ゲーム卒業したものだが今、FF7リメイクをクリアしたが

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BeT2t5T+d

お前らがあまりにもFF7リメイクはクソゲー、クソゲーっていうから
どんなもんかと、今月のフリプを今クリアした。
とりあえず最初の敵の組織に侵入したり、オリジナル要素のフィーラーによる原作改変による冒険心のあるストーリーは◎
まず驚いたのが、美麗グラフィックと戦闘での大迫力サウンド。まるで映画でも見てるような臨場感。
確かに術技の少なさやリミット技の使い飼っては少し物足りないが
それよりもストーリーや戦闘システムの楽しさがそれを許す。
と、本スレやゲーム板見たら 原作改変だ!クソゲー!分作クソゲー!と文句垂れてる奴ばかり
おまえら自己中すぎ。
「うわ、ユーザーのレベルが下がったな~」

と思いながら楽しいサブイベントを進めていく俺。

お前らに説教してやる。
プロデューサーが悪いだの開発スタッフが悪いだの人のせいにしているからダメなんだ。
ゲームのストーリーをさも現実で実際にあったかのように騒ぎ立てるな。
次回からで良いから今回の件は真摯に反省して、純粋にゲームを楽しめ。
あと、当然だが、ゲームのシステムぐらい理解してプレイしろ。

召喚システム、弱点狙い、カウンターなどな。
システムを理解してプレイしてから評価しろ。それがゲームの基本だぞ。
基本が出来ていないからクソゲークソゲーと製作者のせいにしてんだろ。自分で理解できる知識をつけろ。

まあ精進してくれ。

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xqS5N0de0
>>1
長過ぎるから何を言いたいのかがよく分からん
あと「リメイク」で「原作改変」の有り無しはかなり好き嫌い分かれると思うぞ
改変している時点でそれはリメイクではなくてリイマジネーションかと

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BFPjgtJG0
>>1
個人の感想に過ぎない話を他人に押し付けんな
そうやって絶対楽しめるから!って言われて遊んでみたらつまらないって事が多すぎるから
PSゲーの期待度が下がって売れなくなっていくんだぞ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jZn29/Vc0
フリプでゲーム評論家気取りとはね

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5O7+B6UJ0
卒業してないじゃん

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:orOP6AmO0
今時映画のような臨場感って普段ゲームやらん人か?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MyioMrTD0
よかったね

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ihka8/Ku0
マジか
完全版遊べないPS4ユーザー可哀想

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SAN3o9Fq0
とりあえず単純につまんないよね
理由は色々思いつくけど、まず真っ先につまらないという感情が優先される

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4HuRX68ga
卒業とは?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFZvhCL+a
PSユーザーのレベル下がったな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1seZNS2rM
「何より驚いたのが」とか「1番衝撃を受けたのは」って言いたかったんだろうな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RXpQ009Bd
絶景なり絶景なりw

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:on/sT9MQ0
ファミコンあたりで卒業してたならグラフィックだけで感動できるかもな
まぁ>>1はただのKPDなんだけど

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OTNLDh0F0

ゲーム卒業して何十年もゲームやってないから凄く感じるんだな

ハッキリ言うけど戦闘も大したことないし
グラも大したことないし
評価できるポイントほとんどないぞ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFZvhCL+a
最近のPSユーザーってボタン連打ゲーばかり絶賛するよな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FfXVTk7E0
セフィロス倒すまでクリアじゃないぞ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jEcjkEnQ0

完結されるまで評価したらダメだろ!

卒業はもっと先だよ!

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4rBnCBBid
プレステ1で俺は卒業してたからよ
連れからリメイク出たと聞かされてプレステ4貸してくれたからやっただけ
卒業はしている

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FfXVTk7E0
PSファン副代表なのに初代PSでゲームを卒業していた

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OTNLDh0F0
無料じゃないと遊ぶ価値が無いってことだろ?
お前は無料でやったから楽しめてるが
これ9800円くらいしたんぞ
間違いなくその価値はない

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aPWvdsRgd
FF7R未経験の友達に貸したら意味わからんってプレイ10時間で返された

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rPBuZkoS0
新しいゲームしても続かんようになってきたおっさんだがFF7Rも最初の魔光炉で飽きそうになったけど次第に楽しくなってきた感があるけどモンハン出るからまた積みゲーになりまする

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JZjF8A4qa
モンハンに喧嘩売るのにビビって辞めたのか

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m49yMsst0
FF7でゲーム引退したってこと?

