1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W1kVf2CR0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/D+VTNUF0
更に1月後フリプ落ちです
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HhH0tdrrd
>>2
版権物は契約関連がめんどくさいのか結構レアじゃね
版権物は契約関連がめんどくさいのか結構レアじゃね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W1kVf2CR0
セール期間中、「スーパーロボット大戦T」 が 41%OFF の 5,500円(税込) 、「スーパーロボット大戦V」 と 「スーパーロボット大戦X」 がそれぞれ 35%OFF の 5,390円(税込) など、対象ダウンロード版ゲームがお得にお買い求めいただけます。 このチャンスをお見逃しなく!
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:suUlkKUJp
セールされてる感じがしない値段設定
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BzSImcf7p
ちょっと前にswitchでもセールしてたやん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eekn+Ftzd
これ、通常版だけでプレミアムサウンドエディションが無いのがなぁ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D5OAZdpKd
40%引いてまだその価格って言うのに引く
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aZkHtTNXa
なんで片方のハードだけなんだろうな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W1kVf2CR0
>>10
売れないハードじゃセールしても売れないよ
顧客が居ない市場だと思われて捨てられたんだよw
売れないハードじゃセールしても売れないよ
顧客が居ない市場だと思われて捨てられたんだよw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g5CyJ8ksa
>>13
売れないからセールしてんじゃない?
売れないからセールしてんじゃない?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W1kVf2CR0
>>22
広告宣伝費までかけて売れない市場にテコ入れしない
同じ金かけるなら売れる市場に広告宣伝費かける
広告宣伝費までかけて売れない市場にテコ入れしない
同じ金かけるなら売れる市場に広告宣伝費かける
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aXKPMdOJ0
たっかこんなんセール値が定価やろ普通。3000でもいらんけど
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wkng8F+l0
割引率みると安く見えるけど価格見ると高い
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iAaa7O9AM
それでも高いな…
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yMGvYDje0
まだ高い
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iAaa7O9AM
VとXのが割引率低いのでSwitch版なのはわかったよw
Switchのは後発だからな
Switchのは後発だからな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vpHN4mWB0
原作サウンド入りが期間限定なのは権利の問題なのかな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eekn+Ftzd
>>30
多分契約関係の問題なんだろうな、ただでさえswitchのVとXはパッケージではプレミアムエディションが無い
のにもう売ってないってのは辛いわ
多分契約関係の問題なんだろうな、ただでさえswitchのVとXはパッケージではプレミアムエディションが無い
のにもう売ってないってのは辛いわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rsNld3+ka
まあこれは原田関わってないからスイッチにスパロボ新作出そうな感じだな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eekn+Ftzd
まあ新作発表は恐らく来月の感謝祭だろうからそれまでは分からんが多分発表したその年に発売だろうなスパロボだし
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KLftCn6T0
今年30周年記念なんだっけ
新作発売も期待できそうね
新作発売も期待できそうね
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9o6hQhAMd
>>41
7月に記念配信みたいなのするみたいでそこで新作だろうね
7月に記念配信みたいなのするみたいでそこで新作だろうね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MY+NQGyAa
そういえばTのDLC買っていなかったの思い出した
せっかくだから買っておくか…
せっかくだから買っておくか…
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tutCglkV0
この前にもセールやってた気が
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aZkHtTNXa
新作出るならSwitchは確定みたいだし安心した
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ln2a9ai60
セールで5500円って高すぎ
2000円ぐらいにしないと
2000円ぐらいにしないと
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aXKPMdOJ0
ogなんて天地がひっくりかえっても売れんのにな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aCLO6Daz0
Switchユーザー若いから
もはや殆ど出てるロボなんて知らんだろ
もはや殆ど出てるロボなんて知らんだろ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aZkHtTNXa
>>49
それは別に良いんだよ、スパロボ売れた時代の子供だってマジンガーやゲッター世代ではない、スパロボでロボット知るんだよ
それは別に良いんだよ、スパロボ売れた時代の子供だってマジンガーやゲッター世代ではない、スパロボでロボット知るんだよ
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rggj8XdS0
>>54
ほんとこれ
友人にスパロボ布教されてから
アニメ見るようになってオタクになった
ほんとこれ
友人にスパロボ布教されてから
アニメ見るようになってオタクになった
193: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kiqs4b5eK
>>54
ほんとそれ
SDガンダム世代だからガンダムは分かるけど第4次やEXとか知らないロボットばかりだった
それでダンバインやエルガイムのVHS借りたりしたなぁ
ほんとそれ
SDガンダム世代だからガンダムは分かるけど第4次やEXとか知らないロボットばかりだった
それでダンバインやエルガイムのVHS借りたりしたなぁ
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Otcl0qQKM
>>49
甲児はバカだし、ゲッタービームは指から出るし、ガトーはハゲだし、破嵐財閥はあると思ってたぞ
甲児はバカだし、ゲッタービームは指から出るし、ガトーはハゲだし、破嵐財閥はあると思ってたぞ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X9NAsGqQd
Amazonとか9000円くらいすんのなんなん?
