化けの皮がはがれたゲームクリエイターを1人思い浮かべてこのスレを開いてください

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kw+jntbNM
宮本茂を思い浮かべましたね?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xmXOmjss0
小島秀夫

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gQ+nuf4q0
>>2
コイツ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zA6vib30a
>>2
これ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L4ZBLeB+0
>>2
コジマがナンバー1

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EmKAgHBx0
>>2
メンタリズムすげー!

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SrEQ7cuk0
>>2
正に筆頭
優秀なのは部下だったのでは?とすら思う

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kw+jntbNM
これがメンタリズムです。

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GFwEz2jb0
キツネ目の男

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7cMd8I+1a
名越

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ua57KvSe0
>>7
ジャッジアイズがマジで面白いんで却下

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/96AWLmU0
板さんと言いたいけど松野かな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YuQughWF0
デススト と カントク

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kmptcbo2d
名越

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jpzl+17F0
ナカイド

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F+DH0g5xd
桝田

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:swXPPAr30
野村

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cidcnyJe0
個人的には中さんも捨てがたい

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:puObBnd2M
小島は出ると思ったので敢えて神谷

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1csXZ2MT0
トリコの人かな
小島監督はゲームに興味ないの分かってたじゃん

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:soNRCqfD0
野村か小島しかありえんよな
素人がふんわりしたこと言って周りが必死に形にするタイプ

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yw5T3XlCa
>>44
広井王子もそんな感じかな
まあそれなりに企画力はあったのかもしれんが

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d+bDxdCZr
>>65
まぁ企画力はあるけどクリエイターとしては素人以下やろな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uv0FER850
これは中裕司

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ddXG19C/d
小島が優秀だったのはMSX時代がピーク
MGS1あたりまではギリギリ
それ以降は

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mV8LMCRP0
化けの皮でいえば中だな
小島や野村は良い操縦者がうまくあつかえばいけなくもない

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:soNRCqfD0
小島の指示書が絵コンテみたいなのは笑った

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8t3zaZEM0
最前線で戦えないのがわかったのは中裕司よね
小島ヘイトに溢れてるけどまだまだ全然やれてる

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3uCzmv6S0
ここまで坂口、稲船なし
もう過去の人なんやなって。

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zA6vib30a
坂口さんの新作は評判いいっぽいが
まあスマホだからしてないが

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DISFLeMS0
任天堂嫌いがスレ立ててるだろうな~と予測して開いてみれば案の定w

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JbAjfR1z0
神谷は化けの皮なんて最初からかぶってないだろ

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nG4MGAI10
真面目に選ぶなら鈴木裕か中裕司でしょ
頭の中は20年前で止まっててガチで売れない爆死ゲーばかり作ってる

 

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OWuW3GD2a
マークサニー

 

91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/0Laf+Of0
かりんとうに監督に鉄拳原田

 

93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UJDF3nyf0
あの館をぐるぐる回るだけなのに
なまら怖かったゲーム出せてたらなぁ
小島もいきる道あったのになぁ

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5yvV5lbbr
バランワンダーなんたら

 

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mj+aJ7Csa
>>95
剥がれたツラ拝もうにも誰もゲームやってない印象

 

101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YxeiA+bXp
野村は化けてすらいないだろ
個人的に最近バランでやらかしたNさん
ナイツ好きだったからショックでかい

 

引用元

コメント

  1. 龍もジャッジもどこまで名越の能力が関わってるのやら。

    • あれ殆ど横山の功績だと思う。てか如く自体が横山のおかげだよ。復権させた7もシナリオ、システム全て横山だし

      • 脚本古田剛志になってるけど
        横山はチーフプロデューサー
        つーか6も7も結局こいつらなんだけどな
        復権(笑)

    • 芸能人のキャスティングとかには大いに関わってんじゃないの

    • 名越は添えるだけ

  2. とりあえず速攻で>1の化けの皮ははがれてるな

  3. なんでこいつらゲームの事わかってなさそうなツラしてんのにこんなに出世するんだろうと思ってたけど
    「部下の成功はかすめ取り、失敗は押し付けるを繰り返せばそうなる」
    って言われて納得した

  4. 塩川はクリエイターに入りますか?

