1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PZtyRVnV0
流通業者に儲けさせる必要はない
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cCtn/JVu0
ソニーファン「パッケージ即売で実質ゲーム代タダ、ポイント付けばむしろプラス!」
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TkoQbFWW0
>>2
ソニー「中古市場を守ります」宣言しちゃったんだし、血反吐吐こうがソニーと忖度サードと流通には頑張ってもらわないとなwww
ソニー「中古市場を守ります」宣言しちゃったんだし、血反吐吐こうがソニーと忖度サードと流通には頑張ってもらわないとなwww
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AuIYPOX70
はっきり言ってDLって嫌い
作り手も半端なモノ平気で出してくるし、何が「このコンテンツ皆で盛り上げていきましょう」だよ、ふざけんな
こちとらカネ払ってんだよ
ちゃんと仕上げてから売れよ
作り手も半端なモノ平気で出してくるし、何が「このコンテンツ皆で盛り上げていきましょう」だよ、ふざけんな
こちとらカネ払ってんだよ
ちゃんと仕上げてから売れよ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q+9R1QlD0
>>5
パッケージだから仕上がってるとかカルトやんけ
ちな昔のがバグは多いから自分の記憶違いは直しとけよ
パッケージだから仕上がってるとかカルトやんけ
ちな昔のがバグは多いから自分の記憶違いは直しとけよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yblm1ukj0
パケ売らなきゃいい
海外タイトルそういうの増えてるし
海外タイトルそういうの増えてるし
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MeeoQIlq0
任天堂ソフトは中古で高値で売れるんだよなあ 実質2000円くらいで最新作遊べる
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dMBWI1LS0
>>10
これな
発売日にすぐ遊びたいようなのは任天堂のでサクッとクリアして売るのがコスパ良い
発売すぐじゃなくても良いやつはプレステの中古が安い
こおゆう使い分けは割と便利
これな
発売日にすぐ遊びたいようなのは任天堂のでサクッとクリアして売るのがコスパ良い
発売すぐじゃなくても良いやつはプレステの中古が安い
こおゆう使い分けは割と便利
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NAEF1L0y0
>>10
何故かXboxのゲーパスの話はしない
何故かXboxのゲーパスの話はしない
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p0omWsD20
説明書付けろよ
1ページ目の「このたびは○○用ソフト~をお買い上げいただき
まことにありがとうございました」のメーカーの挨拶で購入した満足感を得られるんだよ
最近、ゲーム会社はそういう感謝の気持ちを忘れてないか?
1ページ目の「このたびは○○用ソフト~をお買い上げいただき
まことにありがとうございました」のメーカーの挨拶で購入した満足感を得られるんだよ
最近、ゲーム会社はそういう感謝の気持ちを忘れてないか?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AuIYPOX70
>>14
そういう基本的なことから失念してるから腹立つ
そういう基本的なことから失念してるから腹立つ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GW1EtR5A0
>>14
説明書なんでなくなったんだろうな
電子でもいいから昔みたいなのが欲しいんだが(3DSのは簡素過ぎるのでNG)
ゲーム内マニュアルがあるから大丈夫みたいな顔してるけど、
マリカワールドはゲーム内マニュアルではハンドルアシストの切り方がわからなくてググることになったし
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QDtkZ5Pr0
DL版を推進しつつソフト価格は普通に値上げする
今やベースが9000円、デラックスで12000円かな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QDtkZ5Pr0
ニンテンドーに値下げしろしろ喚いてた奴はどうするんだかなw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wq4uztTdx
ダウンロードはパケット代がかかるんだよ。ユーザーコスト重い
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9bhZrqMM0
>>24
Switchユーザーはオン加入率20%だっけか
Switchユーザーはオン加入率20%だっけか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OKpijqlG0
一般PSユーザー「発売日にパッケージで買って即クリアして中古で売ります」
だからPSソフトってすぐ値崩れするんだよな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dMBWI1LS0
>>32
これよく見るけどあんなにすぐ値下がりするプレステ版を売るより
安定して高値で売れるスイッチ版でそれやった方がよくない?
これよく見るけどあんなにすぐ値下がりするプレステ版を売るより
安定して高値で売れるスイッチ版でそれやった方がよくない?
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:79+I1Y7f0
>>36
最新ゲームを1~2週間で消費して次をやるってプレイスタイルがPSユーザーというかコアゲーマー様ならではなので、一般層の多いswitchだとやってる人がいても目立たんのよね
最新ゲームを1~2週間で消費して次をやるってプレイスタイルがPSユーザーというかコアゲーマー様ならではなので、一般層の多いswitchだとやってる人がいても目立たんのよね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BKHmnNtn0
中古売買は徹底的に叩け
ゲーム業界のガン細胞
ゲーム業界のガン細胞
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qAMt6jiC0
>>34
いいけど、DL販売が殿様商売になるだけだぞ
ゲームソフト一本2万とか3万でおまえがいいのならそうだろう
いいけど、DL販売が殿様商売になるだけだぞ
ゲームソフト一本2万とか3万でおまえがいいのならそうだろう
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B0/Tm33l0
パケ派だけど、最初にDL版出して、あとからパケ出すの止めて欲しいわ
なかには、DL版が思った以上に売れたからパケ出した、というのもあると思うけど
あとパケ版の方は、グッズとか付けて売り出してるところあるけど、あれも止めて欲しい
グッズなんかいらんわw
なかには、DL版が思った以上に売れたからパケ出した、というのもあると思うけど
あとパケ版の方は、グッズとか付けて売り出してるところあるけど、あれも止めて欲しい
グッズなんかいらんわw
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UTwVsohx0
>>41
グッズは小売で少しでも購入動機を与えようと頑張った結果なんや堪忍してやり
今どきパケにこだわるのはコレクターだろうしオマケ付けるのは間違ってないわ
グッズは小売で少しでも購入動機を与えようと頑張った結果なんや堪忍してやり
今どきパケにこだわるのはコレクターだろうしオマケ付けるのは間違ってないわ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6YXz2d9o0
パッケージ売り場がないゲーム売り場ってどうなるんだろうね
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AA+Fwqqo0
>>46
ダウンロードカード並べとけばいいんじゃね?
