NieR:Repricant、○ボタン決定と×ボタン決定が混在してPS5でプレイ不可能になってしまう

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JqcGgmvo0

https://twitter.com/majenca/status/1385204565541330946?s=19
ニーア旦那が買ってきたからやってるんだけどやばい!!絶対にPS4でやるべき!PS5でやったらタイトルとセーブ、買い物はPS5準拠の✕決定ボタンで人と会話やアイテム拾ったりは○が決定ボタンでややこしすぎる!メニュー画面はどうだったかな…とにかくデータをPS4に移してそっちでやろうと思う…。

https://twitter.com/sasamii_game/status/1385075188614660096?s=19
ニーアの不満なところはアクションボタンは○なのに決定ボタンが×なところです。統一してくれ

https://twitter.com/kagring/status/1385110500313243655?s=19
ニーアは決定は×ボタンだけど、調べるボタンは○なのか…。
操作性とか考えるとこっちのほうが良さそうだけど、PS5と若干相性悪そうな気も?

https://twitter.com/Wind_Infinity/status/1385198449960755205?s=19
うーん、ニーアも決定が×ですのに調べたり話すが◯ボタンでプレイしづらいですね。
PS5のボタン問題は弊害ばかりです。

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tnU0LZlE0
>>1
これこの間やったペルソナ5Sが同じでクソやりにくかった。

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JqcGgmvo0
これは酷い….

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Zl9NCfEa
PS5用には作ってないだろうしなw

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JqcGgmvo0
探索中は○決定で
メニューや行動選択では×決定になる模様

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8kNJ6alT0
>>7
アクションとUI絡ますので操作系統がごちゃったか
まさかトイロジック(開発)に実機ないのか

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tGHQ6aGK0
やはりこうなってしまったね

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5QFtal3c0
PS5には作る気もなかったみたいだしな
スクエニの中でもPS5命のとことどうでもいいところと別れてるな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mecgsfti0
頭おかしくなりそうだな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EEqoIqVL0
脳トレになりそう

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JnYfN7Jk0
PS4タイトルなので、PS4でまともに動きゃ良いだけだからな。
下手にPS5向けに調整してPS4で動かなくなるのもアレだし。

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yeizK9lO0
パクリのくせに無駄に独自色をつけようとボタンを図形にしてしまった故の悲劇
ABXYならこんなことは起こらなかった

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cbLR9g2w0
PS5もボタン配置入れ替えできるらしいし、どっちかに統一してくれたら反対にできるのにな
混在はどうやっても悲惨になる

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0GsF55mG0
客にだけ全部のしわ寄せがくるの本当に糞

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6q2cpHPnd
箱も同じじゃねえの?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RdHn9mpL0
>>21
ちがうよ

 

182: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BALqrdFeM
>>21
箱はそもそものボタン配置がアメリカ仕様でソフトもそっち合わせだからこういう混乱はない

 

187: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cbLR9g2w0
>>182
海外版の配置も気になるところではあるが
日本のPS5、箱、PCだけ混在仕様とかだとなんか悲惨

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:coDuJM6B0
決定が☓ボタンで調べる話すが○ボタン?
まあすぐに覚えるだろうが
覚えたころに修正のアプデ来るんだろうなw

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RdHn9mpL0
真の脳トレ
川島死亡

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ho3PtO73a
これかなりヤバいぞ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ttLbBab70
PS5は誰も持ってないから問題ない

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r2Pcoxjf0
俺はSteamのセール待ちだな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZovdIaVQ0
これはやばいね
想像しただけでストレスマッハだわ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cbLR9g2w0
箱は入れ替えてPS4やスイッチと同じ感覚で使ってるんだけどな
×決定問題はずっと付いて回りそうだね

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TcHiXv440
ボタンを押し間違える初心者のような気分でゲームができる。10点

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0/vI4DWX0
〇決定信者が無駄な抵抗をすればするほどメチャクチャに…

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Sj0ixUK0
これ結構ヤバいんじゃない?
慣れとかのラインを超えてる

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sZSES7gC0
決定ボタン変えるなら互換切るべきだった
そもそもPS4の時点で変えとけっつー話だが

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RdHn9mpL0
まず✖って否定記号で決定する時点で論外

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MDV5/ZVj0
こういうアホ仕様である以上PS5はPS4の代わりにならねーじゃん
とっくに治ってるものと思ってたわ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QRr+CTIG0
ヤバくねーよ 笑

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tPkND98Z0
箱のxboxアクセサリーでボタンの設定そもそもを入れ替えるみたいなことPS5ってできねーの?

