学研「まだSwitchみたいなゴミスペでゲームしてるの?ゲームはゲーム機の王様でやらなきゃ!」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Qz+0RcOd

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dsJ8nn7X0
>>1
やっぱPCが最強なんだよな

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h0gt53i00
学研てまだあったの?
雑誌じゃないよね?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vaSO36U70
PSじゃねえのかよwwwwwwwww
PCはそりゃ王様やろ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Qz+0RcOd

つずき
blank

blank

blank

blank

 

100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D7xZue6v0
>>4
www
いいセンスだ

 

136: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mxpKKKx4d
>>4
これ、別にpcならではですらないのに
なんでpcのお陰みたいな扱いなんだ?

 

156: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cjkifFToM
>>4
なんで最後に嘘を入れちゃうんだ…

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0zHhLFu50
まあこれを見たらみんな任天堂のゲームはやる気なくすよな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6nOi1Owgr

 

155: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uOID6OsP0
>>12
プロゲーマーシュートは12年後どうなったんですかね…

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D01RwMys0

すげぇ!ゲーム機の王様!!!!!!

ってマジで何年前の感覚だよ…

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9BQLIQcq0
キッズ「マイクラたのし~」

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:caPJ7t4C0
親にゲームの王様ゲームPC欲しいから15万頂戴っていうんかwww

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UsCBhikf0

>>21
デスクトップゲーミングに15万
ゲーミングモニターに4万
スピーカーに1万
ソフト1万

20万は欲しいな

まぁ完全に時代に合っていない。
こんなに掛かるなら新しいスマホでも買って貰った方がよさそう。
ここまで金かけてやることが小学生のゲームってのも何だかなぁ。

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Slo5T2ME0
>>21
親のパソコンにグラボ挿せば?

 

88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2mzX7//T0
>>40
CPUメモリがマトモならええんだけどね…家電屋のだと相当辛いぞ

 

145: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IfRgz5pv0
>>88
そもそもでかいグラボ挿せるデスクトップPC持ってる一般家庭って存在しない

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j8Ckuech0

これは王様ですわ…

G-Tune XP-Z-LC
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gg-tune-xp-z-lc/

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E2KrZ72h0
>>23
目隠しの王様

 

101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:idhWYJEM0
>>23
3090なのに電源GOLD止まりとか愚かだろ
80plus platinum選べよ数千円か一万の差だろ

 

141: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G6UnA/iF0
>>23
最安モデルでも25万もするフルタワーサイズのPC買って、小学生に自慢してるこいつなんなの

 

168: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LoetsgKE0
>>23
これでラジエーターサイズが240mmとか舐めてるのか

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7NVFXbmk0

「まるで映画みたい」

あー、なるほどーってなった

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VSEkZfvN0
俺のゲーム機もこんな感じって言われてるのはMacBookかな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SXk0R8Kw0
まるで映画みたいってジジイじゃないんだからさぁ…

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AxEMeDCx0
令和にこの手法を見れるとは
相変わらずなんだな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wcQeqyNM0
CS全否定か
それもまたよかろう

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s45DLRXJ0
ゲーム機の王様で遊べないゲームがあるんですよ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WXYxMVEWp
もう一人の女の子一言も喋ってなくて草

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O2JAlvm70
王様にするには金かかるからなー

 

引用元

コメント

  1. 尚、PS5は描写すらしてもらえなかったのであった

  2. グラグラ馬鹿w

  3. 結局グラガグラガか
    PSじゃなくPCなあたり嘘ではないかもしれないが同一ソフトで高性能なら通り抜けや崖上り出来るソフトなんてあったっけ?
    というかSwitchのゼルダでできただろ

    やはりなんとかSwitchを貶めたい案件なのかね

    このコメントへの返信(1)
  4. PCとCSでマルチ展開したソフトで画質に差はあっても
    基本操作の範疇まで別物にするソフトなんて存在しねえよ…

  5. ・CSでは通れない道がある(???)
    ・崖に登れるのがPCの性能のおかげと取れるような表現
    ・後のトカゲ関連は意味不明
    わりとアウトじゃないですかね

  6. マンガでよくわかるシリーズか…
    これ、スポンサーに金貰って制作してんだよな
    だからスポンサー有利に展開する

    本屋には売ってないから
    無料公開してないの読みたかったら
    図書館にいこう

  7. 学研漫画をソースに殴り棒扱いする時代が来るとはw

  8. ただ単に、ゲーム&クリエイターパソコンが、どんな物かを分かりやすく解説しているだけのような…

    このコメントへの返信(1)
  9. …CSとPCマルチでCSでは駄目だがPCだと行ける道があるとかってゲームあったっけ?

