1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gYWnm+AS0
最低限の性能って必要だよね
108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1HOaDZHQd
>>1
ああ、改めて PS というか CS に求められてるものってそれだな
最低限のスペック
PC には存在しえないもの
118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0la8CuKCd
>>1の翻訳
「集まってくれ…!頼む…!」
「集まってくれ…!頼む…!」
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rqK7sQ3D0
スクエニってソシャゲで当たってなかったら死んでるよな
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5IAzFdADd
>>2
FF11/14「聞き捨てならねえぞ?」
FF11/14「聞き捨てならねえぞ?」
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:in6N9eQXd
>>67
14は終わってんだろ
14は終わってんだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+rhgJzh0
客は集まってないな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rqK7sQ3D0
>>7
無職と底辺とキチガイだけは集まってる
だからゲームが売れない
そして世間の皆から嫌われたから忘れ去られた
それがプレイステーションなんだよね
無職と底辺とキチガイだけは集まってる
だからゲームが売れない
そして世間の皆から嫌われたから忘れ去られた
それがプレイステーションなんだよね
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sb7W81UR0
>>8
転売価格だと買えない人らじゃん
転売価格だと買えない人らじゃん
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vlJhHAlkM
>>8
無職と底辺が選ぶのは安くて電気代掛からず若い世代と繋がってると錯覚できるSwitch一択だろ
無職と底辺が選ぶのは安くて電気代掛からず若い世代と繋がってると錯覚できるSwitch一択だろ
125: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7V1K+LTJM
>>87
ならPSはどんな客層?
無職と底辺が集まったスイッチよりソフトが売れないって、無職底辺未満じゃん
ならPSはどんな客層?
無職と底辺が集まったスイッチよりソフトが売れないって、無職底辺未満じゃん
133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6PfvmAfC0
>>87
そのユーザー層まで捨ててしまうんです?
psには物狂いしか残らないと言う事でよろしいんで?
そのユーザー層まで捨ててしまうんです?
psには物狂いしか残らないと言う事でよろしいんで?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2LPyaCPy0
言うほど集まってるか?
国内しか見てないだろう
国内しか見てないだろう
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lc6YdZs+r
>>9
国内で見ても集まってないよ…
国内で見ても集まってないよ…
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2yAJtjmi0
ソフト集まってるのに買わないのは何故か
ソフト集まってるのにハードを売らないからだ!
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rqK7sQ3D0
>>10
はいPS4
現実逃避は止めろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ewndFcCer
むかしは家庭用にしか出てなかったようなタイトルが
どんどんPCに流出してる
結果マイクロソフトが得してるPSよりも
どんどんPCに流出してる
結果マイクロソフトが得してるPSよりも
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JNbcLHan0
ソフト(劣化版
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/JtoPzyZ0
ワールドは1600万
ライズはたった500万
やはり性能的にも客層的にもPS箱PCマルチが最適解だな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E8A7EzpWp
2021年のE3でお披露目されそうな未発表タイトルを予想するアンケートがIGN USで実施中だ。記事執筆時点で回答はすでに3万件に達しており、得票率の高い順に並べると以下のようになる。
『バトルフィールドVI』 29.3%
『グランド・セフト・オートVI』 24.9%
『アサシン クリード』新作 13.1%
『Marvel’s Spider-Man』新作 11.5%
『ウィッチャー4』 8.2%
『Banjo-Threeie』 7.3%
『Star Wars バトルフロント III』 5.7%
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:awnP5EPC0
バイオではps4に負けファーストリターナルが6000のps5は最悪だな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SPxGB2lH0
集まった結果一番売れてるのは五等分の花嫁
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZLwZHIeb0
確かにPSは4以降自然にソフトが集まる仕組みを築いたな
PCに似せて作り廉価版PCとして売りPCのAAAを誘致する
AAAも開発費を補うため、販路を求めて積極的に乗ってくる
この流れが出来て以降、性能不足等で流れに入れなかったWiiU、3DS、VITAは欧米で売れなかった
switchが初めてその壁を破ったが、この流れを維持していればPSはやっていけるだろう
PCに似せて作り廉価版PCとして売りPCのAAAを誘致する
AAAも開発費を補うため、販路を求めて積極的に乗ってくる
この流れが出来て以降、性能不足等で流れに入れなかったWiiU、3DS、VITAは欧米で売れなかった
switchが初めてその壁を破ったが、この流れを維持していればPSはやっていけるだろう
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jolwsMCW0
97%に必要とされないゴミがいくら集まってもゴミなんだよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JrKLFNMj0
集まってなくね?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uMN27J0sa
>>32
そもそもPCで出来るしな
そもそもPCで出来るしな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SPxGB2lH0
ソフトが集まってる(0.1%)だからなあ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B7ySRBXE0
ソフト数が少数でもゲーム史に残るような名作が集まってればいいんだがな
ファーストが真っ先に逃げだす風土だから期待できないか
ファーストが真っ先に逃げだす風土だから期待できないか
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sb7W81UR0
>>34
PS4の頃は安心のサードリストがまだあったなぁ
PS4の頃は安心のサードリストがまだあったなぁ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yvRGLkKmr
集まるだけでそこから出ていかないのか
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wuSaNTaE0
PS4にDQFFMH集まってもSwitchの半分以下の普及台数だったけどなw
そもそも集まるだけだったらPCでいいじゃんってなるしな
そもそも集まるだけだったらPCでいいじゃんってなるしな
コメント
で、桃鉄より売れるソフトが今後どんだけ出る予定なのよ?
