吉田「FF16は15などと違って早めに出したいw」→E3.2021逃亡

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zs6vOQjmd
いつ出すつもりなの?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GRAVeJqq0
PS5普及するまで
PS4が300万台売れても15は初週60万レベルで酷かったけど・・・

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6t0UUSULM
E3って今は発売日未定のものは発表禁止だろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uyw31GmqH
>>4
発表時点では発売予定だったって言い張られたら終わりでは
ペナルティ無いなら

 

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3GAQXMhop

>>10
そだね

だから、回数制限の規定もあった気がする
発売前にE3で発表できるのは何回とか

その貴重な回数を今回は使わなかったということだろう

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3HOFpHLr0
現状でスクエニ的には早い説

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x2pIwUXu0
10年以内に出ればいいでしょ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bNyJ8nQ70
本来は今回出すつもりだったけど、PS5があまりにやばそうだから
市場の実態調査も兼ねてオリジン体験版で様子見をすることにしたんだろう
もし仮にオリジン体験版のDLが振るわない=FFユーザーが少ないって結果になったなら時限独占契約が白紙になるかもね

 

131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ZNDeoc60
>>8
FF7Rがあってだな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nz8/Gzua0
FF15でたのってもう5年前だっけ…あと2年で出すとしても7年は開けすぎだろう

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XBEeD7ws0
吉田は納期は守る田畑型やろ
出来は知らん

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5HRAOYJM0
いまの惨状で出せるわけねえw

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GRAVeJqq0
とりあえず2022年も無理そうだな
あーあ何でPS5普及させるんだろう

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JndaSUY80
吉田は保身意識が強いからな
田端の二の舞は避けたいだろう

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WMMulN9bM
8月9月のSIEイベントでお披露目

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hSm9sfJa0
HD部門はコロナの影響もろ受けるからいくら吉田と云えどもかなり遅延するだろうな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/fpNiKMSa
世界はともかく日本国内でも100万本超えは必達やし
天下の吉田といえども現状のPS5みると弱気になるやろ
PS5が普及するまであと丸々2年は温存すると思うわ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3hChZs7Br
スクエニの中ではちゃんと仕事している人だと思うが
Switchにゲームを出していないからという理由で任天堂信者から嫌われている可愛そうな人

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pOsoy5DH0
>>20
ビルダーズは吉田の部署の作品だぞ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dRgubyxGM
2022年か23年でしょ?
ゲーム機はPS5独占とかやっちゃったから普及するまで出せないんだろうし

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TtMfIuMCd
ドラクエビルダーズでもブヒッチで出してれば任豚も多少は黙らせたんだろうけどな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5zttLh6pM

FF15
2013年発表→2016年発売
FF7R
2015年発表→2020年発売

FF16
2020年発表→

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/fpNiKMSa
>>26
早くて2023年ホリデー
遅ければ2025年ホリデー
間の2024年ホリデーが最濃厚か

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PpVbYmg3d
>>26
ヴェルサス発表からカウントしたら更に酷い15

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y6KRzdyE0
>>34
野村が寝てた期間と
タバティス腐女子コンビ結成期間
大体10年はあったな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kryNAOxy0
吉田が無能のクズなのは承知だが
FFナンバリングにPS5牽引できる力あると思ってる連中も脳内お花畑やろ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r+xjDLnC0
結局早くて2023年か

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j02n2zSkd
FFのメイン層が50代になってしまうぞ・・

 

91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r6knfzVLa
>>35
50代でエアリスだティファだクラウドだとはしゃいでるのを想像するとちょっとした地獄絵図だな…

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dsZG5wWc0
去年の発表した時に続報は来年中に出すみたいな事を言っていたので
続報は年末までに出せばセーフじゃないのか

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+5VQ3nSz0
こいつ基本嘘吐きだからな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GRAVeJqq0
まあ結局遅くなりそうだから
確実に16出るまでには新型も値下げも起きてるわ
今16のために本体確保はバカみたいだよね

