PS4/PS5『ゴーストオブツシマ ディレクターズカット』8690円で発売決定!アップグレードは3300円!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cYqsadgt0

2020年7月にPS4で発売された『ゴースト・オブ・ツシマ』のディレクターズカット版が、2021年8月20日に発売されることが発表された。対応プラットフォームはPS5、PS4で、価格はPS5版が8690円[税込]、PS4版が7590円[税込]。

『ゴースト・オブ・ツシマ ディレクターズカット』では、新たに“壱岐島”(いきのしま)を舞台にした“壹岐之譚”を追加。新たなストーリーと新キャラクター、主人公・仁と馬の新たな鎧、ミニゲーム、そして、新しい敵の種類などが追加されている。

PS5版ではデュアルセンスの触覚フィードバックとアダプティブトリガーに対応。さらに、3Dオーディオが強化されるほか、ロード時間の短縮、4K解像度か、60FPSを目標としたフレームレートの実現などが予定されているという。

PS4の前作を持っている人は、『ゴースト・オブ・ツシマ ディレクターズカット』へのセーブデータの移行も可能。また、安価にディレクターズ・カット版へのアップグレードも可能になる。

PS4『ゴースト・オブ・ツシマ』からPS4版ディレクターズカットへのアップグレード:2200円[税込]
PS4『ゴースト・オブ・ツシマ』からPS5版ディレクターズカットへのアップグレード:3300円[税込]
PS4『ゴースト・オブ・ツシマ ディレクターズカット』からPS5版ディレクターズカットへのアップグレード:1100円[税込]

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eaIRvfuIa
たっか

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2rkXy4R00
え、フルプライス!?wマジで?w

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qk2kw8Ns0
高杉ワロタ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4UZmNucP0
終わってる

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ktf8sKDd0
え、高くね?
無料DLCだと思ったわ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1wdNbPIx0
WiiUのソフトをSwitchに移植するのは褒めるのに、なんでこれは叩かれないの?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:px6x2NxM0
>>9
同ハードへのディレクターズカットだぞ?
要はプロが必要ないとカットしたゴミをくっつけた蛇足版だぞ?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XeV4Dy6q0
新規はフルプイスでいいけどアップグレードくらいは無料でやれよ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IlZw6kVS0
>>12
壱岐島編が追加されてるぞ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XeV4Dy6q0
>>25
追加DLC込みかなら許す

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+2mTyDes0
>>25
いやディレクターズカット版だけでもPS4→PS5は1100円掛かる有料やん
ソニーは他のサードソフトはPS5用はタダで移行を求めてたやん
FF7RのPS5移行の100円ですら叩かれてたのにその11倍やん

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IlZw6kVS0
>>35
DC→DCは定価の価格差と同じじゃん

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQkrv7wx0
なんかタチの悪い商売にしか見えん

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uNc6Y6hBM
ディレクターズカットとは?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VFhSdafU0
PS4版があるからFFより良心的だな

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yZMzTkRq0
>>15
スクエニは律儀に独占守ってソニーから梯子外されてる感すごい。

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vj9TypW50
かかか完全版

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6r/sWrOp0
アプグレたっか

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:58uV2T440
PS5版無印を用意しない事で無料アプデさせないとw

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8aLPXHyQ0
高すぎて草

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W5mQOfpmM
自然と縦マルチなの笑う

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GGTunnnPa
100円にしろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mclvhdNtd
「アコギな商売」とは、際限なくむさぼり、あつかましく無慈悲な商売をすることを言う慣用句です。

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tMOcQsN60
アホやろコイツら

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lc/0kprb0
全て高いぞ
ただのアプグレが1100円とか今まで無かっただろ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FUodzeNu0
メーカーの都合でカットしたものを戻すだけで金取るってマジ?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5RDBS3F30
2200円のDLCってことはFF7のユフィレベルか、それとももっと追加されるのか?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mclvhdNtd
追加DLCでamiibo2個分の値段とかぼり過ぎだろw

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rF10CYEo0
なんか雑魚メーカーがしつこく拝金してる浅ましさがでてきたね

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MtAwc/ar0
スクエニらサードが100円でアプグレやってるのに
ツシマのPS5アプグレが1100円なのは草なんだがw

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4zdveMMk0
イーラぐらいのボリュームか

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQkrv7wx0
必死で後から追加で作ったくせに
ディレクターズカットとか馬鹿じゃねえのww

 

91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ld/XTVBM
>>43
ただの完全版だよね
PS5にソフトが無いから追加付けて急遽出したようにしか見えない

