【朗報】スカーレットネクサス、まじで面白い

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S0qEzzU30
テイルズオブジアビス+メタルギアライジング+念力アクションという感じの手触り

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nlt9RYhj0
只今売上出るまで神ゲー期間です
売上発表後には一切スレが立たなくなるのでお待ちください

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S0qEzzU30
確かに紙芝居がメインだが丁寧にカット割されてるし
モーションキャプチャーのシーンもちゃんと有る

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9EY+rk960
評価の仕方がマイナーすぎる・・・

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YsyZw/rM0
そうかね
じゃあちょっと見てみようかなっ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+IjMG42z0
まとめ動画のリンク貼っといて
あとで見るから

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B/+3m6dJ0
なにがどう面白いのかなにも説明できてない

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S0qEzzU30
アニメと同時展開するだけあって序盤からハイペースでストーリーが転がっていく

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FF7OJq+o0
内容はどうでもいい
これに9000円は出せないというのが全陣営の共通認識

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/8TK4EHN0
そもそもジャンルも分かってない奴ばかりだろ
面白いって言っても何にも伝わらない

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I0wvcjJS0
だいたいは激安セールorゲーパス待ちじゃない?今どき紙芝居に9000円は出す気にならないでしょ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UHWCrgV00
今やってるけど会話パートが長すぎて聞いてるとちょっと眠くなってくるな
真相がわかるあたりのストーリーは結構好きなんだけど無駄な会話が多すぎる気がするわ
絆イベントとか見なきゃ良いって言われれば良いんだけど全部見ようと思ったら結構苦痛に感じる

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OoXbSOAg0

ヨドバシで売り切れだったから
震えて待て

あ、PS5は余ってたよ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ylQE7xG2r

ついさっきエンディングまでいって、今エピローグ

これクリア後のコンテンツとかある?操作覚えて技とかも増えてきたらやれること滅茶苦茶多くなって凄い楽しいわ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UHWCrgV00
>>19
ユイト編終わってカサネ編やってるけど結構ストーリー変わってて両方やらないとよくわからない部分がある感じ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ylQE7xG2r
>>20
俺もユイト編だけど、基本的に何があったかは話してくれてないか?
それとも2周目だとストーリー自体が変わるって意味?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UHWCrgV00
>>24
大筋はわかるけどテイルズオブえくしりあ2みたいに主人公2人でも
ストーリー展開はほぼ同じみたいなの想像してたから主人公ごとに結構ストーリーガッツリ別れてて
2周やっても十分楽しめるなって思った

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S0qEzzU30
SEKIROやディシディアffのようなゲージを削って一気に崩す要素が根幹にある
これの削りかたが敵の種類によって違う
ストーリー展開に合わせてパーティメンバー(使える超能力)が毎回入れ替わっていくので常にゲージを効果的に削る方法を考える戦略性がある

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7FDLOVvOp

これゴッドイーターとかコードヴェイン的なものと思ってる人いるみたいだけど、実は意外とノーマルなアクションRPGなんだよね

もう少しその辺を押し出しても良かったのに

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lxGd8+5wa
メタスコア80点だから70点のコードヴェイン やゴッドイータ3よりは面白い。
ユーザースコアは9に近いけどレビュー数がまだ少ない。

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S0qEzzU30
戦闘とキャラとストーリー
良いJRPGに必要な要点はしっかり押さえられてる

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6BcdGaba0
体験版ダルくて途中で投げた

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lxGd8+5wa
キャラのビジュアルや世界観が好きなら買って損ではないかも。
逆に気に入らないなら無理して買わない方が良い。

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t+tjeiCX0
面白いゲーム作ってもメタスコア75のマリオゴルフの方が売れると思うとメーカーもやる気なくなるな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZoBVzX92M
>>33
海外は60ドルの6000円なのに日本だと9000円で売るようなアコギな商売したらそりゃ売れるわけねーわ
日本だけ1.5倍だぞ?
こもゲームはその時点で日本のユーザーからは搾取していいと思ってるゴミで一番売れちゃいけないタイプ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bPiIpOGc0

カサネのほうで始めたら途中でストーリーがわけ分からなくなったんだが
これ男キャラのユイトのほうが正規ルーとというか最初にやらなきゃいけない話なんじゃないの
なんで最初から両方選べるようにしたんだ 製作者アホなのか?

あといちいち中二病でかゆくなって恥ずかしくいのもあるがキャラの行動論理がわけわからなくて全く感情移入できないぞ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ylQE7xG2r
>>34
どの辺で分からんくなったの?