300万台普及するかどうかのハードでトリプルミリオン出るわけないって…
カイガイも含めないと(下手したらマルチの他機種を含めないと)
面白さで誤魔化せなきゃ勝てないからな
高みの見物気取ってPCPC連呼したところで今後次第って事忘れてるマウンターも多い
今後はパリティ契約の予算は出るのかね?
あんな馬鹿げた契約に乗っかるの和サードでもスクエニやカプぐらいだろうし海外サードは足元見てとんでもない契約金吹っ掛けてくるだろうから予算は出ないだろうよ
てかあの契約予算も平井の置き土産臭いしな
退任前にあらかじめその予算組んでたんだろうよ
最低限の性能(クッタリ)
集まる(金で集めた)
売れるタイトルが集まらないのが悲しいね
金で集めた物でもそれでユーザーが喜べば別にいいんだけどさ。実際は他機種の足引っ張る事にしか金を使わん訳で。
ウンコにハエが集まってるようなもん
確かにEスポーツなんかで性能にバラつきがないためCS機でやることも多くなったけどね
ただそっちの用途には箱が選ばれてるようですがね
あのラインナップと予定表で集まってるつもりだったのか…
いくらなんでもハードル低すぎじゃね?
仮に2パーセントのところに集まっても、買わずにフリプでしょ?
あれだけ性能を誇ってたのにいつの間にか最低限の性能はあるってレベルになってたのか
それで爆死させられたらやってられへんわ
乞食しか集まりませんでしたとさ
フリプ&投げ売りセールに釣られて集まった乞食ユーザー達は新作ソフト買わない模様
本物だとか高性能とか言ってなかったか
CSらしさゼロハード
Customer Satisfaction(顧客満足度)もゼロハード
最低限言うならまず最低限ソフトが売れないハードにサードなんて来ないよ
>>PCに似せて作り廉価版PCとして売りPCのAAAを誘致する
>>この流れを維持していればPSはやっていけるだろう
低スペの上にDX12Uの標準機能も使えないPS5でPC移植誘致とは無茶を言う
MSの猿真似でなんとかなったPS4とは状況が違うんだぞ
最低限というかハードの仕様を統一するのがメリットだよな。まぁ最近はその強みが逆に足枷になってるけど
まずPS5冷却ファンの羽数統一してほしい
知識がない人でもこれ買えば/買い与えれば誰でも必ずゲームができる、ってのはPCではどうやってもできないからね
バグだって、PCにどんだけ環境依存のバグがあるかって考えるとね
…うん、だからまともにゲームができないなんてありえないはずなんだけどねぇ…いや、KOTYを見るとそんな理想論、現実にはないのは分かるけど
集まってるのは信仰だろ
集まってはいない
まだ振り落とされていないだけ
PS5を支える三大要素
「恩義・パリティ・信仰」
そもそも支えられていない
とうとうPSを最低限の性能とのたまうとか、ずいぶんしおらしくなったもんだ
まさかマルチで一番足を引っ張る存在になるとは想像もしてなかったんだろうて
もはやマルチに入らない存在しか見下せなくなっちまったけど
相手してもらえなくて寂しい様子
まちがい:PS5にソフト集まる
せいかい:PS5にホコリ集まる(ダストキャッチャーの掃除はこまめに)
電源入れないからダストキャッチャーも空だぞ