ダウンロードカード並べとけばいいんじゃね?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z+1lXXNG0
パッケージにキーカードって書いてたら買わない、開けたらダウンロードコードだけのパッケとかは論外だが
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cV5mqAeG0
ダウンロード時代にゲーム機本体をどうやって売るかというのは、2010年頃には考えておかないといけなかったねえ
PCやスマホにぼろ負けしてるのも、そっちは早くからDL販売が定着していたからだし
PCやスマホにぼろ負けしてるのも、そっちは早くからDL販売が定着していたからだし
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dMBWI1LS0
>>54
普通に初期化してから売れば大丈夫ぢゃね?
普通に初期化してから売れば大丈夫ぢゃね?
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UIJkYnA00
DL版はプラットフォーム代30%徴収で
パッケージ版はプラス製造コストがかかり35%
って認識なんだけど。35%以上なの?
パッケージ版はプラス製造コストがかかり35%
って認識なんだけど。35%以上なの?
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8WQvCZ/t0
PS5ソフト全然売れてない割に中古は豊富だから
ほとんどがクリア即売してんじゃね?と思う
ほとんどがクリア即売してんじゃね?と思う
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pm9jXwSm0
>>73
プレステはだいたいそうだぞ
あれ迷惑だからプレステハブの原因になりそうではある
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:60Vvl9Qz0
ならパケ版安くできるでしょ?価格揃えてるうちは本気じゃ無いと捉えられるぞ。
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTIaTX2B0
>>74
パケ版は中古で安く買えるからな~
パケ版は中古で安く買えるからな~
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FEt4hfQj0
DL版だけになればゲームの値段の高騰を抑えられるだろうにね
パッケージ版じゃないとイヤってユーザーの存在が
メーカー側にもユーザー側にも迷惑ってことだ
パッケージ版じゃないとイヤってユーザーの存在が
メーカー側にもユーザー側にも迷惑ってことだ
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fqbu2wGO0
DL版はユーザーに売れた分しか金にならないけど
物理パッケージは問屋に流せばまとまった金手に入るから
それがないと経営やばくなるんじゃねーの
物理パッケージは問屋に流せばまとまった金手に入るから
それがないと経営やばくなるんじゃねーの
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EBwL7emD0
>>93
任天堂は物理パッケージ製造費は代金完全先払いの筈
大昔ハドソンが発売予定のファミコンソフトを問屋から100万本注文受けたが
製造費を払えなくて断念した
DLだと高額な先払いはないので経営的にも楽
だからSwitchダウンロードはインディーズが大量参入している
任天堂は物理パッケージ製造費は代金完全先払いの筈
大昔ハドソンが発売予定のファミコンソフトを問屋から100万本注文受けたが
製造費を払えなくて断念した
DLだと高額な先払いはないので経営的にも楽
だからSwitchダウンロードはインディーズが大量参入している
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kKns3J1q0
>>94
断念なんかしてないぞハドソン
最初に社長の家を抵当に入れて(!)30万本の資金を突っ込んで、任天堂に先払い
それが瞬く間に売れたので問屋から100万の注文が来たけど、在庫がないので3ヶ月待たせてしまった…って話
最終的に初期作のロードランナーが110万、ナッツ&ミルクが40万本売れてる
断念なんかしてないぞハドソン
最初に社長の家を抵当に入れて(!)30万本の資金を突っ込んで、任天堂に先払い
それが瞬く間に売れたので問屋から100万の注文が来たけど、在庫がないので3ヶ月待たせてしまった…って話
最終的に初期作のロードランナーが110万、ナッツ&ミルクが40万本売れてる
コメント
結構パッケージ派も多いと思うけどな、、、
やっぱ手元に取っときたい。パッケージ特典とかあるし。
DLに特別な特典でもない限りは、
予約ならパッケで買った方が安くなる、という問題が
小売りならポイント還元やら利用もできるし
でも小売店が一部担ってくれてた宣伝を自前で頑張らなきゃいけないから、広告業者を余分に儲けさせなきゃいけなくなるという
商品を広く売ろうとしたらどうしたって関わる人間巻き込んで増やしていかないといけなくなるものだし
今時ゲームを趣味とする人がネット通信に制限あるなんて稀だろ