【悲報】最近のミドルゲーミングPC、CPU core i5、GPU3060ti、メモリ16GBが20万円もしてしまう

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/vahhyujM

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/vahhyujM
ええんか?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/vahhyujM
高杉だろ…

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FiwPVltQ0
こんなもんだろ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lDVwI0ka0

3080の出たてのころは20万くらいで搭載PC売ってたのにね

神代だけどw

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G5rHVsg8a
高すぎワロタ
これより良いスペックのゲーミングノートがコロナ前には買えてた

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qIbekxXm0

じゃあシリーズXの勝ち組みがすごいな

The Medium Xbox Series X vs. PC RTX 3060 Ti (Ultra – 4K – Ray Tracing)
https://youtu.be/S6RoDAVpKBw

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1YqFM58N0
>>8
それはロンチ直後の無垢状態な
今は機能も実装されだしてもっとすごい
https://youtu.be/j0MJzZUqgpA

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eT/Pve800
>>8
スレタイだとi5で20万らしいから動画のはもっと高い

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PkEfVinD0
>>8
箱は日本でもっと売れないとダメだわ
箱○程度ぐらいは

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xgyfy+f20
自分は去年にドスパラで5900XとRTX3080搭載PC買えた

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJwk0EvX0
それでも箱を選ばないでわざわざこれを買うのがバカ日本人

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9TN6x0cT0
>>11
そもそも売って無いから

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CHpnsE7za
>>11
性能だけじゃ無いって事だよ箱じゃなくてPC選ばれてるのは

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJwk0EvX0
>>19
目的の殆どがゲームじゃん
特にこれはゲーミングPCなんだからw

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:esWEhX1C0
ゲームしなきゃPCなんて中古の2~3万の奴で良い。贅沢したいならプラス1万くらいでメモリ増量、SSD搭載にできる
というかスマホで十分の奴も多い

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iOf1ocg40
マイニングクソ過ぎ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WOdOTw8x0
脱アジアまでは高値安定だろね
来年にはアメリカ生産が増えて元に戻るでしょ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JLPcXIbT0
ゲーミングPCは純粋にPCとしてみたら取り回し悪いだけなんだけどな
ゲーム機とは別でウルトラブックでも買った方が良いよ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZCDz4Pr1a
価格が落ち着いた頃にはRTX40x0シリーズ出てそう。

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:loHx6lhD0
PCはマイニングするためのもの
一生高いよ
そのうちCSでしかゲームしなくなるだろうな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DvmgBaPLd
マイニング不可になる3070tiまで待て

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:loHx6lhD0
>>29
すぐ突破されるだけだから意味無し
PCの自由度があるかぎり対策は不可能

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lDVwI0ka0
>>33
3060と違ってチップ自体いじるんだし時間かかるべ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Da3+TTo0
クレカすら作れない底辺どもがどうやって買うんだろ
年老いた親に蹴りでも入れるのかw

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XOPbJXCmd

作りが違うから

pcは汎用性で遥かに専用機より使いやすく高くなる

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JLPcXIbT0
>>31
汎用品が専用機より使いやすい訳ないじゃん
めんどくさい事が多いわ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A7h518bH0
底値で買ったRX5700の値段がヤフオクで3倍以上になってて流石に笑えん

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZCDz4Pr1a
PCもXSXも持ってるけどそれぞれの良さがある。

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7dz8Ptxn0
今は本当に時期が悪いからな
急がないなら2年ぐらい待つのがいいか

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YcHDBCw70
昔は30万出せばモニター入れていいの買えたよなぁ

 

引用元

コメント

  1. GPUマイニングからHDDマイニングの方が儲かるらしいからそろそろ落ち着くんちゃうか?

    このコメントへの返信(1)
  2. これが伝説のミドルエンドだろう

  3. > 38
    それな

  4. PCで仕事してる人も大勢いるんですが・・俺もそうだし

    このコメントへの返信(1)
  5. ソニーテレビとかいうサムスンモニタのパチモノやブルーレイレコーダー(笑)より
    パソコンモニタのが安いからなぁ PCにTV機能や録画機能までつけれちゃう
    どっちが高いんだっての アホに何言っても無駄

    それと「半導体高騰してますワッショイ」じゃ
    PS5のパーツが全て高騰してるブーメランだからゲーム機事業撤退するはめになるんだろ

    このコメントへの返信(1)
  6. これでよくなんでもかんでもPC言えたな
    極一部のPCオタクしか買わねーよこんなもん

    このコメントへの返信(1)
  7. CSはな、パーツ高騰によって店頭価格が変動したりなんかしないんだよ

    このコメントへの返信(1)
  8. リモート用に何故かみんなゲーミングPC買ったことにしたい奴が時々いるが
    私用と仕事用は分けろよ

  9. 実際のところそこに目をつけられて中国に転売されたハードが
    向こうでマイニングに使われてるの本当にありそうな気がするんだよなあ
    詳しくないけどブラウザからでもマイニングって出来るんだろ?

  10. 文句はマイニングしてる奴に言ってくれ
    それに小売価格は据え置きとはいえ品薄で転売価格跳ね上がってるハードにブーメラン返ってくるぞ

    このコメントへの返信(1)
  11. 小売価格と転売価格をごっちゃにしてる時点で話にならないんだよなあ

    このコメントへの返信(1)
  12. お前も品薄に反論出来ない時点でお話にならんぞ

  13. まったく儲からんぞ

タイトルとURLをコピーしました