1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VxkQOl7nd
PlayStation Console Exclusive Games※
プレイステーションフォーマット限定で遊べる注目のゲームタイトルラインナップ。
※ PC版は発売中もしくは発売される場合がありますが、PS5版またはPS4版の発売日から一定期間は、PlayStation以外のゲーム機向けには発売されません。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZXm4znGd0
時限独占宣言してて草
こんな注意書き見たことねーよw
こんな注意書き見たことねーよw
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y0Owlwjl0
騙されても騙されても学ばない
頭がパーッて最高だ!ってな
頭がパーッて最高だ!ってな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gAXSLfEd0
思ったとおりインディ荒らしまくってるな死ねよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y0Owlwjl0
クソムシ「尊師が空中に浮けるって言ってるんだ、見たことないからなんだってんだ!」
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YSyxrYab0
ストレートすぎるな
文章に怒りを感じるわ
文章に怒りを感じるわ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3VyYhkH3d
もう完全に縛ることが出来なくなったからってさぁw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oeX7cuQc0
隠すそぶりすらなくなってるのは本当に笑うんだがw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZXm4znGd0
この一覧のメーカーとは時限独占契約やってますと自白してるようなもんだろw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pe+UuS6+d
pc版は出るの草
じゃあpcでよくね?w
じゃあpcでよくね?w
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cPXLuTyGM
ショボい時限独占じゃないやり方、MSに教えてもらえば?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KAtCCLGc0
結局FF16も時限独占っていうのを公式に認めちゃったか
完全版がマルチ同発とかってことになりそう
完全版がマルチ同発とかってことになりそう
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fCjadW+10
最初からPS版しか出ないのであれば
サードの判断だということも考えられるんだろうが
時間が経ったら他機種にも出るっていうのは
金で囲い込んだ以外ありえないわな
サードの判断だということも考えられるんだろうが
時間が経ったら他機種にも出るっていうのは
金で囲い込んだ以外ありえないわな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KAtCCLGc0
>>27
時限独占に使う金があるんなら
ファーストタイトル強化に回した方がよっぽど有益だと思うんだがなあ
時限独占に使う金があるんなら
ファーストタイトル強化に回した方がよっぽど有益だと思うんだがなあ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X8uoNUEfM
>>27
そして後発リリースのハードはサブスク入り……
何気に囲い込めているようでそうではないという
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QMzoNyg10
一定期間とは1カ月くらいかw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uIeDFzat0
サードとの独占なんてどこもやってるから時限と宣言する方がむしろ好感もてる
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SzjT9Pd70
PCでいいじゃんwww
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r21+GnXy0
PCでやればいいしPCで出なくても時限独占明けるまで待てばいいだけでは…たがだか1、2年でしょ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FZ8Sj/AWM
>>43
以前に
DeathloopとGhostwire:Tokyoは
半年って情報も出てたね
真偽は不明
以前に
DeathloopとGhostwire:Tokyoは
半年って情報も出てたね
真偽は不明
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zr9zG9HH0
トゥームレイダーの時は死ぬ程叩いてたくせに
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XaUDkRtE0
サブスクでインターグレード来たら遊んであげるよ
fallout4とかより面白いか知らんが
fallout4とかより面白いか知らんが
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f/cgaWzr0
もうヤケクソ感がヤバいなw
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I7mH5L0Ia
また最速ベストが見られるかな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4AhiR+yh0
スマブラを追い出すためのEVO買収と何時出るかもわからんソフトの次元独占とか
やることが段々とショボくせこくなってるな。
やることが段々とショボくせこくなってるな。
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FZ8Sj/AWM
つーか
時限独占なんて最早後発サブスク入りのきっかけ作り
になっちゃってるから
敵に塩を送りまくりじゃん 金の無駄
時限独占なんて最早後発サブスク入りのきっかけ作り
になっちゃってるから
敵に塩を送りまくりじゃん 金の無駄
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R/H+cbBL0
本当に洋ゲーばかりになっちゃったなぁ…
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gO4ZLfaC0
PS5の存在意義が消えて行く・・・
PC有れば・・・少し待てば・・・て事か
まさかSIEが自らPS5殺しに来るとわ・・w
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WE9Abk3M0
独占が話題になってるタイトルも時限なんだな
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0rul7D+wa
ポケモン風で有名なあのTemtemまで載せてるのか…
141: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DWyuxxmX0
>>66
ほんとだw TemTem入ってるw
キックスターターのストレッチゴールにスイッチだけあって後で他もマルチになってたけど
他機種バッカー差し置いてPS時限独占するくらいお金もらったのかな?