 

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZaPCjUo30
>>34
ユイトクリアからのカサネだと結構すんなり話には入れたな
厨二には変わりないけど

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bPiIpOGc0
海外では6000円で売るけど日本だけ9000円で売ります
売れなかったのは日本ユーザーがゲームやらないせいって言われたら腹立つな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sOmKq4lv0
爆死がどうとか面白さと関係なくね

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MFdNo/AV0
>>45
昔の痴漢と同じこと言ってて草

 

100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0OFvovvy0
>>45
爆死したら一般論として面白くないという定義でいいでしょ
お前が面白いかどうかは他人は興味ないからそんな感想はチラシの裏にでも書いとけ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lxGd8+5wa
爆死は確定路線だろ。今更何言ってるんだ。

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OztHQ4cN0
ぶっちゃけ近年のアクションRPGでは屈指かな
アクション専門のと比べちゃうと見劣りするけどそこはジャンルとか専門性の違いだし
売り方や宣伝を失敗したかも?

 

引用元

コメント

  1. 売上にご期待ください

  2. 因みにこれTVCMはなんとXBOX枠で流れてるというね・・・・・・

  3. イース8を神ゲーだとか言ってた連中は信用出来ない

  4. アニメ見ないと完結しないんだろ?

  5. 持ち上げたからには売り上げでても持ち上げ続けろよ?
    俺はゼノクロもDXMもアストラルチェインも外野にギャーギャー言われても楽しかったし楽しめたと言い続けたぞ

    • それが出来ないから
      極端に出来が悪いわけではなくても
      売れなくなったらとことん売れないという事態になってるんだろうな

      流動層ではないコアユーザー…どころかメーカー自体すら口先だけで、旗色悪くなったら踏ん張らすに逃げるという

  6. 「近年では屈指」も何もPSってここ数年アクションとアクションRPGしか出てない気がする。

  7. メタスコアが高いから○○よりこっちの方が面白いとかいうゲーマーなら絶対出さない評価に草

  8. 中二病っぽくてムリ
    オタク臭い

    • それは同族嫌悪だよ

  9. ゲームとアニメの同時展開て失敗事例しか無いんだが
    何か成功したものあるの?

    • テイルズオブエターニアとかか

    • ポケモン

      • 赤緑発売からアニメ開始まで1年以上離れてたと思うけど
        企画的には同時進行なんか?

        • 既にミリオン程度のヒットにはなってたがアニメでブーム的な人気になったように記憶してる
          昔の妖怪やちょっと前の鬼滅よりも大きな規模のブームが、全世界で起こったからな

  10. 面白いならいいんだが、売れそうにないのがなあ

  11. 売れないとは思うが結構面白いぞ
    マップデザインがもっと面白くてクエストのリプレイ性があったらもっと良かった

  12. 会話がツラかったり中盤~終盤の中型雑魚複数処理とかマイナスに感じるとこはあるけど、全体的には悪くない。

  13. マップが見えない壁だらけで超萎える
    オープンワールドじゃなくていいけど何でゼノブレイド1レベルのものすらできねーんだよ
    クソゲーではないけど
    こんな凡ゲー持ち上げてるとかソニーファンボはレベルが低いわ

  14. 米アマゾンで箱60ドル、6000円代で買えるぞ。
    発売日翌日、DLパケ両方PS5版だけ10ドル値下げされとったので、5000円代で買えるぞ。

    • >>発売日翌日、DLパケ両方 PS5版だけ10ドル値下げ
      これ、パケ版DL率の売上、ゼロに近かったんじゃねーの?w

      一般的にDL版を、「発売前に」多少値下げする事はあっても、
      発売日の「翌日に」 1000円以上、値下げしないよ? 興味期限目前の生ものかヨw

      ・バ ン ナ ム 株 価 暴 落  PS4ゼスティリア大爆死の影響か
      ・【悲報】PS4版テイルズオブヴェスペリア、アマゾンで投げ売り開始されてしまう・・・
      ・元テイルズ馬場のスタジオイストリア、最終赤字は5億9200万円だと判明!

      • 誤:興味期限
        正:賞味期限

  15. 面白いなら何よりだが、これ叩き棒にしてそこいらで暴れたりするなよ

  16. 良くも悪くも見た目通りで想像以上のものはなにもないぞ
    アクション目的なら他所でやれって感じだし、GEとかと同じで世界観やキャラが大好きな人じゃないと普通にキツイと思う

  17. これって箱とPSユーザーのどういう層に向けてるの?
    テイルズみたいな厨二キャラゲーのファンはアニオタと女オタが多かったと思うけど、そういう層はいるの?

  18. PCなら5000切って買えるとこあるしその位が適正 

  19. 面白いけどクエストが案外面倒くさい

  20. ps5版は7千本位でフィニッシュでーすw

タイトルとURLをコピーしました