公式「サガ移植はSwitch版が断トツで売れました」→サガフロ月間ランクeショップ4位、PSストア2位

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vHIYgs7Jd
DLガーソニーファンちゃんどうすんのコレ…(´・ω・`)

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZnU770oC0
前もDL売れてないのバレてたやん

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7N0GjQcwd
どうせ化石ゲーしか売れないハードとか言い始めるよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vcJu790ya
PS5ソフトなんかDLランキング1位でも50本くらいしか売れてないんじゃねw
どうせ一瞬で値下がりして安く買えるしどうせフリプでタダでやれる様になるんだからDLする価値がなさすぎる

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zSE7dxJ20
DL市場の規模何分の一だよこれ・・・

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vL6spcVt0
前から大体推察できてはいたがやはりね

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A8fBy7/k0
まぁSwitchの方がハード台数多いからな
そりゃ勝ってるハードの方が売れやすいよ

 

186: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2RNXLz6M0
>>14
国内だけの話じゃないから、一億以上売れてる()PS4が1番売れるハズなんだけどなぁ…

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MpPpTprPa
結局どんどんとハードの勢いの差が出てきてるからな
このまま行って、PSが良くなることなんて10億分の一ぐらいの確率だほ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0G33RQLP0
たしかPSWでの販売本数比率はパッケージ版1割、DL版が9割とされてるな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3fce1fLj0
つまり公式が嘘をついているという事だ!

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x82y+oeO0
ストア2位でもswitchに勝てないって本当にDLも売れてないんだなw

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cg9C1Cdx0
月間なんで精度は高いよな、しかもSIEのペットであるスクエニ発言
PSストア2位よりeショップ4位の方がダントツで売れてるってのが確定した
まあ前から分かっては居た事だけど、業界側の公式ソースが出たのはでかい

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sjPRtWrS0
スイッチの側は全体的に本数が多いって解釈でいいのかな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0G3qvReM0
四半世紀前にミリオンも行き渡ってるしフェアじゃないだろ
Switchにとって新作かもしれないが

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3fce1fLj0
PSストアさんいつの間にか更新再開してたの?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b3writl10
ヒューマンフォールフラットとリターナルの時点でバレバレだったろ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ghcshY6r
これについてはきっとつみれがちゃんと説明してくれるさ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/+d7/Oms0
うわああああああああああ案件

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:crZHJdJY0
少し察しがよければ気づくからな
psのソフトを発売日に買うのはあほらしい事に
ましてやDLとか

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cg9C1Cdx0
リマスターってリアルタイムで遊んだ層向けなんで
30代後半~40代がメインユーザー層のPSが圧倒的に有利なタイトルなんだけどね

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sll/sqSX0
>>40
多分現実はSwitchとPS両方持ってる奴が多い
こういうレトロゲーは携帯の方が有利

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uTk5F8TNM
>>40
ユーザーの絶対数が環境に勝ってるのは感じる

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mTBA15nIr
勘の良いガキは嫌いだよ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HsXj/H2ca
そもそもツシマまでは普通にパケも売れてんのに
なんでいきなりPSユーザーの殆どが同じタイミングでパケを買わなくなりDLに切り替わるんだよって話
逆にswitchはカタログチケットでDLの楽さを一般ユーザーも知ってしまったからチケット対象外のソフトでもDL売れたっておかしくない環境になった

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dhlyxuH/0
そもそもPSストアの仕様でなんでDL売れてると思ったの?

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/+d7/Oms0
スクウェア懐古がPS原理主義に育ったはずという経営願望の敗北

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NTKgUlvv0
ps4のpsstore滅茶苦茶使いづらいんだけどps5で改善されてる?