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AWsV1mq3p

PS4版ディレクターズカットからPS5版ディレクターズカットへのアプデが高いな
まだPS5は殿様商売できるような段階にないんだから

PS4無印からPS5ディレクターズカット 2300円
PS4ディレクターズカットからPS5ディレクターズカット 100円

で良いと思うが

 

引用元

コメント

  1. 「よく分からないけど、何か格好いいから”ディレクターズカット”って名付けた!」感が強すぎて草も生えない
    単なる有料追加DLCだろ

  2. これはさすがにかわいそう。時代劇リスペクトゲーだからつけたネーミングだろうに。
    普通に大型DLCとPS5版はDLCセットにディレクターズカット版と銘打ったもんで不完全版だったとイチャモンつけられまくっとる…

  3. 本スレ>>9
    >WiiUのソフトをSwitchに移植するのは褒めるのに、なんでこれは叩かれないの?

    褒めてたか?
    むしろ「スイッチ移植ばっかwww」と叩かれてなかったっけ?
    ゼノブレ2のDLCソフト単品発売とかゼノブレリマスターの追加シナリオとか

    • >時代劇リスペクト
      黒澤映画という権威に乗っかろうとしてダダ滑りした駄ゲーやん
      アサクリのガワ変えただけ

    • ゼノコンプが孤軍奮闘してたな

  4. ゲームでディレクターズカット版とかよくわからないんだけども?

    • 映画と一緒で、ディレクターと尺調整する人が別ってことなんだろ。
      今回ディレクターが考えてる尺にしたってことだとディレクターズカット。
      映画みたいなゲームとか普段から言ってるしあながち間違ってないかもしれないぞw

      • ソニーは給料もカット(未払い)させるしな

  5. ディレクターズ・カットは、プロデューサーによって不本意な編集を行われた監督(ディレクター)が当初劇場公開されたバージョンとは別に改めて編集した映画のバージョンである。
    wikiより
    小島もだがディレクターズカット言いたいだけやろ
    言葉の意味も理解せず適当に使う所は信者と変わらんな

    • 映画でプロデューサーや配給がカットするのは上映時間を短くするため(長いと客が入らないから)だけど、ゲームでカットする意味ある?ゲームでは内容が多いほど歓迎される傾向があるのに。ps4でも出すならロード時間対策でもないはず

  6. ジャスティスリーグのザックスナイダーカットをパクってみたんだろ
    K島さんとか

  7. 要するに、PS5版うれないからそのくらい取らないとペイできねぇってことなんだろ。

  8. PS5が普通に売れてソフトも売れるまともなハードだったら
    こんな歪なことが起こらなかったんだろうなあ

  9. 元々制作されていたけど尺の都合上カット→ディレクターズカット
    PS4にも出るという事はステイトンの大好きなコース料理に例えると
    スープとデザート無しで満額取っておいて別料金で冷めた作り置きを出そうとしてる訳だね

  10. リターナルの会社買収といい今回のことといい、
    ファンボーイが必死になって批判してたことをSIE側がやってるのがおもしろすぎる

  11. 移植リマスター地獄もブーメランか
    ディレクターズカットと言いながら随分と金とるな
    こう名のるならそれこそ最初から入れておけって話じゃないのファンボさんよ
    まあどうせ後から考えたことで名前だけの嘘っ八だろうけどさ

  12. でもps5って全然ゲームが売れないから開発費を回収するには値上げするしかないじゃんw
    文句があるならpsユーザーはゲームもっと買わないとw
    今後もこのままps5が沈んでいればこうゆうパターンが増えると予想w

  13. こんな出し方するならPS5のロンチで独占ソフトにすれば良かったのに。しかしPSはxboxと違って互換周りがグダグダで大変ですね。

  14. これもしばらく待てばフリプだろっていう

  15. 大抵の場合切れるから切ってるだけのことだから
    冗長なだけで元より良かった試しが無い

  16. ツシマは嫌いじゃないが、うーんって感じかな
    前半は楽しかったけど後半はただの繰り返しで退屈だったから、そこに追加と言われても正直印象はよくない
    全く別の舞台で別な主人公の物語があるなら話は別なんだけど

  17. 高評価だったから調子に乗ったかのような値段しやがって…

  18. え?金とるの?(火の玉ストレート)

  19. クリアはしたし良ゲーではあるけど、信者が持ち上げる程のゲームとは感じなかった
    昼も夜も見辛いし、今時ムービースキップすらないのはどうなの?(一度見てチェックポイントでやり直しても飛ばせない)
    個人的にはお腹いっぱいで無料でも考えるレベル

  20. お侍様のする売り方じゃない…
    P5Rは始まりに過ぎなかったんやな悲劇やな
    まあツシマを持ち上げまくってた連中は嬉しかろ
    もう一回遊べるドン!

  21. 高い

タイトルとURLをコピーしました