【朗報】クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』、第2の桃鉄になりそう

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XVZPMLke0

https://twitter.com/crayon_natsu/status/1362172136870211584

公式ツイート7.5万いいね
個別動画もすでにスプラトゥーンに次ぐ35万再生、サードでは当然1位

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lH5H5/xn0
>>1
海外からの再生が多いからだと思う
https://twitter.com/AleksLeVO/status/1362175704960438275
彼らはJPダイレクトでクレヨンしんちゃんゲームを発表しましたか?なぜこれが得られないのですか、ゲームは私が夢見てきたすべてのもののように見えます号泣号泣号泣泣き叫ぶ

 

150: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:przoxd710

>>23
Wikiより
2015年12月時点でコミックスと国内外の関連書籍を合わせた
全世界シリーズ累計発行部数は1億4800万部
コミックスは新旧累計5800万部、
関連書籍は2000万部、
海外関連書籍は7000万部

まじかよ海外wwwwww

 

161: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B/wh3xfq0
>>150
すげーな

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/tJJKSK+a

クレしん=大人泣かせに来る名作 感あるよね

これで本気で幼児向けゲームだったら笑うんだがw

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+BtAgyt60
>>2
大人帝国でイメージ覆してから、映画はそういうの多いね。
下手したらドラえもんよりグッとくる。

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I4p74GGE0
行って50万かな
と伏線しとこう

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DRlfwN0aM
>>4
そんなにいったら化け物だわ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w86QLdSRp
まさか夏休み新作来るとはなー

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qZVaxOqQ0

そこまでかねオラ夏は

なんとなくオラ夏って言ってはみたが
承太郎の夏休みとかちょっとやってみたい。
もちろんCC2はナシで。

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qYp7Ogd1M
子供にとっても新鮮かもしれないから出来次第では売れるかもな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dj2jCNC70
ゲーム内容はノスタルジー要素で大人需要狙ってるからなあ
その上で子供もクレしんで楽しめるという
まあクレしん自体長い事放映されてるから
当時真似してた園児もいい大人だ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x4yc0nOlM
なるわけないわ
アニメ漫画原作の時点で人選ぶのに

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sWkOLoTCM
これはドラえもんの牧場と同じようなモノでしょ

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O5H271b40
>>12
桃鉄よりこっちだろうな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/7OBfW100
任天堂がCMするかしないかで変わるやろな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/ConZru0
売れてSIEJを後悔させて欲しいわ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oSavh0N20
僕夏なんてとうに死んでたゲーム掘り起こしてきて結局今更売れんわ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wGrtSycFd
冬休みじゃダメなんですか?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dj2jCNC70
>>19
寒いし虫おらんし
期間短いし雪降ってもだるま作るのその時だけだし

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+tHfwimKp
>>19
冬休みは短い上にクリスマスとかお正月とか子供が自由に動けないイベントとかあってのんびり過ごせないのでこういうゲームの舞台には向かない

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g02wYW59a
クレしんのゲームはどれも子供向けだから相当なことがない限りオラ夏も子供向けだぞ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:10z//NeN0
シングルプレイじゃそこまで伸びないだろ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+tHfwimKp
初見の数字としてはいい感じだな
クレしんのゲームとしては最高記録狙えるかも?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sgod/eDjM
マルチできないからそこまで伸びない
でもそれなりには売れるかも

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZtebhqB00
ぼく夏は子供向けゲームか? という超絶意見がわかれそうな論議から始めないといけない

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TN1154jvM
>>26
子供はリアルの夏休みの方が楽しいだろうしな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dRdKer1uM
親子で話題を共有できるのが大きい

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d0sCSeMyM
丸美屋からオラなつカレー出せ
もちろん綾部プロデュースでな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dj2jCNC70
子供だとリアルで出来ちゃうからな
ゲームでやらずとも
でもリアルとゲームの相乗効果もあるかも

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aUQUrN1B0
ゲーム部分は低コストでボリュームや満足度、再プレイ性はそれほど高くないと思われるが

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aUQUrN1B0
正直なところ、いわゆる「ぼくなつ」部分はそれほどないんじゃないか

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJBQpqOka
出来が悪い可能性があるのと
クレヨンしんちゃんなのがネック

