1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EaU7sqav0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EaU7sqav0
(ブルームバーグ): ソニー・ピクチャーズエンタテインメントはタイで、傘下の映画スタジオ、コロンビア・ピクチャーズの名前と映画を使ったウオーターテーマパークを開設する。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EaU7sqav0
新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)後の観光業回復にタイミングを合わせたい意向だ。
102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SbkRQyyt0
>>3
そう言えば画期的なワクチンが出来たので、それを使った人はワクチンパスポートが発行され、マスク無しで飲食店に出入り可能、コンサートや映画館もOKってニュースで見た。
そう言えば画期的なワクチンが出来たので、それを使った人はワクチンパスポートが発行され、マスク無しで飲食店に出入り可能、コンサートや映画館もOKってニュースで見た。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EaU7sqav0
ソニーはアトラクション開発業者アマゾン・フォールズと協力し、コロンビア・ピクチャーズの「アクアバース」を建設する。
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rmwEYK8N0
ウォーター?
なんでウォーター?
普通に遊園地作ればええやん
なんでウォーター?
普通に遊園地作ればええやん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EaU7sqav0
アマゾン・フォールズが運営する既存のウオーターパークを拡張・リブランドするもので、新たなパークには「ゴーストバスターズ」や「ジュマンジ」、「モンスター・ホテル」などの映画のキャラクターを使ったアトラクションやライドが追加される。
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EaU7sqav0
ソニーの6日の発表によれば、バンコクから約90分のバンサライで開発中のパークは広さ14エーカー(5.7ヘクタール)で、2021年10月から段階的にオープンする予定。
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Kb6H2D90
タイは観光に力入れてるからな
ただ、まだまだ政情が不安定でリスク高い国
ただ、まだまだ政情が不安定でリスク高い国
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:34BstM230
各映画でコンセプトが被りまくってるな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EaU7sqav0
ソニー・ピクチャーズのエグゼクティブバイスプレジデント、ジェフリー・ゴッドシック氏はインタビューで、資金はアマゾン・フォールが全額賄うと説明した。
原題:‘Ghostbusters,’ ‘Jumanji’ Will Headline Water Park in Thailand(抜粋)
(c)2021 Bloomberg L.P.
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BmSTzfdI0
誰が行くんや???
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7+AWZzZIM
SONYのIPを全部合わせれば、低年齢向けに偏ってる任天堂と違って一区画じゃなくパークまるごと作れるわな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rzmuzGFPa
SIEは米主導になっても、日本企業ソニーの100%子会社なんだよなぁ
↓
巨大テーマパーク日本ハブ
↓
巨大テーマパーク日本ハブ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EE1rhuDzd
>>17
これSIEじゃなくてソニーピクチャーズだぞ
これSIEじゃなくてソニーピクチャーズだぞ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8u9rJc2J0
ソノタイランド
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YR0/bnuza
前国王が亡くなってから治安が悪くなってるらしいが
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aOXdUQKW0
開園初日に長蛇の列が作られて話題になるのは間違いないな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YYTJfS2a0
>>22
もちろん1200人の行列やろなあ
もちろん1200人の行列やろなあ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7+AWZzZIM
以外とタイって世界有数の観光大国で、欧米からの観光客数は日本へ訪問の何倍も多かったりする
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8HXH1DBV0
>>26
調べたら、2019年の外国人訪問者数ランキングで
日本は12位(3188万人)、タイは8位(3991万人)なんだな
日本人が行った、行きたい国ランキングでは20位内に入ってないから
あまりピンと来なかった
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DMWPoPN6d
またコメントに困るニュースだな…
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H8iEWEKi0
タイてちゃんと書けよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AtiO8p8wa
ピクチャーズはほんとに優秀だな
SIEはジムだけ有能
SIEはジムだけ有能
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W2mgwITka
全然面白そうに見えないのとUSJのパクリにしか見えない…
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s0ZzZsJs0
オープン日は
いつもの1200人を
タイに派遣するのかww
いつもの1200人を
タイに派遣するのかww
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ud5dc+N3a
ホモ御用達
女性のコンパニオンがいないのでフェミにも安心
女性のコンパニオンがいないのでフェミにも安心
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KTlwF+SK0
コロナ禍なのに狂ってる
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4FTgxeZM0
さすがソニーさんはすごいなぁ
タイだしLGBTランドかな?
タイだしLGBTランドかな?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xi6bzr440
アマゾンフォールって何者?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Kb6H2D90
サンディエゴのシーワールドは卒業旅行で行った
まぁあそこの丸パクリだな
まぁあそこの丸パクリだな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yhAQG4KF0
なんや節税か?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fj7mAa9H0
>アマゾン・フォールズが運営する既存のウオーターパークを拡張・リブランドするもので
ってかその既存のものの存在をしらん
それって地元では人気あるところなの?
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xi6bzr440
>>45
まあまああるよ
まあまああるよ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ApmRaaWI0
タイの○春ツアーと、ソニーLGBTランドにようこそ!!
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lrAUd6vR0
ソノタランドはタイにあったんだね・・・
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wz7ckt5qd
遊びに行ったらちんちん無くして帰ってきそう
コメント
ソニーピクチャーズの事業なのにゲームだと思い込んでるヤツが居て草
これゲーム関係ありゅ?
施設にゲームコーナーも入りますってレベルでいいなら関係はある
PSゲームIP総終結のテーマパークなのに酷いッ!
ミス集結ね
ソニーピクチャーズは海外で
スイッチにアニメアプリ提供してるからなぁ
ピクチャーズだろうがPSオールスターズの様な寒い絵ずらしか思い浮かばないんだけど
総集結してる3本の柱の1本はPSオールスターズなわけで。
タイは頻繁にクーデターの起きる所なんだよな
今までは前国王の人望で酷い事にはならなかったが
今の国王は人望が無いからなー
というかミャンマーがあまりに酷い情勢だから忘れられがちだけど、今のタイも政情不安で燻っているからな。しかもただの軍民対立じゃ無くて都市対田舎、富裕層対貧困層、タクシン派対反タクシン派と対立の入れ子構造になっているから解消が難しい
雨季になったら沈むの?
ソニーピクチャーズ切り離せってずっと言われてたなぁ
茶色いおっさんの弁当箱で任天堂に敵うと思ってる奴が居てウケる
既存のテーマパークにソニピク版権物のガワを被せたの+αって感じか?
今日日1から作り込んだガチな物でなきゃすぐ飽きられそうだが
> SIEはジムだけ有能
だれ?
もしかして嘘しか言わないジム・ライアンじゃないよな??
スパイダーマンのがあるならいいなあ