あーあるかも
悲惨な人生とゲームの主人公がマッチすんのかな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1s+Re+gB0
>>14
現実が悲惨だから逃避しがちなんさね そして貧者を取り込むってある程度儲かるのよ
なろう小説がいじめられっ子の妄想(ハブにされた俺が居ないと皆困る、虐められたけど英雄で性奴隷が居る)そのままになっていったのと一緒
どちらも脳内マウント大好きなニートの御用達 PSユーザーはPS以外をとことん攻撃するし、なろう読者は文学や一般小説を腐すのが大好き

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h6Dor/Ga0
ホームレスが後生大事にPS3持ち歩いてた位だから

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c6YNOuat0

Switch20歳未満7割大人が買ってやっている
PS20歳以上7割成人なのにアルバイト程度ってことだろ

そらだが買わぬってなるわなw

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9eKHGMTk0
中古売買にこだわる理由がこれね

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1s+Re+gB0
「そのPCは5万円で買えるんですか!?」を連呼するレベルの所得だからなぁ
ソフト代も当然きついわな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uQS2TQ2fM
Switchをお金貯めて買わなきゃ言ってる層やからな
高校生までなら許される話

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YB0hv1J00
>>22
数年でソフト3本で「うひょー、金もたねぇ!」とか書いてるの見て涙したw

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GyxZqKSPM
>>25
草w

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uQS2TQ2fM
PS5でお金得した言ってる層が金持ちなわけねーわな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D5JxDWtX0
いま、養育費未納の片親が増えて社会問題化してるんだって
面白いね

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MBf9QgCN0
>>26
面白くはないけど五万円のハードにお得感を感じそうではある

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t5pbFfwOM
たかが数万円のゲーム機で優越感を得てる連中が金持ちなわけがない

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0DpFHo0w0
中古のアルファードとか乗ってそう

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Uof2ghEp
ファミ通のアレもあながち間違いじゃなかったのか…

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MBf9QgCN0
>>32
アレとはなんぞや

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Uof2ghEp
>>33
確かPS3時代にソフトだか期待ランキングだかのユーザーの声みたいな欄で
他機種は会社員が多かったけど、PSのゲームだけやたら無職ってのが多かった

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3HZxQqYWM
>>36
あったなそんなのwww

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HPXpaHJH0
>>36
まじかよw

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7pI0zJ6f0
スイッチはファミリー層に強いから所得は多いだろうよ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y+kM2Kjl0
>>40
生殖は人間の本能だから所得が一定以上あれば自然と家庭を持つのは当然の事
任天堂好きな高所得が結果的に家庭持ちにもなりやすいのであって
家庭持ちだから子供の為に任天堂を買い与えているのではない

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7pI0zJ6f0
>>44
結果的に任天堂ユーザーは高所得ってことだろ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y+kM2Kjl0
PSと大人向けである事、客層の性別比、流行った時代、世代が共通する煙草の学歴別の支持率の統計データでも
男女共に中卒からの支持率が飛び抜けて高く、高卒、大卒、大学院卒と学歴が高くなる程喫煙者が減るのが示されてる
PSの客層がこれと全く同じ傾向を示していると考えると
PSユーザーに底辺が多いと感じさせる事例の多さも納得である

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wov5iHd/d
基本無料ゲー,フリプ,中古がPS4のメインコンテンツの時点で大体分かってた事だけどね
無駄に高い本体と安い中古ソフトを買って帰るのがPSユーザー

 

引用元

コメント

  1. 超高所得で消えるのは仕方ないな
    ハードやソフトなんて価格一律同じだしソフト全て買ったところでたかが知れてる
    この層の旅行一回分でお釣りが出る

  2. 北米基準だとすると、150万円って下手すると飯は教会、住処はシェルター暮らし一歩手前じゃないか?

    • キャンピングカーやトレーラーハウスに住んでる層だろうね

  3. ミスリード狙いと煽りのレベルがファンボーイ並
    ゲハカスはまとめて廃棄したいよ

    • どうした年収150マン

    • 何がどうミスリードなのか説明しないと知恵遅れのバカにしか見えないよ?
      事実そうだから説明出来ないのかな?

