SIE元社長「XBOXはドリキャスを思い出す、近いうちに撤退するだろう」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U3b+Dwlx0

Xbox At A Sega-Like Fork In The Road And May Stop Making Consoles, Ex-PlayStation Boss Says

Xboxはセガのような岐路に立っており、コンソールの製造を停止する可能性があると元PlayStationの社長が語る
https://www.gamespot.com/articles/xbox-at-a-sega-like-fork-in-the-road-and-may-stop-making-consoles-ex-playstation-boss-says/1100-6533966/?ftag=CAD-01-10abi2f
「彼らのハードウェア製品には、失った地位を取り戻すほどの説得力があるとは思えない。」

元プレイステーション責任者のショーン・レイデン氏は、マイクロソフトは「岐路に立っている」と考えており、同社が今後もゲーム機を発売し続けるかどうか疑問視していると述べた。

GI.bizの取材に対し、レイデン氏は、今後ゲーム機の世代交代は確実に起こるだろうが、マイクロソフトはその流れに乗らないかもしれないと述べた。「最近のXboxの動きを見ていると、ドリームキャストのことが思い出される」と述べ、セガがドリームキャスト後にゲーム機事業から撤退し、ソフトウェア会社になった経緯に触れた。

「セガはソフトウェア会社でいる方が有利だと気づいたのだと思います。マイクロソフトも同じような岐路に立たされていると思います。そして、彼らのハードウェア製品は、失った地位を取り戻すほど説得力があるとは思えません」と彼は語った。

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d3h6IP600
PS5のワイルズ1980とか見るとセガサターン末期を思い出すけどxboxがDCとは思わんな
胴元が強すぎるから
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5TkoWIA10
>>11
それはソニーも同じだけどな
今やディズニーに迫ろうとしてるし
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ckbEDAR0

>>13
ソニーはいらない部門はいとも簡単に切り捨てるからなぁ…
ペットロボット、パソコン、電子手帳…
PS5の連鎖ヨンケタンを見るにゲーム機もこのラインナップに近々入りそうな気がする

MSにとってxboxは金持ちの片手間の道楽だから
日本でサンケタンでも涼しい顔で新製品の発表したりするし

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8wi0Uxko0
金ばら撒いてヘルダイバー2も誘致したんじゃないの?MSは
もう完全にヤバいよね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OdseNFTo0
逆にPS撤退フラグでしょこれ
PS陣営はブーメランばっかりだからね
ゲームパスだけ残れば個人的には問題ない
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8wi0Uxko0
>>21
今のソニーの収益の柱の一つをゼロにするとかバカか?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OdseNFTo0
>>23
PS事業は継続するだろうけど
PS6はでないよさすがに
十時氏は賢明だからね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NrejjLZe0
>>29
何回も言ってるよねそれ
PS5も出ないとか言ってましたし
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AUygv17N0
>>34
箱も撤退撤退毎回煽られてるやん
でも玉音放送撤退発言来るんダーマン間違ってたやんか
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NrejjLZe0
>>37
今回はAB買収でケツ燃えてるからなぁ
結果出ないとダメでしょ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OdseNFTo0
>>34
15万円のPS6なんて誰も買わない
PS5でコンソール事業は臨界点を迎えた
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NrejjLZe0
>>39
15万どっから出てきたの?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6lCBa8by0
XBOXって20年くらい前からあるよね
ドリキャスって20年続いたん?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d3h6IP600

>>24
SG-1000が1983年でハード撤退発表が2001年
初代xboxが2002年

セガはDCの不調で811億円の特損を計上して撤退決定
MSは初代&360の不具合対応で累計6000億円の赤字を出しても継続

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uKIJKnJ50
これゲーム板にとっての不都合な現実だけど
今の任天堂とソニーの株高は間違いなく箱のハード撤退を織り込んで買われてるのが理由の一つだし
もう撤退する・しないではなくて撤退の時期を探ってる段階
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u3aYX3fe0
>>25
間違いだよw
任天堂はSwitch2需要、ソニーはアニメコンテンツの好調、MSも株価は上がってる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rnFYXe/U0
MSは世界時価総額2位だぞ2位
退職した連中ならMSでもソニーでも問わずばら撒いて批判させてる時点でSIEも苦しいのが露骨
オールマルチか…確かにさっきBO7はSwitch2には出ないらしいけどマイクラなら遊べるな
他所もどうもMSが気になって仕方がないんだな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8wi0Uxko0
>>26
Windowsフォンとか収益にならない部門は撤退しましたし道楽でやってる箱とかもう風前の灯でしょ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8DZXUnSq0
もう撤退してる
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Fp1fzg50
PS5の販売数だってどこまで本当かわからんしな
なんせ出戻りまでカウントしてるとか話出てたし、実売は5000万台もねぇんじゃねぇの?
VITAの販売数を最後まで嘘ぶっこいてた会社なんて信用なてできんわ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fba2kCX50
>>45
情報を整理できてない奴の戯言で草
決算は嘘なんダァー
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CFMMjCfk0
>>45
Vitaの販売数を公開したことなんて無いぞ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H4cf+wM/0
>>45
数字は嘘つかないけど噓つきは数字を使う
SIE(旧SCE)数字とソニー決算数字が乖離なんて普通だからね・・・・
本体の数字は嘘つかないけど今は生産出荷に戻してるので任天堂とは数字の出し方が違う
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yHJoBRhE0
Switch2はWiiuを思い出す、なんとかかんとか
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6jVxkcMW0
>>52
それは流石に言ってない
今でも言ってるのは頭の悪いソニーファン
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x8Y5xdoI0
次世代ハード作るって散々アナウンスしてるのになんなんだ?
アホの集まりなのか?
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aSbenMYd0
>>62
それこそセガだってドリームキャスト撤退直前まで幹部はハード事業続けていくって言ってたぞ、幹部の言うことなんて何の当てにもならん
セガの場合はハード続けたい幹部と他社でソフト出した方が給料上がるからハード撤退したい現場が対立してて
大規模な社内政治で撤退派が勝って幹部が撤退を認めざるを得なくなった
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y69cdr9Y0