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pdHNEOHo0
正直そんなに売れるタイトルとは思えんけど
現に桃鉄が事前予想の10倍くらい売れちゃってるからなぁ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tz2y6bbaa
ぼくなつにクレしんを被せたほのぼのゲーかと思いきやめちゃくちゃトラウマゲーになることを期待しているのは自分だけではないはず

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZtebhqB00
桃鉄は無理でも第2のサクナヒメ程度は期待しとこう
制作規模かんがえればインディー扱いで良いゲームだしな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sVNMvMK50
ブレイブリーデフォルトしょぼいな
爆死しそう

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pX7o4pVkp
ひろし使っていろんな飯屋行くゲームなんか?

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5fIAbEXzd
そういやぼくなつって4とかでは虫捕まえてもリリースしてたのかな
子供の頃から昆虫採集と標本がどうしても苦手でぼくなつ1とかキツかったんだけど
今回なんかカメラでいちいち記録してから放してるよな

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MyXZtmiU0
対人でワイワイやるタイプじゃなさそうだしなぁ
桃鉄みたいな売れ方はしないと思う

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJBQpqOka
注目度が想像より高くて開発プレッシャーすごそう

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aUQUrN1B0
クレしんの部分とぼくなつの部分があって、
どっちを磨くかというと考えるまでもなくクレしんの部分だからな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0rW6XEVAM
桃鉄はパーティゲーのマルチプレイ需要で売れてた部分大きいだろうしな。
オラ夏は完全シングルっぽいしそこそこだろう。
ボク夏2の70万だか行けば凄いぐらい。

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sWkOLoTCM
ゲーム内容はループ物っぽく見えるな
博士のせいで同じ1週間を繰り返してしまうエンドレスエイト

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Al5gcG4f0
出来が良ければ20万くらいは狙えるかも

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dj2jCNC70
素材としては設定の嵌り具合が最高だけど
何処まで上手く纏められるかな
スローライフが楽しめてゲームとしても面白く映画のクレしん並のストーリーがあれば
神ゲーだな

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Harg9mM10
サクナヒメみたいな売れ方しそう

 

引用元

コメント

  1. これ、何気に大発明だよね。
    しんちゃんを主人公にすることで、荒唐無稽なイベントでも割と許される。
    怪獣の出る金曜日における問題点であった『現実感と非現実感の曖昧さ』をうまい具合に改善してくれたんだなと、嬉しくなる。

    • ファンタジーと現実のごった煮が可能な世界観組み合わせするのは素直に目から鱗だった
      のび牧もだけど、既存のIP同士を高め合うコラボが今後もっと盛んになるといいな

  2. クレしんは好きじゃないけど、動画見て素直に面白そうと感じた。買うかも

    • いつの間にかダイレクトの個別動画100万再生突破してて草
      個別でコレより再生されてるのスプラしかないやん。

  3. クレしん映画っぽくて買いたいな

  4. 昼飯の流儀ミニゲームあったら笑う

  5. 鬼滅をぶち抜いてソニーハードファン大発狂までは読める

  6. これ大きいフラグやな
    桃鉄もプレステ中心で展開し、子供向けというゲーム内容とプレステユーザー層との乖離で没落していってた
    しかしSwitchで需要と合致して過去最高のセールスに至った
    オラ夏は、かなり似ている状況だから50万本もあると思う
    元ソニー発売のソフトだから、プレステ患者が発狂するのも分かるわ

  7. 買うわ
    オラは絶対に買う

    っつーか、俺が疲れてるんだろうな

  8. 派手に紹介されたわけでもないのに思ってた以上に反響があったようだね
    やっぱ良さそうなものって不思議と目を引くものなんだよな

  9. 東京の友達…?

    • 春日部の友達いうてるやろ

  10. タイトルからなんとなく感じるビューティフルドリーマー感。

  11. これって僕夏のパクリじゃね・・?

    • 作者一緒だしね。

    • ちゃんと調べてから書き込もうな

    • 釣れますか?
      釣れませんか
      釣り下手そうですもんね

  12. これみてぼくなつとあつもりが脳内でごっちゃになってたのに気づいたわ
    コロナかで話題だったあつもりが調子にのってクレしんコラボ版だしたのかと思ってた

タイトルとURLをコピーしました