  10. 詳しくないから編集なりスポンサーなりの言う通り描きました感がすごい

    このコメントへの返信(1)
  11. キメてますねぇ…ごめん無理矢理妥当性を考えると、それこそフルダイブ式ゲームとスイッチなら分からんでもないけどね。
    あとPCってインディ以外殆どがceroD以上やけど、優越感のためなら違法行為もやむを得ないかあ…

  12. そりゃ金かければいくらでもな
    それ以前に明らかに嘘はいってるあたり必死さが伺えるな

  13. 何で嘘を混ぜるかな
    しかも悪質な印象操作な代物だしこういうことやると逆効果だってどっかのプラットフォームXが身をもって体現してくれてるだろうに

  14. 後半はどう見ても誤解させようとしてる

  15. アホが推してるのは自称覇権ハードの裸の王様

  16. これ読んで
    性能高いPC買えと言われる親には同情する

    このコメントへの返信(1)
  17. と言うことは崖を登れないホライゾンより崖を登れるゼルダを遊べるのハードのが高性能って事か

  18. >Kidsnet 学研キッズネット
    >まんがひみつ文庫

    ・雷のひみつ
    ・真珠のひみつ
    ・こうや豆腐のひみつ

    まあうん、子供らしい

    ・宅配ロッカー・宅配ボックスのひみつ
    ・女子野球のひみつ
    ・ビタミン剤のひみつ

    ちょっとテーマが細かいけどまあ
      
    ・総合商社のひみつ
    ・建設機械 提案サービスのひみつ

    えええ

    このコメントへの返信(1)
  19. 小学生にMMOを勧めてんじゃねえよ

    このコメントへの返信(1)
  20. やっぱ経済連に入ってないと
    こういうところで地味な嫌がらせを受けるんだね

    このコメントへの返信(1)
  21. 経団連だった
    まぁ、どうでもいいか

  22. これは出会えちゃいますわw

  23. コレを子供向け漫画として世に出してる連中は何がしたいの?

    このコメントへの返信(1)
  24. 書いて恥ずかしくないのかコレ

  25. 格ゲーとかマルチ対戦ゲーで高グラフィク設定にするんか

  26. 基本的に任天堂のハードが糞糞言われてる理由って、子供や老人もできるゲーム、家庭用ゲーム機である、っていう設定で作られてて、値段設定や稼働時間もその範囲で想定して作ってあるからであって、別に技術が無いわけじゃないんだよな
    だからこうやっていいお値段するPCを自慢されても、それ家庭用のゲーム機には一生ならんわ
    大人のゲーム機だ
    ゲームなんてのは趣味の範囲で楽しむ物であって、それが生活脅かしたら需要は微々たるもんにしかならん
    結果商売として成り立たん

  27. 他所だと馬鹿にされてたスレ主の「つずき」に触れない優しさ

  28. 王様でいるためには年一で更新してかないとダメだしなあ

  29. スレの中にときどきハード音痴が混入してて草
    GOLDとかは電源効率の話なんで出力とは無関係だよ

  30. 最初に出てくるゲームがなんでストリートファイター系の格ゲーなんだよw

    ハード間のパフォーマンスの違いが1番実感しにくいソフトやんけ

    このコメントへの返信(1)
  31. このスレで一番確かな情報はコイツが日本語不自由なところ

  32. 豆知識グラしか語ってないのとゲームキューブやPS2の時代にすら合ったネットで他の人とプレイ出来るのを得意げに言うのが凄いダサい

  33. Sがつく企業が背後に居そうね…

    このコメントへの返信(1)
  34. 学研てソニー子会社と提携したりしてるから邪推したくなるよねw

  35. そうだよな、格ゲーが衰退したのは単純に時代遅れでつまらないからだよな

    このコメントへの返信(1)
  36. 今時WASDキー・スペースキー操作とか・・・

  37. コイツ記事内容無視して色んなコメント欄に「日本でeスポが成功した事を認めろ」とか上記のコメントを無差別に投稿するマルチポスト荒らしだから黙って通報した方が良いよ