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cbLR9g2w0
>>43
できるらしいが、ゲーム内に×と○で決定ボタンが分散してたりしたら入れ替えても更に混乱するだけ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQW/92wl0
PS5でPS4のゲーム遊ぶやつバカだな

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:skntOy/y0
ニーアの開発者はアホなのか

 

126: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0BHi1tH+0
>>46
PS4なら普通に全部〇決定なのよ
だから単にPS4メインで開発しただけでしょう

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L7JCWppZ0
まあアプデくるでしょ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ikncvd/0
PS5使いこなすならこの程度の対応スキルは無いとだめよ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:thudwhbId
嘘つきジム「日本の客は大切」

 

引用元

コメント

  1. サードもやる気無いよね
    予定してたか言われたから対応しただけ

    • セカンドの癖に雑過ぎる

  2. 元スレ>>187
    >日本のPS5、箱、PCだけ混在仕様とかだとなんか悲惨

    いやいや、XBOXコントローラーは国内でも国外でもAで決定・Bでキャンセルだから
    混在なんてしねーよ、シレっと巻き込むなよw

    • ネガティブ情報は他機種を巻き込んでいくスタイルですw

  3. 基礎的なUIを統一するのなんて一般のサラリーマンが作る簡易システムでもまず第一にやることでしょ…

  4. PS5は海外仕様の糞ボタンマッピング
    レプリカントはPS5専用じゃないしね

  5. ひょっとして操作を複雑化することによってPS5ならではの大人向けの体感をさせてくれてるのではないだろうか? 

  6. ファンボーイおじちゃんの痴呆防止になるね

  7. 互換99%(笑)

  8. PS5めんどくさいな
    ただでさえ売れてないからサードもよけいに及び腰だわね

  9. これPS5のシステム側が悪さしてるとかじゃないのか?開発側が自由に決めれるなら普通混在せんだろ。

  10. この件はニーアだけじゃなくPS4と縦マルチタイトル全てに起きうる問題でもあるからな
    PS5持ってる人が非常に希少な存在だからまだ騒がれてないだけで今後ドンドン表面化してくると思うよ
    恐らく俺らが知らないだけでまだ何か色々と問題抱えてそうだしなあの産廃ハード

  11. これで修正パッチとか作らされるサードがかわいそうとしか。
    PS5本体で吸収しろよ。

  12. ボタンの機能を海外仕様にした時からこうなる事は知ってた
    だからPS5は買わないしこれからも眼中にない

  13. >箱はそもそものボタン配置がアメリカ仕様で

    ドリキャス「は?」
    メガドラ6B「あん?」
    サターン「何言ってんだこいつ」

    • ネオジオ「ワイもアメリカハードやった?」

    • サターンはA、C選択でBキャンセルだからアメリカ仕様でもないぞ

      • セガやSNKはアーケード屋だったからなぁ
        アケコンってABCDって並びじゃん?

      • コンシューマ文化の右優先で BA or 21 並びの 任天堂・NEC仕様と
        アーケード文化の左優先で AB 並びのセガ・SNK仕様があって
        箱はセガ仕様を引き継いだ
        数字や文字と違った優先順位がどうとでも取れるヘンテコ記号を使ったPS仕様が奇形なのよね

  14. エアプしか居ねぇな
    オートマタの頃からデフォルトでAが決定で会話等のアクションがBなんだよ
    まあキーコンでA決定Bキャンセル以外は自由に変えられるんだけどさ

    • あ、ゲーム内でのキーコンの話ね
      >>43で出ている箱側のボタンマッピングの事でなくてね

  15. しかもPS5ではロードも遅いとか、なんか草

    • ええ…最適化してねぇのか?

  16. そもそもPS1で〇△□✕なんて変な記号使ったのがアレだろw

    歴史上どこのハード会社もABとかXYとかでやって来てたのに
    ウチって他と違っておしゃれでしょ?的な考えだったんだろうけどw

    • PCエンジン「…」
      マスターシステム「…」
      ピピンアットマーク「…」
      AMIGA「…」

      • AMIGAだけには謝るかなw 他は世界ではニッチだし

  17. これは×決定発表された当時から危惧されてたことやな
    普及率の低さ故に問題視されてこなかっただけだから、普及すればするほどこういった不満の声は漏れてくるだろうね

    • SIE「つまり普及しなければセーフ!」

タイトルとURLをコピーしました