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4orEQecC0
>>55
なんか簡素的にはなってる

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xmHWIpPaM
興味ないから6月発売だと思ったってことね

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQgKiy7ja
サガ2の燃える血潮をテクノ調に改変してしまったことは覚えてる
なんでそういう余計なことをするかなぁ

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cg9C1Cdx0
そろそろPlayStation Blogなんて無名サイトはソースにならないとか言いそう

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cIp61X2dM
PlayStation Blogなんて無名サイトはソースならねーよ

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fz7ip26wp
( 」゚Д゚)」 <公式が来たぞー識者逃げろーー!

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mehRaRpG0

つか仮にSwitchの比率がパケ7割、DL3割、PSの比率がパケ1割、DL9割だとしても
パッケージ売上のプラットフォーム比率がSwitch96%、PS4が3%、PS5が1%なんだよ
4%が9倍されて足されても全く敵わないんだよ

あとよく30位以降はPSタイトルだとのたまうけど
100位までの70タイトルが全部PSで平均500本売れてても
35000本だからね
焼け石に水だよ

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y8KZZNhV0

ニンテンドーeショップではベスト20にも入れなかった鬼ノ哭ク邦が
プレイステーションストアでは無双してたからな

メジャーリーグと草野球ぐらいレベルの違いがある

 

引用元

コメント

  1. ファンボーイの算数力ならこれでもPSのダウンロードが多いと言い張れる

  2. こ、公式が勝手に言ってるだけだから

  3. 状況証拠からしてPSはDL売れてないと証明してるのな

  4. >つか仮にSwitchの比率がパケ7割、DL3割、PSの比率がパケ1割、DL9割だとしてもパッケージ売上のプラットフォーム比率がSwitch96%、PS4が3%、PS5が1%なんだよ

    前から聞いた事があったDL9割ってパケ版1に対してDLは9売れてるって事なのか。ファミ通なんかの販売数での割合じゃなく
    …あれ?でもファミ通の販売数ってパケ版とDL足した数字じゃなかったっけ?

    • ファミ通でカウントされるDL版は本体同梱版とかダウンロードカードの分だけだよ
      eShopとかPS Storeの分はカウントされない

    • DL率はDL版÷DL版+パケ版なので9割なら解釈自体はあってる
      ちなみにソニーのIRではDL「専用」タイトルを含めても本数比で70%台でしかないけどね

  5. 4月30日発売のPS5リターナル
    たった1日だけでPSストア4月中の月間1位となる快挙!すげぇ!
    からの・・・リターナルは初週6千本しか売れていなかった

    いやー、衝撃的だったわ。体張ったギャグでもやってんのかと思った

  6. 今更こんな昔のゲームしか遊ぶゲームがないSwitchはオワコン

    とか効いてないアピールするんだろうなあいつらのことだから

    • その昔のゲームのランキングがソニーの方が上になってるので
      他に遊ぶタイトルはSwitchの方が多くなるので「普通なら」その強弁は無理だろう
      ファンボーイのウルトラCに期待しよう

  7. まぁあのff7rですらフリプになったからゲームを真っ当に買うのは情報弱者のバカしか居ないw
    と何故かフリプ乞食がSNSでデカい声でバカにするのだから買うやつは減るわなw

  8. 27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0G3qvReM0
    四半世紀前にミリオンも行き渡ってるしフェアじゃないだろ
    Switchにとって新作かもしれないが

    何言ってんだ?こいつ
    25年前から任天堂とPSユーザーは分断されているって事?
    笑かすなw

    • というかこういうタイトルって購入者の大半はかって遊んだ事のある人だと思うんだけど…

      • PS、PS2までプレステ持ってた奴がswitchには大量にいる。俺もその一人
        PS3から脱Pした。あまりのゲームの無さ、ジャンルの狭さ、ソニーの邪悪さに辟易して

    • 25年前のPSユーザーの大半がSwitchに移行してPS4やPS5は買ってないんだからフェアじゃないだろ、っことか
      なるほど…アホなんだ

  9. > メジャーリーグと草野球ぐらいレベルの違いがある
    日本のプロ野球飛び越してしまったw

タイトルとURLをコピーしました