  38. PCPCのキチっぷりよ

  39. しかもパリティでPCはロード遅くされてる

  40. ちゃんと働いてる大人が、恥ずかしいおじさんの人形劇みたいなの本当にやってるんだな
    信じる子供絶対いないと思うけどw

    このコメントへの返信(1)
  41. 申し訳ないが小学生がMMOに興味持つような漫画はNG
    こんなん達矢くん学校行かなくなるで

  42. これ見て「うちの子がゲームするために○十万のPCをねだってきたけどどうしてくれるの?」って親からクレーム来そうやな。

  43. 1枚目見たら携帯してPCと同じゲームを遊べてるみたいなんですけど、これすごくないですか!?

    このコメントへの返信(1)
  44. お金儲けでしょ

  45. 必死に連投ご苦労なこった

  46. 知らない
    たまに伝わってくる情報じゃFPSやソシャゲくらいだもの
    一時SFが話題になったがフレーム遅延がひどいというやつだったよねぇ

  47. 随分必死だな

  48. そりゃあホラー過ぎて子供も目を背けたくなるわな

  49. 格闘ゲームっぽいけど、何を想定しててるんだろうな?
    格闘ゲームで一目みて圧倒的にグラフィックが違うとか、人類には難しい領域だと思うけど

  50. 同じゲームでグラが良くなっただけなら道も知らず、フィールドギミックを理解してなくて、敵にも気付かず、操作を理解してなかったコイツは今まで何をやってたんすかね…

  51. 一応妄想ではないが、今日の子供をバカにしてはいけないだな
    いい大人が大勢関わってるだけにイタ過ぎる
    まあゴンジローとかも大勢関わってたんだろうけども…

  52. でもゲーム機の王様ではソフト会社の王様のゲームはできないですよね

  53. 全部読んだがこれはどっちかっていうとBTOパソコン売ってる業界による販促漫画に見える。eスポーツやデザイナー関係を絡ませてるからね。

    恐ろしいことにPCの組み立て体験でモンハンっぽいゲームを最高設定で出来る(おそらくハイスペックフルタワー)PCの組み立て作業を12才にやらせた上でそのPC送ってもらってるんだよな(最初に登場したPCとつづきの方のPCが違うはそのため)
    OS関係の話とかPC・ネットに関わる危険性や値段の話がほぼ一切出てこないし、グラフィックデザイナー(少年父)と同じソフトを青年が少女にあげるって言ったりドン引きだわ

    根本的な話から言えばいかにハイスペックだろうとゲーミングPCは「ゲーム機」じゃなくて、あくまで「ゲームも出来るPC」でしかないと思うんだよな…

  54. こんなん言われたらぶん殴られるガキ出てくるやろ

  55. かみなりのひみつだろうけどいかづちのひみつに読んでしまうワイ提督

  56. 解像度上げただけで神ゲーとか言ってそう

  57. 事件
    2015年10月 ・交流サイトで子供の事件被害、最多の796人 15年上半期
    2018年4月 ・SNS使って被害の子ども、最多1813人 5年連続増
    2019年11月 ・大阪の小学6年生誘拐事件も荒野行動のユーザーだった
    2020年12月 ・『フォートナイト』等のオンラインゲームで子どもに起きている5つのトラブル

    ここ数年でも、子供によるチャット等で情報交換や直接交流での事件はTVニュースにもなって
    問題視されている中、学研は小銭を掴んで、子供相手にMMO他勧めるとか、正気を疑うわ

  58. 費用考えずに
    CSと比べたらそらそうなるわなw

  59. 60フレームオーバーの設定なのかも知れないが1080Pでイキってるんか…

  60. それで取り上げるのがPCな辺り…

タイトルとURLをコピーしました