MS「ベセスダゲーを独占するつもりは無いが、発売は早く、内容はより良く、ゲーパスも使う」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7lUIz2lQF
https://www.eurogamer.net/articles/2020-11-17-microsoft-wants-bethesda-games-to-be-either-first-or-better-or-best-on-its-platforms
長期的には、ベセスダのコンテンツをすべてソニーや任天堂などから引き抜くつもりはありません。
しかし私たちが望んでいるのは、
長期的には、そのコンテンツが、私たちのプラットフォームで、
1位か2位か3位か4位か、あるいは差別化された体験ができるようにしたいということです。
私たちは、ベセスダのコンテンツを、私たちのプラットフォームで最高のものにしたいと考えています。
そうですね。独占的であるということではありません。
タイミングやコンテンツ、ロードマップを調整しているという意味ではありません。
しかし、ゲームパスのようなものについて考えてみると、ゲームパスの中で最も優れたものであれば、
それは私たちが見たいものであり、
ベセスダのパイプラインを通じてゲームパスの購読者ベースを牽引していきたいと考えています。
だから繰り返しになりますが、
私は一方的にプラットフォームからコンテンツを引っ張ってくることを発表しているわけではありません。
しかし、今後もプラットフォーム上での
「First」か「Better」か「Best」なアプローチへとシフトしていくことは間違いないでしょう。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ncDtluLU0
MS優しいな
でPSだけには匂わせるだけでNOを突きつけるんだろ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a1a5ByxC0
他ハードに劣化版出す位なら出さない方がいいだろ
ブランド終わらす気か無能マイクロ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:beKFY/s40
MSが許可したとしてもソニーがそれを断る可能性もあるのかな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+70b05gfD
つまりPS5で完全版が出るってことじゃん

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FP91Y3dL0
実行にXboxアカウントが必要にするだけでもソニー的には沸騰案件だもんな。

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9rcxke4ha
ゲームパスあってもTES6はsteamで普通に買うと思うわ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2dKe79kh0

フィル「これだけの投資をしているのでxboxというハードで遊んでもらう事になんのためらいもない」

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OZGhSyxga
>>11
あーあ
これはxbox独占ってことじゃん
まあPCは出すだろうけどさ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aIPZj2bx0
>>11
こいつ口だけ番長じゃん

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:unC6mGtO0
いくらMS でもコンソール市場で2倍以上 シェアの差つけられてたら
PS無視することなんて絶対できないわな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6DpIo6ryM

>>12
フィル「ベセスダ新作をPS5向けに売らなくても75億ドルは回収できるよ」
https://japanese.engadget.com/xbox-phil-bethesda-ps5-032526856

フィルはPSなんて眼中にないってさwww

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YUv0O+m/d
>>12
PSなんてみてないやろ笑
もう没落確定やんPS
これからどう発展していくんか教えてくれる?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zkJHzQdk0
11月だったわ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BffWK+TN0
毛嫌いしてる大本営の発言にしがみついてんのが笑える

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:08vEYw6A0
世界中のファンボーイを黙らせるためのポーズってだけでも大分意味があると思う
連中がヒス起こしたら何するか判らんから

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bvoL6C+W0
MSにいくら払えるの?SIEちゃんは
もしかしてタダで出して貰えるとは思ってないよな?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/jKz+JMp0
任天堂がファーストをスイッチにだけ出すことを独占とは言わないようにファーストになったベセスダを独占とは言わない

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sSjeywwW0
別にPSプラットフォームで出さないとしても
XBOXとPCで出せば独占では無いしな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n7tb3v+r0
MSもベセスダーもちょっとうるせーな
まず一本作ってくれよ、ゴチャゴチャなんか言うのそれからで頼むわ
まずMSのユーザーを楽しませろダボ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nc2y83oh0
PS5版だけ3万円で売れば
日本人はみんなPS5版買うから儲かるぞ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9/0o2tUZ0
MSからすりゃベセスダゲーはゲーパス会員増やすためのコンテンツに過ぎんのだぞ
シェア差とか関係ねえんだわ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WuPG/70BM
箱のシェアだけで語ってるのが笑える
ゲーパスは元からPCスマホ込みだっての

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FP91Y3dL0
MSは買収に大金出したとはいえ、
金に困ってる会社じゃねえからな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PblO5NHz0
買収が終わるまではそう言っとかないとソニーが異議申し立てするからな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aIPZj2bx0
ウルフェンもDOOMも駄作連発の大爆死でIP崩壊したし
プレイもRAGE2も凡作駄作
ディスオナは中身はともかく爆死で速攻セール行ったろ
ベセスダベセスダって騒ぐばっかりで実際TESとFO以外何が有るんだよ?