      • 支持がもっとも強い層の話を、さも全体で収入1/5のようにミスリードを狙ってる
        まともに比較するなら全体の分布を見ないと話にならんよ

        • お前が勝手にミスリードしてるだけじゃん
          PSへの支持が最も強い層は世帯年収円換算150万円程度
          任天堂への支持が最も強い層は世帯年収750万円程度
          とちゃんと説明してる
          そこから導き出される、貧困層からの支持が最も強いというのは紛れもない事実

          劣等感拗らせて曲解して噛み付くのは見苦しいぞ

        • 一つミスリードできる要素があるとしたら
          高所得世帯からの支持だから支持してるのは高所得者ではなくその子供である可能性ぐらいかな
          オバマ大統領は子供に任天堂ハード買い与えていた事は有名だし
          そう言った安心感で買い与えた可能性もあるがね

  4. 中古が盛況でDL版はフリプでDL数水増し
    小学生女児以下の購買力と言われてた国内だけでなく
    海外までこれって詰んでるよね

  5. なろうを特別な物と勘違いしている人が多いけど外見をどれだけ取り繕うかの差でしか無いよ
    ネット小説故のアレやコレやが起きて取り繕いを最低限にして人気になっただけで根本的な中身自体は昔からの焼き直し

    • 結局のところ近年のなろうの台頭は娯楽に特化したネットSSが
      ラノベ作家に勝ててしまうほどラノベ業界側が不甲斐なかったってだけだからな
      プロ作家の意識が高くなりすぎて娯楽やライトなノベルを提供出来なかった
      筆も遅いし平気でエタるしな

  6. だからホリデーシーズンに値下げしまくってるのか
    …いや、ホリデーシーズン以外も値下げしまくってたか

  7. これまでもずっと貧乏人が食いつきそうな優越感で騙くらかしてたわけだしな

  8. 任天堂層はゲームだけじゃなくて色々なグッズなんかも買うしね
    ソフトすらろくに買わないPS層と比較するのが間違い

  9. やたら必死にダメ押してる奴いんの草
    よっぽど効いたんだなw

  10. 5ドル原田の鉄拳がプライスプロテクションされまくって赤字になる国だからね

  11. 北米のPSユーザーってPS4を$199で買った層だろ

  12. そんな本当の事を言ったらファンボーイが真実に気づいて発狂してしまうぞ!
    って言おうと思ったらもうなってるヤツ来てて草

  13. この記事を見てブチキレボーイ「ねねね、年収150万ちゃうわ!」

    • そりゃまぁ年収150どころか0でもおかしくないのが蔓延ってるのがPSWだし違うとも言いたくなるだろう

  14. 実際に楽しさの共有が出来るゲームが人気のハードと
    満たされない憂さ晴らしをするようなゲームが人気のハードと
    はっきりと傾向が表れてて腑に落ちるデータだな

  15. PSにおいては優越感を持たせるような売り方をやるわけでソニーもユーザー層をそう思ってるんじゃないんですかね?

    実際、頭の悪い子を騙すようなキャッチコピーを恥ずかしげもなく投入してるわけで
    「出来ないことが出来るって最高だ」 「PSにしかできないこと全部やる」
    あとFF15以降のやつとか。

  16. ゲーム販売本数ランキング
    集計期間:2021年2月1日~2021年2月7日

    26位 Switch ドラえもん学習コレクション 2059本
    圏外 PS5 仁王2 1898本以下

    流石は貧乏人
    子供以下の購買力

    • 関係者、顔面ブルーレイ

  17. びっくりしたわ。確かにうちは世帯770だわ
    たいていのハードは買ってきてるが。
    確かに今のメインは圧倒的にSwitchだわ

  18. だから買わずに口だけしか出さないのか

    • そしてフリプを求める、と

  19. 逆鞘でソフトで補填するビジネスモデルが端っからアホモデルだったって事が実証されてしまったね

  20. ごっこ遊びのオープンワールド好きが多いのも納得だわ

  21. サクナヒメの開発者のTwitter炎上してるらしい。
    「今週のファミ通売り上げランキング、PS4で1番売れてるのサクナちゃんや…といっても2100本なので他のゲームがどんだけ売れてないのていう」

    ファミ通見た感想そのままTweetしただけなのに……。

    • あいつらどんだけサクナが憎いんだよな
      PS5のメンツつぶされたとか勝手に逆恨みしてるみたいだし

    • まさかの事実陳列罪w
      ゲハ内ならいいが内輪の醜いノリを一般に撒き散らすなよ…
      まさに迷惑集団

  22. PSVRに固執してたのもむべなるかな
    SAOのようになりたくないのか、とかファンボが言ってたけど
    ネトゲ世界の涅槃に生きたかったのかね
    異世界転生もので何故か一度死んで何故か勝手知ったるゲーム世界に転生でチート無双とか好きな連中だからなあ
    この世に何もせずに勝手に絶望してたんだろファンボは

    • SAOみたいな世界を夢見るならPSVRなんて却って邪魔なんだよなあ
      いっそMSホロレンズにぶっこめよソフト・ハード合わせた開発力はピカ一だから
      そうでなくてもPC用VRだよな、
      なにより汎用性とオープンからほど遠い機種がスタンダードとったら停滞するぞ

  23. 言われて見ればPCの話し始めると金の事しか言わなくなる奴が居たよな?

タイトルとURLをコピーしました