【朗報】スクエニにオイルマネー!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ez6m0u7v0

スクウェア・エニックスがサウジアラビアの政府系ファンドとの覚書を締結。コンテンツ開発への投資検討について合意
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20210625124/

パブリック・インベストメント・ファンドとの覚書締結
~ ゲーム事業をはじめとしたコンテンツ開発への投資検討について合意 ~

株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田洋祐、以下当社)は、
パブリック・インベストメント・ファンド(以下 PIF)との間で、ゲーム事業をはじめとした当社グループの
グローバルでのコンテンツ開発における投資検討に関する覚書を締結しました。

スクウェア・エニックス・グループは「最高の『物語』を提供することで、世界中の人々の幸福に貢献する」という企業理念のもと、
多面的な事業展開を進めています。このたびの覚書締結により、PIFとのパートナーシップのもと、
グローバルでの大型コンテンツ開発における新たなパートナーシップ構築、保有する IP を活用したグローバル展開の更なる拡大、新市場開拓を進めてまいります。

今回の覚書により、当社と PIF は、ゲーム事業をはじめとした当社グループのグローバルでのコンテンツ開発における投資検討を行うことを合意いたしました。

<ご参考>
パブリック・インベストメント・ファンド(PIF)について

PIF は規模・影響力ともに世界最大級の政府系ファンドであり、サウジアラビア国民の利益に資する経済変革を推進するかたわら、
グローバル経済の発展にも貢献しています。同国内で投資分野を開拓し続けるいっぽう、国外においても多様な産業やアセットクラスにおける
魅力的かつ長期的な投資機会を積極活用し、ワールドクラスのポートフォリオを構築しています。
サウジアラビア王国の主要な投資部門として、グローバルの戦略パートナーや高名な投資家陣と協働しつつ、同国の経済振興施策「ビジョン 2030」に則って
サウジアラビア王国における長期的な価値創造を目指しています。 (https://www.pif.gov.sa/)
(以下略)

これはゲーム板で話題にすべき案件

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ftkcPZQD0
悲報だな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CUEDPwpH0
なんかスクエニっぽいわ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vl/uF0DJ0
ゴミに金出すとか石油王のお考えはわからん

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jHuj76bQ0

>>4
「なぜわからんのだ!」『スレイヤーズ』が原因で王族と?み合いの喧嘩に…アラブ世界で受容される“日本文化”の実情
https://bunshun.jp/articles/-/46306

石油王って案外しょうもないぞ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rzSrQyxX0
これで完全に外資系になったな
さらばクズエニ

 

174: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ab7sAFD0

>>5
それな
スクエニ出版が持ってるIPが目当てなのか
ゲームブランド目当てなのか

政府系ファンドて動機と目的がガチだから何が起こるやら未知数

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y776ft3g0
外部からの資金を入れるという事は、結構資金繰りが厳しいのかな?

 

144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KW6fF5/40
>>6
FFが金食い虫

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5tiy2s3p0
石油マネーの投資先かあ
なんでゲームなんぞにって思うが・・・

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A54e289o0
>>7
SNKにも投資してるぞ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Xy738/30
>>8
と言うか完全に買い取っちゃってたもんなアレは、そういやSNKで新しいハード出すとか言ってた話どうなったんだろうな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gOSahcqTa
>>17
PCとSwitchが強すぎて延期だろ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rCI5Fkhq0
サウジアラビア最優先でゲーム出したり
サウジアラビア人を主人公にしたゲームをガンガン出していくってこと?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aoMFXs0Ha
PS中心にしなきゃいけない会社は大変ですなあ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cPChFZ1o0
>スクウェア・エニックス・グループは「最高の『物語』を提供することで、世界中の人々の幸福に貢献する」という企業理念のもと、
多面的な事業展開を進めています。

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5BwQnzVAM
>>12
これはギャグなのだろうか
高度すぎて理解できない

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vc2TkMbl0
大量のカネをつぎ込んだ結果がノムリッシュラーメン屋か…

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jesfTWEN0
サウジアラビアのイメージアップ的なゲームが出たりするのかな

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0RO3gWTd0
>>14
ニーア・オイルマネーで口元を隠したスケスケ衣装のアンドロイド
3G(サウジ)ちゃんが出てくるわけですね

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zQT71ET/0
FF16で『アッラーアクバル』を叫ぶ!!

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+nDtb9oY0
サウジアラビアって2次予選の強敵ってイメージしかないな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:odF99nD+0
石油王の娯楽か

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UdW1IghJ0
金ドブだと思います

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vU31mY+zp
ソニーマネーにはもう頼らない!