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xKi3Wp/m0
2020年にもなって一本道ムービーゲーをひり出してくる野村の時代遅れっぷり
2006年のオブリビオンよりゲーム性が古臭い

 

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NIheehJcd
例のインする俺クンと同じ臭いがする

 

105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4VbHDawz0
味方のAIがアホ過ぎてバレットの憎まれ口にマジおこしちゃう

 

109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fuKbuYcWd
バカ共が
話にならんな

 

112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+XZHLvdd0
それ、卒業、出来てないし、なんなら、一番、悪手

 

170: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3WIjOoazd
和歌山だからモグリでやってる安居酒屋あるんじゃねぇの

 

171: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l3FxMdZG0
今首都圏で開いてるバーは秋葉原かな

 

172: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F7qXHhKu0
このコロナのご時世に真夜中にバーでシャンパン?妙だな…

 

引用元

コメント

  1. なんだよ貧乏人か

  2. ゲームの評価なんて個人で遊んでみて賛否があるのが普通だけどさぁw
    設定に無理がありすぎない?w
    ゲーム卒業したやつがなんでこんなところでスレ立てるのとかさ?w
    これなら久しぶりにゲーム遊んだら面白かったって率直な方がまだ同意されたんじゃない?

  3. 読んでみたらネットで見た感じのことばっかで具体的な感想全く書いてなくてああいつもの人かって悟った。

  4. よくこの手の感想にある映画のような臨場感ってのは、ボス戦で「ボスの大技がくるぞ柱・障害物に隠れるんだ」みたいなことをやるのが臨場感ある演出なの?
    演出のために退避行動を強要されるの嫌なんだけど

  5. 乞食が偉そうにもの語ってるのか

  6. リユニオンを根本から揺るがすストーリー改変が受け入れられません

  7. そもそもゲーム卒業した奴がFF7の最序盤のストーリーなんて覚えてないと思うのだが?

    • 覚えてたら覚えてたで「え、こんな序盤で終わり!?」になるな

  8. PS1で卒業ってPS2出たのが2000年でいま2021年だぞ。20年近くゲームやってなかったやつがなんでずっとゲームやり続けて経験と知識の多い人間が集まって面白くないって話してるところに来ていきなり説教垂れてんだ?
    「俺も昔からずっとゲームやってきたけどこれは面白いと思う」ってんならまだしも「20年近くゲームさわってないけどこのゲームは面白いんだぞ。お前らの意見は間違ってるんだ」ってなんだよ。

  9. 貧乏人と経済状態を馬鹿にする気はないが、自分を偽って他人を馬鹿にする行為は指さして笑われてもしゃーない

  10. スクエニの雇ったバイトかな
    煽りのレベルが技術力に比例している

  11. PS1からPS4にワープしてればゼステリアやLEFTALIVEやっても神ゲーと感じれると思う

  12. フリプで説教とか

    それに制作に関わってない側に人のせいにするなとかわけわからんね。

  13. こいつ面白いゲームやったことないんだな

    • ほんと、これ。
      まぁソシャゲとかなら楽しめる人なのかもしれないが、FGOみたいな。

  14. こういうのをステマって言うのかな

  15. つまり無料分の価値しかないと

  16. PS1以降ゲームしてなくてほかの比較対象がその時代で止まってるからFF7R程度でも面白いと思えるのは幸せでうらやましい限りだ

    • psの元の7と比べても割と酷いゲームだと思うんだが…人それぞれだからね、仕方ない。

  17. 7Rのクラウドより多くの頭痛を感じた

  18. FF7Rの場合ゲームの出来以外の所で批判されてると思うんだが…

  19. 無理のある設定だけど最後は「面白かったからPS5ごと買った」ぐらい付けとかないとゲーム業界的には大絶賛して信奉しても一円も出さない人間の声には何の価値もなくて酷評しながらも金を出す人間のほうが重要視されるんだよ

  20. 無料だから許せるだけの話で、8000も9000円も払ってはたしてやるか?

