【!?】ソニー「リターナルは成功した新規IP。」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UXeCzGa50

https://www.psu.com/news/sony-considers-returnal-a-successful-new-ip-for-playstation/
ソニー株式会社のInvestor Relations Dayの資料から、同社が開発元HousemarqueのPS5専用タイトル「Returnal」を「成功した新規IP」と考えていることが明らかになりました。

このゲームは、「新たな成長のベクトル」に掲載されています。このゲームは、「PlayStation Studios」の見出しの下に掲載されており、「IP Powerhouse」カテゴリーのゲームが詳細に記載されています。

リターナル』は2021年4月30日に発売されました。このゲームの販売数はわかりませんが、ソニーが『リターナル』を「成功した新規IP」としているということは、かなり好調であることを意味しています。私たちはこのゲームを素晴らしいゲームだと思っているので、そうあるべきだと思います。

161: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A0yMhwTD0
>>1
よし、じゃあ本数発表しようぜ!!!

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ffuE9fs90
ババアの続編に期待だな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PaorXDUTM
ソニーのゲームにしては珍しくシステム重視だから売れたのか

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6/RxG1mVa
おめでとう🎉
やっぱ日本なんて要らんかったんやなって

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f1Fi7ZRXd
なお週販
ソニーから未だ発表の無い売り上げ本数自慢

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wi1RDKfr0
インディーレベルでは売れたほうだろ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xo70hZE30
みんな存在忘れてたのになぜ蒸し返してしまうのか

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AY+KpXpja
へー売れたんだ!
今週は何位かなー!
5万は売れてるよね?最低でも

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qScFkYQ10
ウソだろおい
米尼でもくっそランキング低かっただろこのゲーム

 

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aRVFZlSq0
>>11
ソノタランドで大流行!!
ですがソノタランドがどこかはヒミツです

 

176: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M16WcsMd0
>>11
開発費も低いだろうし
100位以内に入ったら大成功だよ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p4kAtmDP0
ゲーム的には一昔前のゲームなのに
新たな成長のベクトルなのか

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DHaiHaan0
>>13
ポリコレ的に成長できたのだろう

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jLprZ9+00
大本営発表みたいになってきたな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0hdV0ROj0
そりゃ「失敗した新規IP」なんて口が避けても言えんわな

 

165: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d2unLYtI0
>>16
例えばインタビュアーが「リターナルは端的に言って成功だったのか失敗だったのか」みたいに質問したら、回答は一択しかないのと同然なわけでな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kBiODJLD0
成功した言うだけなら簡単だろう、次回作出ない限りは信憑性に乏しいけど
世の中には赤字じゃないならOKというプロジェクトもある

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oiOsOybZM
ジャパンスタジオはこれ以下なのか…

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMoeQfvn0
ソニーのハードルは低い。ゲーム出せたら成功だ。PS5は専用ゲーム出ないからな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YZ06fKt1a
(大赤字だけど技術力上がったしある意味)成功した新規IP

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CnGW6TN30
公式が成功ってじゃあ失敗なんだな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J2Fu1c260
いきなりPS5独占ゲーが爆死で失敗扱いしたらキツイからな。

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0hdV0ROj0
売上非公表レベルでも成功だと言えるのなら
クソニーの新規タイトルは全て成功してることになるな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WseQkzcB0
・「新たな成長のベクトル」に掲載されていた
・「成功した新規IP」と考えている
のつながりがわからん

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g5lMWjLo0
成功失敗の基準は売上だけじゃないから…

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jwyisv3b0
なお、メルカリでは中古4000円台な模様

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3AWsZKmC0
デベロッパーがホクホクしてんだし売れたんだろ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vi5n3YUB0
この程度でも成功したと強がるのに
デスストは一切触れられなかったのヤバすぎるな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sGSi+Aw60
ソニーは成功なら本数を公開する
しないってことはそういうこと

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WVs3hzH50
続編おめでとう

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UacJ4QN/0
ツシマに次いでマジでソニーは良いゲーム作るよな
マリオ(笑)とかで満足してた層が遊んだらどうなるんだろw

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sfp2bj5U0
>>36
まずプレステに触れる事すら無いからな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NZpegwwQd
何をもって成功なんですかね

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hJPDmris0
これ小島のデスストの時も似たような事言ってなかったか?
売上悪いと逆張りみたいなコメントするよねソニーって

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uP2hEecu0
日本で500本
世界で何本スカ?1000万超えたんすか驚きすわ

 

引用元

コメント

  1. じゃあ今後のPSヒロインはババア固定ということで

  2. ファンボーイ「低予算だったから成功」

    ほんとこいつらはw

  3. ソニーが自分から成功しただの売れただの言いだしてきたときは大体その逆でヤバいという事であり印象操作するためにこういう事をする

  4. ps5(失敗)×リターナル(失敗)=成功

    ってことじゃない?理解はできないけど。

  5. 成功のハードルが低すぎるな

  6. 成功したんなら、販売本数出してもいいんじゃないですかね…
    スパイダーマンにラスアス2にツシマはすぐ数字出てたのにな

  7. 事業を主導したのが権力のある役員だと結果に係わらず成功した事になる

    • まさにこれ
      芸能マスコミも映画やドラマで失敗しても局プロデューサーや監督は叩けないもんね
      だからタレントのせいにする。よくある日本の会社

      • 芸能界は知らんが一般の会社ではこういった失敗プロジェクトに参加した
        スタッフは昇進する
        成功した事になってるからね

  8. SIEがそんな事を言ったところで信用がないけどな…

  9. 失敗を認めない会社の成功談ほど身にならないものはない

  10. risk of rain2の焼き直しが進化か
    如何にもSIEって感じだ

    • パクリが進化したんだろう

  11. ゲームとして失敗してるがな

  12. >>36
    何が何でも余計な一言挟まないと気がすまないんだなあ

  13. 基準に満たないものしか作れないから基準自体を変えるんだよってやりながら
    兵器を作り続けている国を思い出した

  14. これならバイオミュータントも成功したことにしてやらないとな。

  15. 絶対に失敗したとは言わないうちソニ体質の会社だから・・・

  16. 一国当たりの売上がどんなに下がっても販売国増やせばトータルで増加するってのはわかるけど、単一国の売上減を放置して浮かれてるのはどうかと思うんだけどな…

    • まあ世界の国の数には限りがあるしな
      販売国ブーストなんか一回使っちゃったらもう二度と使えないし、あとは衰退する一方でしょうね

  17. ソニーに失敗という言葉はない
    成功しなかったものは公式が存在を無かったことにするからな

    • 好評につきサービス終了を地でやる会社だからねえ

  18. 私たちはこのゲームを素晴らしいゲームだと思っているので、そうあるべきだと思います。

    ここファンボーイの思考そのまんま

  19. 小売りにとってはPSは取り扱わないのが成功

  20. PS5が絶好調なんだからリターナルも当然大成功になるんだろ
    売れてる事にしてもお金は入ってこないんだがな

  21. マジでいっぺん潰れればいいのに

タイトルとURLをコピーしました