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Jd650nOa
>>50
アニメサウンドはもう販売終了してるからそれだったら只のプレ値
アニメサウンドはもう販売終了してるからそれだったら只のプレ値
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uUVp1tFWd
第二次zみたいに最近の作品主体で来て欲しい
かと言って3DSとかの過度にオタ臭いのも困るけど
かと言って3DSとかの過度にオタ臭いのも困るけど
コメント
>これ、通常版だけでプレミアムサウンドエディションが無いのがなぁ
ほんコレ、特にSwitch版のXとVのプレサン版はパッケ売りしてない&DL販売期間が短かった&定価売り(1万2千円超え)だったから尚更
通常盤なんて価値ないみたいな売り方してるくせに限定版は高いし販売期間短いし
通常盤の値引きも渋い
こんなん後から買おうなんて思わないだろ
PXZ2がパッとしなかったのはプレミアムサウンドエディションの数が少なかったからだよな
1の限定版がクソほど余ったからといって行動が極端すぎる
ファンボーイ「投げ売りしてるからスイッチは切り捨てられた」
普通の人「スイッチで新作出す為の地ならししておきたいんだな」
ファンボーイに購入という概念は無い、あるのはソニーへのオンギと任天堂への憎悪(そもそもこれが間違い)だけよ
既に次回PS4やPS5で出るかすら怪しいと思ってるのにこんな風に考えてるのかファンボは
本当に切り捨てるつもりのセールならプレミアムサウンドエディションも復活させて1000円で投げ売りしますわ。こんな渋いの次回作のための地ならしでしかない。
スーパーロボット大戦X-Ωのオフライン版でも出すのかな
Vホント好きカミーユとジェリドの下り見るだけでも価値はあった
全然安い気がしないの草
T面白かった(10数年振りのスパロボ)けど
もうお腹いっぱいであと5年はスパロボいいやすまん
Switchでもセールしてたじゃん
ということはDL版売れた機種で新作出すのかな?
おたげーでおたくさいもくそもないだろ
許してやって欲しい
彼はロボットアニメが今でもアニメの最先端だと思っている
最近のスパロボの棒立ちで4頭身、場合によっては5頭身くらいのサイズがデフォルトになったのが違和感があってしょうがない
Zあたりの、3~3.5頭身くらいのデフォルメ具合が好きだったんだがな
switchを切り捨てるわけ無いだろ
いままで任天堂で出してきたエーアイスパロボが消滅したから
PSで展開してたBB製スパロボを全機種に出していく方針になったの知らないのか?
OGもSwitchでよろしく
switchでT買った後vitaで売り切れないうちにプレミアムエディション買ったら直ぐにswitchでも出て失敗したわ。switchで買いたかった。
そもそも切り捨て云々の話をスパロボでするのが間違ってる
元々スパロボは色んなハードに出してるだろ
高いって…
ガチャ10連程度やろ