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dRgubyxGM
多分間をオリジンとかFF7R2とかで繋ぐんだろうけど
そんなFF乱発されてもお腹いっぱいになってそう

 

引用元

コメント

  1. FFの「早め」が今年なわけないだろ。
    「10年より短いんだな」くらいに思っとかないと

  2. なんかリアルソノタランドに住んでるようなPSおじさんの声が混ざってますね。

  3. 早めに出してほしかったらソフト買って出しても安心dなと思わせろよ

  4. FF16はSIEのイベントじゃないと発表はないだろう

    • そしてそのイベントは誰も見てない

  5. PSのイベントで発表して忠誠心をみせるんじゃないか?www

  6. ビルダーズがSwitchに出てない世界線の書き込みがあって草。やはりインターネットは異世界と繋がるのか…

    • DQB2がゲームパスに対応してるなんて聞いたら発狂しそう

  7. ゲームを作りたいんじゃなくて、映像を作りたいだけ
    面白い訳がないし、1回で飽きる。だから中古があふれる

  8. ジムライアンだとFF16発売前にPS国内撤退させそう

  9. 本スレ内の連中の時間間隔だと開発発表は完成間近くらいにしねぇと駄目くせぇなw

    • じゃあブレワイ2でも駄目じゃん


  10. 吉田氏が任天堂信者に嫌われてる✕
    ファンボーイがff14でイキリ散らしているのでイメージが悪い〇

    • ファンボーイの「まず自分から喧嘩売った部分を隠して被害者面する」のほんまキモい

      • たった1発はたき返されたら泣き叫ぶニダーのAA感しかない

      • 何その日本以上の原発処理水を放出しているくせに日本の処理水放出には文句を言う国みたいなの

        自ロ他不?

    • ビッグマウスで14信者以外から嫌われてる印象

  11. 「”世界最大市場の米国で、発売から半年しか経ってない時点の月間で、5年目のSwitchの半分程度の台数しか売れてない”PS5がメインプラットフォーム」という地獄

    • そんなハードを選んだ戦犯は責任者取りましょうね〜

  12. いやまぁ今年FF16が出る事は無いなと思ってたよ?問題は来年も、下手したら2023も怪しいってことだよ。

    • 二年以内に出せるならE3で宣伝しない訳がないだろうしな

  13. スクエニ「早く出したってPS5がクソ売れてないんだから仕方ないじゃないか!もっとハード売れよカス」

    こうです

    • ソニーの犬辞めれば?

  14. E3の縛りって同じソフトの発表は2回までだったような

  15. カセットに固執してた昔の任天堂にCDROM型CS機の提案断られて
    途方に暮れてたところをプレステのソニーに誘致してもらったのがひとつ
    映画で会社傾けたときに金出して延命してもらったのがひとつ
    なんだかんだでソニーへの恩義をクソマジメに果たしてる唯一つの会社といってもよい。
    そろそろマイクロソフトとも仲良くする時期だと思うが。

    • そのプレステが産まれたきっかけは任天堂がCDROM採用するためにソニーに製造依頼したからって知っててとぼけてるのか?

    • 昔から任天堂がスク支援してたこと、坂口が64腐して声掛けして回ったこと、
      デジキューブでヤクザと流通牛耳ろうとしたこと、
      任天堂の救済案蹴ってソニーに泣きついたこと
      全部無視するな

  16. 逃亡じゃねーな
    E3の定められた期限で発売できねーから門前払いが正しいんじゃね?

  17. PS5に関しては80万台売っても大作が5万本程度だし、ミリオン狙うなら1600万台くらい普及した後じゃないといけないので

  18. こいつは田畑と同じで社内政治やってるだけだからな
    手より口動かすのが仕事
    鵜呑みにするほど馬鹿らしい事はない

  19. FF15だって実質の開発年数は1年くらいでしょ
    それまでの10年くらいはポイーして突貫で完成

タイトルとURLをコピーしました