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gOSahcqTa
>>25
ソニーマネーが完全に死んだら、Switchに出まくるだろうなw

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/JlehBc/0
デジタルコンテンツ全般の話だろ
もうレッドオーシャンかつ寡占化が進んでるゲームにはある程度見切りつけようとしてるんじゃないの?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w4gLeBDK0
なにやってんだこいつら
テンセントとも何か契約してなかった?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jesfTWEN0
スクエニが世界で戦えるんかなあ
なんか強みあるか
FF14の評価が高いんか
CG映画とか?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gOSahcqTa
>>32
シナリオを中東マンセーにしたゲームが出るんだろう

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D5PeUBlQ0
>>32
キングダムハーツなら世界でも行けるだろ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vFJ/azi70
ドラクエの教会がモスク風になるのか

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NuYZ01B60
そういや鉄拳のシャヒーンもオイルマネーの権化だったな
実装当時はイカレ性能だったし
チャイナマネーやポリコレとどれが一番マシなのか

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gOSahcqTa
ラーメン屋から石油屋に出世したな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EuTAMu5Ca
これはソニーと手を切るために新たな寄生先を見つけたってこと?
それとも、ソニーと手を組んだまま破滅する覚悟を決めたから、ソニーに払えなくなった開発費の補填してくれる金づる見つけたってこと?

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0yEs4ezD0
>>38
ソニーはFFみたいな世界で売った実績あるのしか投資してくれないからでしょ。
ドラクエはグローバルに売れた、とは言い難いし、スクエニで他のタイトルでグローバルに売れるのがあんまり無いし

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Xy738/30
そういや今日はツイだと日本のアニメについてアラブ人と胸ぐら掴んでの言い争いしただの言う記事もあったな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gOSahcqTa
ポリコレソニーより100倍マシなのが笑える

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OvfE8s3dd

テンセントがマーベラスとプラチナに資金注入、マイクロソフトがベゼスダ買収、サウジアラビアがスクエニにオイルマネー投入

金のあるとこは凄いな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zQT71ET/0
ファミ通「スクエニのソフト批判したら、首チョンパされるやん…」

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vU31mY+zp
サウジ「同性愛は死刑!」
ソニー「LGBT!LGBT!」

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gOSahcqTa
>>45
石油王のFFファンがポリコレを心配してスクエニに接近した可能性もあるねw

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zQT71ET/0
>>45
スクエニ「女性全員ブルカ着用させます」

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OvfE8s3dd
でもアラジンみたいなFF作ったら遊んでみたいわ

 

引用元

コメント

  1. まあ、ヨルダン国王アブドゥッラー二世陛下みたいなダイオージャ大好きだったり、同人誌出したり、水戸黄門よろしく国民の生の声を知るべくタクシーの運転手に扮してみたり(なお、国民にはバレバレだった模様)、隣国との争いで戦意高揚のために「余自ら出る!」と(操縦できるとはいえ)戦闘機駆って軍務についてみたりするはっちゃけた王様もいるくらいなんで、中東の偉い人たちは割とはっちゃけた人達も多い。
    そもそも、イスラム教って「余程の事じゃなけりゃ多少戒律破っても後でアッラーに死ぬほど心から謝ればオッケー」ってユルユルの教義だし。

    • そんな人らを食い物にするクズエニ駄サード絶許

  2. どう考えてもイスラム世界と噛み合わせ悪いだろスクエニの作品
    イスラムと関わるといいことないって

  3. FF17はアラブ独占

    • 次のFFのジョブはラーメン屋からアラブ料理屋になるのか

  4. 人員ごと本国に引き取ってほしい

  5. ハルパゴス「ば〜〜〜っかじゃねぇの!」

  6. そこまでしてくだらないものを作りたいのな

  7. この件といいソニーやテンセントとホントスクエニには碌なとこが寄ってこないな(或いは自分から呼び込んでるのか?)

  8. プリレンダホストムービーに金と時間がかかるスクエニには朗報だな
    ソニーが推してるLGBTは許されん
    女性の肌の露出も厳禁
    こんな事はすぐには無いと思うぞ
    あり得る話だけど

  9. 本スレ>>68
    >「なぜわからんのだ!」『スレイヤーズ』が原因で王族と?み合いの喧嘩に…アラブ世界で受容される“日本文化”の実情
    >石油王って案外しょうもないぞ

    よそでこの記事見た時本気で頭痛くなったwww

タイトルとURLをコピーしました