  21. 体験版で出来が悪いの分かって買わなかったんだがな。当時FF7はリアルタイムで遊んだけど、絶対ただのリマスターのが面白いぞ。グラも言うほど良くねえし。

  22. 無駄に上から目線でバレバレのウソと中身のないこと書くからすぐわかるねぇ

  23. 俺もフリプでとりあえずプラチナまでやったけどトロフィー云々ではなく苦痛だったわ
    褒められるのはコミカルなクラウドに声がついたところくらい

    カットシーン終わってボタン操作させるために三秒操作してまたカットシーンとか正気を疑う場面ばかり
    あとバトル中にもカットシーン挟むせいで折角のリミット技がダメージも入らず強制キャンセルとか馬鹿かと(もちろんリミットゲージもリセット)
    しかも一回や二回どころじゃないというね
    バーストもリセットされるし色々なゲージをためてアクション起こすのが
    醍醐味の戦闘システムなのに上述のせいで演出と仕様が致命的に噛み合ってなかった

    • それそれ!
      こんな風に具体的に書いて欲しいわけよ

  24. なんか具体性に乏しいな
    グラフィックが良いなら、どの場面のどういう内容の表現がどう感じたか
    とか、5W1Hとまでは言わないが明確に言ってくれよ
    マスコミさんは都合悪い時に◯◯関係者たか報道したり、有名人容疑者の住所は書かないですよね
    弁護士の名前も片方だけ書いたり、相手側よ弁護士は書かなかったり
    具体性の無いゴミみたいな感想だから叩かれているのですよ

  25. ゲーム卒業したやつが有料のPS+に入ってるのおかしくない?
    あれあんまりゲームやらない人にとっては意外と安くないぞ

  26. その設定で書き込む板がゲハっておかしいでしょ
    頭おかしいのか?

  27. >美麗グラフィックと戦闘での大迫力サウンド。まるで映画でも見てるような臨場感

    特定の方々が好んで用いる表現方法ですね

    • PS3の時からこの表現使われてない?

    • 高級レストランと同様に具体的な表現が一切ないのがね…

  28. 卒業しているのにPS4かPS5持っているの?
    全然卒業してない嘘つき

  29. 何故ゲームを卒業したなどという嘘をついたのかが全く分からん

  30. 嘘でも面白さについてはまったく語れないのってちょっと悲惨すぎるな。
    グラやストーリーだけを信望する先の行く末ってのがほんと良く解った。

  31. んー設定の練り込みが甘い、やり直してこい

  32. ゲームを卒業してるとFF7Rも楽しめるのかな?
    自分もPS5は買わずに次世代機まで卒業してみるかな

  33. 小学校の国語からやり直してどうぞ
    筆者の気持ちになるとか読者の気持ちになるとか考えて書いてみろ

  34. 何をどうやったら「ユーザーのレベル下がったなー」に帰結するのか全く分からんかった…

    • 「switchが業界を完全制圧しててPSが全く売れてないのは、ユーザーがおかしいから!」っていう妄想が根底にあるから、
      とにかくユーザーが悪い!って論調に持っていこうとして狂った言葉を吐き散らかす。
      Twitterや迷惑系サイトで嫌と言うほど見かける、PSW特有のアレだよ。

  35. 紛うことなき美麗グラフィックだよね

  36. ゲーム卒業したはずなのにPS+入ってるのがまずおかしいんだよな
    嘘つくにしてもまずフリプで7Rがプレイできると知ったから加入したって言わなきゃ駄目だし、
    仮に7Rを好評価してるのが本気だとしても分作でDLCや続きはPS5買わないと出来ないんだぞ。
    スクエニのレベルが下がったの間違いではないか?

  37. 自分はPSも箱もswitchもやる派だけど、7rそこそこ楽しめたよ。
    やりこみしようとは思わなかったけど、いろんなクソゲーもやってるからリミット技キャンセルもそこまで酷いとも思わないし、元の7にはそこまで思い入れもなかったからかな?
    まあ欲を言えばFF零式ばりに世界観に引き込んで周回したら真のエンディング見れるとかなら満足だったんだが。

タイトルとURLをコピーしました