【決算】スパチュン前期比183.1%増 ポケダン救助隊DXが好調か

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HIY08EVS0

https://gamebiz.jp/?p=300402

KADOKAWA<9468>グループのスパイク・チュンソフトの2021年3月期(第37期)の決算は、最終利益が前期比183.1%増の6億7200万円だった。前の期(2020年3月期)の実績は、最終利益2億3700万円だった。本日(7月13日)付の『官報』に「決算公告」を掲載された決算公告で判明した。

同社は、ドワンゴの子会社で、ゲームコンテンツの企画・開発・販売・運営を行っている。『ダンガンロンパ』や『不思議のダンジョン』シリーズを手掛けている。親会社のKADOKAWAの決算報告によると、『ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX』が貢献したようだ。

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:78aQVLEf0
全然値崩れマッハで死んだイメージだけどなポケダン

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F+Zm14aq0
Switchのおかげか

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6qphXHmga
最近はようやくスパイクもスイッチにソフト出すようになってきたしな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wp20aAK20
スパチュンは開発を請け負っただけでポケダンを売ってるわけじゃないのになんでポケダンが売れたら儲かるんだよ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2pKc5QpG0
スパチュン開発してたんか

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CXE65svd0
はよテラリアのアップデートしてくれや

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zQI35EDo0
テラリアは海外のデベロッパーがアップデートしないと無理予定では秋以降

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yEaxFl4/0
あんなもんそんな売れたのか

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2pKc5QpG0
>>16
ポケモンらしくないと言われるほどシリアスな展開が後半に来る

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6tav8Lki0
シレン5も不調ではなさそうで何より

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ljr1LWvM
よし、シレン2とアスカのHDリマスターを作る権利を与える

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7IQOSCVY0
結構前だったと思うけどまだ売れてんのか?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wVCpL6bd0
ポケダンDXは値崩れのせいで微妙なイメージを持たれがちけど、短期間でポケダン超と同等くらいは売れたから普通に好調
新作かせめて探検隊リメイクくらいは望めないだろうか…

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q3vxIES10
スパチュンって角川の軍門に下ってたんだ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Sug3QKN0
ポケモンの本編外の
派生ゲームの中では
一番売れたんじゃなかったか

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eLfi2/7C0
オリジナルはあそこまでテンポ悪くないんだけどな
今のチュンソフトは不思議のダンジョンすら下請けに任せるレベルだし仕方ないか

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:07izaecn0
やっぱり任天堂関連ソフト出せると
細く長く売れ続けて利益出し続けるんだなぁ

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hX0WqWka0
ああ、それでダンガロンパの移植か

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mMZBWeFm0

スパチュンなんてSONYの忠犬なのに儲けは株ポケからという

儲けさせてくれないSONYとPS

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bs35hAfy0
ワールズエンドは大して売れなかったしほぼポケダンのみなのか?
まあ前期比は上がって当然だから通年でどれくらいになるかが見ものだな

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hX0WqWka0
>>66
シレン5+も出してた

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bs35hAfy0
>>68
あーシレンもか スパチュン的に今期は相当アタリなんだな

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mMZBWeFm0
>>66
ワールドエンドはスパチュンじゃないよ
あれは退社組のイザナギ
ワールドワイドは日本一のNIS

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vr/JE7ce0
結構面白かったな
70時間くらい遊んだわ

 

110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJ2hboKUa
ゲーム業界はどこも景気良いね
良いことだよ

 

115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mMZBWeFm0
あれ?サイパンってスパチュンだよな?
売れなかったの?あっ、、

 

129: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qtBybCeP0
ポケダンは空までだなぁ
超もストーリー微妙パートナーはウザイシャッターガラガラで好きなポケモン常時連れまわせないクソゲーだったし、マグナに至っては診断なし選べるポケモン少ない依頼は同時に受けれないって糞っぷりが苦痛過ぎてクリア前に売った
ポケダンは3Dよりドットの方が好きだったからDX買ってないけどどうなんだろうか
超仕様ならやる気しないんだよな

 

158: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HHHPiJmC0
まあ何にせよ景気のいい話だね
この調子でポケモンはどんどん下請けを増やすと良さそう

 

引用元

コメント

  1. 結局プラットフォームXは足引っ張るしか能がないんだな

  2. シレンも面白かったし余裕があればどんどん移植だしてほしいね

  3. CDR作品のローカライズはちょっと前にスパチュンからCDRの日本支部に移ったはず

  4. シレン2とかアスカの移植とか贅沢言わないから、スーファミのシレンをSwitchにベタ移植してくれぇ。Switchオンラインのスーファミでもいいから。

  5. 合算したりセグメント誤魔化ししてるわけでもない親会社がタイトル名指しで成功とIRで公開してるんだから事実
    どうしても信じたくない基地外がいるようだがね

  6. まあスパチュンは代表格(ダンロン、シレン等)で10~20万だから、ポケダンは頭一つ抜けてるもんな
    ローカライズも大して儲からないってことだろうし、Switchにダンロン出すのも納得だわ
    流れ的には来年あたりにシレンの新作来てもおかしくなさそう

  7. 角川の軍門…(察し)

  8. 発売1年3ヶ月で3980円(amazon)
    約35%オフを値崩れで死んだ扱い?

    大人気で今も売れてるらしいバイオは発売2ヶ月で27%オフなんだけど

タイトルとURLをコピーしました