    まあハナから虎の威を借る狐扱いだったからそういう意味でもこの記事には当てはまらないか

  5. 最初に小島が出てきた
    野村はとっくに皮剥がれてるから違うか

  6. 誰も1に同意してなくて草

    • まとめてない部分にあるんだろうがどうせ気色悪い内容だろうし元スレを見るまでも無いな

      • ID変えて人形劇でも繰り広げてるんじゃないかな
        このサイトでもPSおじさん批判にダメ押すのは基本的に1人だし

  7. 中の場合は化けの皮が剥がれたというよりは衰えたって感じ
    独立後もバンナムの下請け時代はWiiでいい仕事してたんじゃ?
    どっちにしても、これでスクエニに居る理由も無くなった
    次がどこが拾うのか、それともドローンで遊び続けるのか。

    • いやSEGAAGESのスタッフにボロクソ言って絡んできた(功績を褒めてる流れなのにも関わらず)辺りからちょっとヤバい傾向あったよ

      • あれだけ俺は凄いぞ的なアピールしてたのに新作がボロクソだからなぁ…

        過去の栄光に支えられただけのオッサンだよもう…

  8. 小島は実力はあるんだけどその力をゲームではなく自分のPR。のために使いすぎたって感じだから
    調子に乗りすぎてコナミから切られたぶんだけ落ちたけど化けの皮がはがれたって印象ではない
    世間と信者とソニーファンの評価が高すぎたぶんがなくなっただけって感じる

    • > ゲームではなく自分のPR

      だから小島プロダクションなのか

    • コナミ離れて実力無いのを証明したのが小島(デススト
      コナミに残って実力を証明したのが岡村(ボンバーマンR、桃鉄
      皮肉だね

  9. 能力はあるけどフリーハンド与えちゃダメな人っているからね

    小島は細部までこだわり過ぎてコストかけ過ぎたり、トータルバランスくずしちゃうタイプで
    名越は門外漢の所まで口だして失敗しちゃった感じか

    • >小島は細部までこだわり過ぎてコストかけ過ぎたり、トータルバランスくずしちゃうタイプで
      ハードウェアの能力に限界があったころは、却ってそれがいいブレーキになっていたんだろうな
      わかる

    • 過去にあった能力とこだわりはコナミの人達の力でしたとさ

  10. ドブ金

  11. ちなみにこの1は誰一人同意されずひそかに自演したのちに消えた模様。
    そりゃコジマが圧巻だろうよ…

  12. 小島定期

  13. 企業自体の業績を上げたり対外的な競争で勝てる奴より
    企業内での政治や利益誘導が得意な奴の方が出世レースで強いからなぁ
    両方兼ね備えた超有能が舵取りしとるなら良いけど
    そういう奴が居ないと、後者の能力だけ高い奴が他の人材を蹴散らして
    容易に地獄が誕生する

  14. 小島か日野
    日野の方が酷いと思うわ

  15. 日野は元からあれなような

  16. >1がアホすぎる
    ミヤホンは後年は見事に後継者達を育てる事に成功してるのに
    普通どんな世界でも、あんなとんでもない存在感を持つカリスマの後継がもうカリスマ居なくて大丈夫って思えるほど育つなんて無いぞ
    個人的にはマリオやゼルダに匹敵するかそれ以上のミヤホンの功績が後継者育成だったと思ってるわ

  17. コジは劣化と老害化と化けの皮がはがれたのが一気にきた感がある
    クリエイティビティの危機とかドヤったあと、自分でそれやってるし

    スナッチャーやポリノ時期~MGS3辺りまでは洋画のネタパクリはあったものの本当に優秀だったんだけどなぁ

  18. 宮本はもう今後の体制作り終わって半引退みたいな感じ。自分がそろそろ老害化してることを自覚して自ら先頭に立つのは控え、後進の育成とまとめ役に専念って、目立ちたがり屋ばっかなこの業界できっちり社会人出来てる稀有な有名人だわ

  19. 普通に宮本と思って開いたら、意外と同意少ないのな。
    ここ5年位は静かだけど、wiiからwiiuあたりの発言は大分酷かったのに。

    • 例えば?

  20. 宮本茂も小島秀夫もガチャゲー勢よりは優秀だよ。

  21. この画像の奴誰なんだよwwwコッチ見んな気持ち悪いwww性犯罪者の目だわコレwww絶対痴漢とかしてるってwww

  22. 飯野賢治を上げる人少ないのな

  23. 宮本

  24. 監督(苦笑)

タイトルとURLをコピーしました