ほんとだw TemTem入ってるw
キックスターターのストレッチゴールにスイッチだけあって後で他もマルチになってたけど
他機種バッカー差し置いてPS時限独占するくらいお金もらったのかな?
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k9cF6cfq0
SIEが時限独占ばかりするせいで、MSが買収に積極的になり、PS5にソフトが出ない構図
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UhvfglJVd
あー、これでPSハブが増えてるのか
にゃるほど
にゃるほど
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TSL6UmdPd
発売日が決まってるタイトル、3本くらいしかなくね?
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H0yW5SEV0
『これら一覧に載ってるソフトは
時限独占終わるときにはpass入りが既定路線だな』
こう思われてしまう時点で時限独占は失敗
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1KSK7jWb0
XBOX版に注意が向かないようにダセーけど強調してるんじゃないかな
ぴーえす ぴーえす繰り返して言ってたら専用タイトルぽい気がするじゃん
ぴーえす ぴーえす繰り返して言ってたら専用タイトルぽい気がするじゃん
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mIexUwFQ0
ちゃんとした独占ならまあ分かるけど
コンソール時限独占をタグ付けして強調するとかちょっと狂ってないかな
コンソール時限独占をタグ付けして強調するとかちょっと狂ってないかな
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1KSK7jWb0
後発タイトルのゲーパス入りの期待値たかいしなあ
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YbKYGG4jM
性能も低いし
サービスも劣るし
もう他にアピールする要素がないんだよ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cXURDH0a0
PCで後々出るってことはPCで出る直前にタダで配るってことだぞ
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7icaco38M
少なくともMSは叩ける立場じゃないよ
E3カンファでは音声つきでExclusive, Exclusive連呼してゲーム発表してたんだから
E3カンファでは音声つきでExclusive, Exclusive連呼してゲーム発表してたんだから
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:47zzjkHf0
自分とこでゲーム作れないのにハード事業するとこんな惨めな思いするんだね
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HZ0aAmRa0
流石に時限独占とはいえ
MS子会社が開発してるデスループとゴーストワイヤーをラインナップに含めるのは無理があるやろ
MS子会社が開発してるデスループとゴーストワイヤーをラインナップに含めるのは無理があるやろ
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YSyxrYab0
これならいっそ潔く
これらのゲームが真っ先に遊べるのはPSハード!って陽気アピールした方が良さそう
なんか後ろ向きで辛気臭いんだよな
これらのゲームが真っ先に遊べるのはPSハード!って陽気アピールした方が良さそう
なんか後ろ向きで辛気臭いんだよな
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1KSK7jWb0
別に先行発売権にお金払ってるんだろうから避難する気はないよ
MSや任天堂だって好条件で獲得したタイトルくらいあるだろうし
MSや任天堂だって好条件で獲得したタイトルくらいあるだろうし
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I0JhOqCl0
つーかトップ5ソフトのうちスクエニの2作はわかるけど、
ベセスダのDeathloopとGhostwire:Tokyo入れてるのダサすぎひん?w
ベセスダのDeathloopとGhostwire:Tokyo入れてるのダサすぎひん?w
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jpmGboaoM
ただでさえ少ない予算を他機種やユーザーの足を引っ張る方向にしか使わない無能なクズ企業
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4MhuNbwL0
小銭稼ぎ程度にしかならないだろうし出す意味ないだろ
そんな小銭欲しいのか?
そんな小銭欲しいのか?