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+1BK29c00
>>47
じゃあこんなところまできて騒ぐ必要もなくね?

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aIPZj2bx0
>>49
ニワカが叩き棒の為だけに名前出すのは腹立たしいんだよ
肝心のTESやFO新作なんて当分出ないのに糞箱信者は見苦しい事この上無い
こないだはDIRT5みたいなクソゲー必死に持ち上げてるし、アイツら馬鹿なんじゃねーの

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pxoJopbr0
PC版は出すって事やぞ猿でもわかるお話

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DU47g6XXM
ゲーパスページ見たらモンハンWもバイオ7もxCloud対応済みなのか
ちゃっかりしてんなカプコンw

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aIPZj2bx0
終いにはウルフェン吹き替えまで辞めてクソ字幕になっちゃったしな中田譲治良かったのに
ベセスダのくそっぷりには正直呆れたわ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pGrqMHGy0
ソニーがやってることやりかえしただけだよな

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WuPG/70BM
ほんとソニーじゃなくて良かったよ
その場合はCSにしか出さないし値段は8000円からだからな
PCスマホCSと選べて初日から月1100円でやれるなんて最高
クソゲーだったとしてもリスク少なく試せるし

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9rcxke4ha
>>58
TESはmod使って10年は遊ぶゲームだから8000円でもいいから買った方が良くないか?

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WuPG/70BM
>>62
試して良ければ買えばいいじゃない
ゲーパス入った時点で割引だもの

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R/k4mMt60
太っ腹だな
ソニーだったらPC版すら認めなかったぞ
最近になって数年遅れでPCにも提供する方針を示したけど

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vYBvFYT30

別にいいんじゃないかな
結局、品質の高いハードや良いサービスができないからSIEは独占に拘るのよ

MSや任天堂みたいにどっしりと構える事が出来ない

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xk6TTQcS0
まぁ独占にはしないんじゃない
PSでも箱passのクラウドサービス経由でベセゲーやれるみたいな

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0g9v+f5pa
任天堂には出してもいいけど、SONYになんか出すなよ

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2dKe79kh0
まあ一つ言えることはプレステには関係ない話ってこと

 

引用元

コメント

  1. 新作はいいからFoNVとかDishonoredとか箱⚪時代の名作をswitchに出してくれんか?
    任天ハードに今まで出てなかったソフトはほとんどのスイッチユーザーにとっては実質新作と変わらんし
    DOOMやボダランやバイオショックみたいに出たらちゃんと買うからさ

  2. クレカはねられるpsおじさん 「こいつ口だけ番長じゃん」

  3. 既に出てるソフトの事だと思うんですがそれは・・・

  4. PCにも出します。
    圧縮できるようになればSwitchにも出します。
    独占はしません。

  5. そう、ベセスダゲーをクレクレしているファンボーイもPS5を持っていないのである!

  6. 独占じゃ無いよ
    XBOX seriesX|SとPCのマルチだよ

  7. MS(とベセスダ)は任天堂ハードには出すメリットがあるんだよな ライトの取り込みができるし
    任天堂も昔からMSとは競合じゃないって立場とってるし
    ずっとそうだけど、ぼっちキメてるのはpsだけだよ

  8. 明確に差をつけるんだな
    XboxゲームパスでPCとはマルチになるから
    Xboxが嫌ならPCを買えばいいだけよ

  9. 対象タイトル半分くらいで箱と同価格のゲームパスforPS5を展開して
    買いきり版は出さない、とかでも成立する話だなこれ

    • それが現実になればPS5に待ってるのは
      ゲームパスの苗床エンド

      • というか今思い出したんだけど
        融通のきかないappleのために今ブラウザ版xcloud開発中らしいんだよな
        ゲームパス入ったら本当にPSでも遊べるかもしれんぞよかったな

  10. まぁ、マイクラをよそのハードに出しまくってるしソニーとも任天堂とも違う戦略持ってるよね

    • マイクラは開発会社買収した時の条件が「独占しない事」だったと聞いたような。

  11. MSも独占にしとけば良いものを…
    マイクラにしろMSはそれで何かを得ているのかね?
    あまりハード屋とMS自身は思ってないのかもな

    まあCupheadもPS4にも来たけどあれ何年遅れだったっけ?
    Switch版より更に遅かったし

タイトルとURLをコピーしました