ダイパリメイクはレッツゴーダイパとオープンワールドダイパの2作が出るとのリークが話題に

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gQa5vdLQ0
https://www.reddit.com/user/PracticalBrush12/comments/lsssby/stroke_%C3%A9_man/
ピカブイ・XYのチビキャラスタイルの「Brilliant D」と「Shining P」が今年発売
オープンワールドの「”feudal” sinnoh」が来年初頭発売

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WOoEcRr50
なんやねん
レッツゴーダイパとか
恥ずかしいわ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PiT2mrj20
リメイクでそんな手の凝ったもん作る訳ねーべ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pDHPwgiZ0
レッツゴーダイパはいいけどさ、相棒枠は誰になるのよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qOPhnCRq0
3DチビキャラスタイルのILCA制作の「Brilliant ダイヤモンド」と「Shining パール」が今年発売
オープンワールドの昔のシンオウを舞台にしたゲーフリ制が来年初頭発売

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nvHKg7qZM
ゲーフリの方はダイパ関係ないやろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pd6fRGIq0
剣盾のワイルドエリア見てからオープンワールド作ります言われても不安しかないよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y3FBhF+70
てか願望じゃなくてマジのリーク?
ポケモンは普通にリークあるからなぁ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RnWKiP4u0
ダイパリメイクを2連続とか意味わかんねぇよw

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cmF8+MgN0
ああこのリーカーならガチだわ
こいつは動画見れる立場だから

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:++4wAakN0
チビキャラは一向に構わない
オープンワールドなんかやれるか? やれたら大したもんだが

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mzNT/tl30
ダイパリメイクはネタだろ?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qOPhnCRq0
オープンワールドの方は昔のシンオウの外伝的な感じ
最初の御三家もミックスされてモクローとか選べる

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tXp+eMy+0
>>20
ああ、中身自体はワイルドエリア
二、三個分みたいなやつなのかな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gfVSefC90
オープンワールドとか絶対無理だからガセってすぐわかる

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cmF8+MgN0
このリーカー、今の所全部当ててるからダイレクトの動画見てるの確定だよ
だからこうなんだろうな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tXp+eMy+0
来年初頭にポケモン出して新作どうするんだ
来年末は新作の時期だぞ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7UIdcF5n0
ダスク級リーカーだからな
明らかに内部の動画見てるレベル

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RnWKiP4u0
オープンワールドの方はあくまでシンオウを舞台にしてるだけで
ダイパとは異なる新しいゲームって事なのか?うーん謎

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gF2beu5H0
ほー
あり得そうな範囲ではある

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SpUa8FS2d
変なチビ頭身って誰に需要があんの?
DSならスペックのせいに出来たけどスイッチは違うだろ
最近だとブレイブリー2の変なキャラとかさ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7UIdcF5n0

PracticalBrush12
29分前
彼らは戦闘でのみ通常の比率を持っています

戦闘シーンでは普通だってさ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XDwfVXM40
リーク()

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gfVSefC90
オープンワールドは絶対無理だから
仮にガチリークでもエリア制を勘違いしてんだろ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QNwQhR0u0
マジでやりそうだからやめろよ……

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cmF8+MgN0
おそらくジャンル違うんだろ
普通のポケモン2作も出す意味が無いわ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wsRpbzPWM
こいつ謎だよな
任天堂関連だけかと思ったら
カプコンとかディアブロもリークするし
どこに情報源持ってるのかわからん

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cmF8+MgN0
>>42
リークっていうか発表直前の映像見れるだけでしかないと思う
本当にギリギリだからないつも

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tXp+eMy+0
むしろオープンワールドにして
野生ポケモンもトレーナーも
全部やり過ごして進むゲームにしてもらおうぜ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tXp+eMy+0
ダイパ自体は移動画面は2頭身ですらないから
リメイクなら3~4頭身くらいなのは普通だろ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BMv8Gbcf0
実績あるからレッツゴー路線で確定か
普通のリメイク期待してる奴多いだろうから荒れそうだ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WSezIgci0
初頭ってのが気になるな
ダイパをいつものように年末に出すとして
初頭にオープンワールドだと
長くても半年くらいで次が出ることになる

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JIsY4Dwid
>>48
ダイパリメイクの発売が早いんじゃないか?
本編はいつも1月2月発表、リメイクは5月6月発表だったけど、今回はそれが早まっているし
Ptは9月、BW2は6月発売だ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cz5Ssg5ad
レッツゴー なら金銀じゃないのか?

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g5hM0GW50
なんだかんだでレッツゴーも数はでたからなあ
オープンワールドの方は新作の習作的な位置づけなのかな

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tXp+eMy+0
>>51
恐らく複数の町やジムとか巡る訳でなく
1ヶ所の拠点と複数のエリアでポケモン沢山集めるのゲームだろ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pDHPwgiZ0
他の過去作もVCで出してくれないかな

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DdzuMzJD0
ダイパリメイクの世代はどうするんだ?
オープンワールド式が独立でダイパリメイクの方は剣盾と同期か?

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IMpMi9Uja
こんな無駄なリメイクするか?

 

引用元

コメント

  1. リーク()で語り合うアホって…

  2. リーク(願望)

  3. 剣盾の等身だからできた一番の目玉要素はシンボルエンカウントと広いワイルドエリア

    ただその要素をリメイクに詰め込もうとするとシンオウのマップ自体変わるだろうし「リメイクでいらんことするな」と文句が出る。入れなかったら入れなかったで「剣盾の頭身なのに剣盾の良かった部分がない」と文句が出る

    色々考慮した結果、ダイパ頭身の忠実なリメイクと昔のシンオウを舞台に剣盾の良さを進化させた大胆リメイクに分かれたって感じか

  4. タイトルまで当ててるしこれガチだったなというまとめなのに、リーク()と言ってる人は過去からタイムスリップしてきたのか…?

  5. 当たってほしいリークなぞ久々

  6. 別にグラフィックはあれでいいよ。
    欲を言えばもう少し改良してほしいだけで。

  7. テキトー抜かすのがリークなら俺でもできるな

  8. これはマジモンのリークだったってやつか
    ダイパリメイクの開発がILCAだってとこまで言及してるから本物だろうな

    • 放送8時間くらい前に記事書いてて
      んで4時間くらい前に中国語版動画の直撮り上げてるし
      まだ公式HPでも明らかにして無い要素のスクショも上げてるからな

  9. ダイレクト動画を先に盗み見てネタバレするだけの奴をリーカーだ、当たってたとかアホらしい

    • リーカーの定義

タイトルとURLをコピーしました