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w0zQaZ3BM
コンソール機用は一定期間出ないけどPC向けゲームパスには出るとかいう笑い話じゃないよね
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:boCpuS3U0
時限だと最初から教えてくれるだけ親切だゾ
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hfETPA4ca
PCにゲーム集まり過ぎじゃね?
箱より和ゲー出てるし
箱より和ゲー出てるし
コメント
そりゃソニーが後出し発表で逃げるだけやがな
ほんま詐術ばかり考えつくな、感心するわ
モンハンRのPCでもええやん と
PSWのPCでもええやん
この二つの違いが触覚にわかるだろうか?
PlayStation Console Exclusive Games
発売中:4
年内予定:3
未定:13
他のゲーム機にはノーダメージ!
綺麗めのインディータイトルをできるだけ囲ってみましたって感じなんだが、概要読んでも「食べ物や飲み物で好き放題に遊ぶ」とか「人工衛星のメンテナンスに従事する」とかどんなゲームなのかよく分からんの多くて、もしかしてSIEも中身よく分からずに時限独占してないか?と心配になる
『PCあれば箱要らない』とか散々煽ってきたの完全にブーメランになってるのな
>『PCあれば箱要らない』
いや、それは事実やで。MSも認めてる
更に言うと『PCあればPS要らない』
MSにしてみりゃどっちでも良いというのはいい加減理解が広まるべきだな
そこそこのゲーミングPC相当が廉価で手に入るのが箱ってだけ
そしてPCでいいじゃんが成立しないのがswitch
致命傷なのは一社だけ
AutoHDRまでPCに持ってこようとしてるくらいだもんな(時期を考えたら21H2か22H1あたりになりそうだけど)
つうか今のps5の発表タイトルに時限独占にするならps5買おうかなってなるタイトルがひとつもないんじゃない?w
それこそpcで出た時に暇があったら遊んでもいいかなレベルw
psよりも安定してかつ美麗グラで遊べるしねw
時限独占が効くのはマルチプレイタイトルでそ
シングルプレイのタイトルはそれこそ遊びたくなったらその時遊べばいいわけで、時限独占されてもじゃあ別ゲーとか他の娯楽やって待つわで終わってしまう
PC版は出るんじゃ意味ねぇぞおい
【悲報】エクスペリエンスついにPSから完全に逃げ出し新作がswitchオンリーになる
サードの逃げ出し方がホント半端ねぇw
流石に後発移植はあるかもとか思うけど、ファンボ的に後発移植は「残飯」だっけ?
優越感保つの大変だな、気をしっかり持てよ
PSで出して得る利益以上のデメリットが可視化されてきてるのは確か
箱にすら恩義を見せてたあいつらまで行ったか…
いやまぁゲーム性考えたら普通にswitchの方が相性いいだろうけどさ
出荷国数を増やして誤魔化す以外に他にやれる事はもう無いからな
それでも規模縮小しないとPS5はスタートできなかったので
出荷国数を増やしてるのに出荷台数は据置とか、既にPS4を販売している国で売上が落ち込む見込みって自白してるようなものだからな
各国単位で比較すればどうしたって盛り下がるはずなんだがなぜそんな戦略を取ったのかは謎だな、輸送費もローカライズもバカにならないはずだし
まあ本当なら、だけどな!
そうだよな、時限独占→その後ゲームパスって流れ出来たら終わりだな。待てば箱で遊べるってなったら全然意味がない。
つまり一定期間内に買う必要は全く無いと。
なんつーか、最近企業として糞ですってことすら隠さなくなってきてマジでかの国の企業と化してね?
昔はまだ上部だけは綺麗で居ようとしてたのに…いやこれはこれで悪質か。
時限独占→解除前にフリプとかやるんだろうな
そしてそれを予測してみんな買い控え
べつにいんじゃねーの?
メーカーに損が無くて後悔がないなら
日本のサードはSIEと縁を切るべき
時限独占切れたらフリプで配ってくれるんでね?
どっちにしろ新品で買う奴、唯の情弱じゃん
ps5 版は有料体験版って事ですね(棒