GI.bizの取材に対し、レイデン氏は、今後ゲーム機の世代交代は確実に起こるだろうが、マイクロソフトはその流れに乗らないかもしれないと述べた。「最近のXboxの動きを見ていると、ドリームキャストのことが思い出される」と述べ、セガがドリームキャスト後にゲーム機事業から撤退し、ソフトウェア会社になった経緯に触れた。

AMDの決算資料でわざわざ触れていんのに何言ってんだコイツ🤣

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dG2cmvHo0
次世代機本当に作ってるならさっさと全容公開すりゃ良いのにw撤退警戒されてるからXboxのハードもソフトも全然売れてねーんだろうが。
Xboxで築いたライブラリを継承したいのなら次世代機(ゲーミングPC 20万)買ってねなんて言われるなら大半はついて行かないだろうな。
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mLOql/Mp0
>>70
ライブラリの継承すら出来るか怪しい
少なくとも今年出るXbox Allyは出来ないわけで、今後何の保証もない
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3f9nCejT0
なんかドリキャスよりみっともないことになってるイメージなんだけど
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Fp1fzg50
>>80
セガよりはみっともなくねぇよ
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fZHJcBtm0
確かに独占タイトルほぼ皆無でファースト全タイトルPC移植決定した
ソニーより悲惨なところは存在しないだろう
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E7vp/Bb20
>>84
その悲惨な所よりXBOXって売れてないでしょ
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fZHJcBtm0
>>88
競合が売れてないのに何でそんな悲惨なことになってるのかというお話
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H4cf+wM/0
先の先月の決算発表でMSCEOナデラがゲーパス大好調!と発言してるのに聞か猿が多いのはゲーム板らしいというか・・・・
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UgXAzQGKd
>>95
なおすべての数字が非公表w

引用元

コメント

  1. 29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OdseNFTo0
    >>23
    PS事業は継続するだろうけど
    PS6はでないよさすがに
    十時氏は賢明だからね

    逆を言えばPS6が出たと言う事は
    十時がソニーから叩き出されたと言う事よね
    コストカットの真逆どころか大赤字を生みかねない魔のハードが
    発売されてしまったと言う事は十時がそれを全く止められない=
    権力を完全に失ったと言う事になる
    そんなソニー全体を揺るがす様な一大クーデターが起こってしまったら
    ソニーそのものの屋台骨が危うくなる様な気がするけど……

  2. 27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8wi0Uxko0
    >>26
    Windowsフォンとか収益にならない部門は撤退しましたし道楽でやってる箱とかもう風前の灯でしょ

    箱は将来的にOSを押さえてるWinPCへ引っ張ってくる為の導線だって散々噛砕いて説明され続けてるのにねぇw
    しかも、PSの様に死蔵在庫の山を積み上げたり、債務超過を連発したりしてる訳でも無いってのにw

  3. 98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UgXAzQGKd
    >>95
    なおすべての数字が非公表w

    すべての数字が非公表なら
    儲かってるとも儲かってないとも言えないはずなのに
    なぜ後者を取り上げて前者を無視するのか?

    • ・取り繕った数字や疑惑のある数字を何食わぬ顔で発表
      ・後から数字が可変する
      ・異論は認めない

      非公表よりもこれのほうがタチが悪いと思うがwどことは言わんけどw

  4. PS5発売時にも起こったけど、ソニーハードで一番ヤバイのは部品調達のために大量の借り入れをしなければならないことだと思う
    他の分野の資金調達に影響が出るレベルでの借入金を本社が許すかどうか、ましてや高性能を追求してハード代が高騰すれば借入金は雪だるま式に増える

  5. セガは資本力が圧倒的にSONYが上でハードの値下げ攻勢などで赤字に追い込んで撤退させたけどMSに同じ事やるつもりなんすか?
    資本力圧倒的に向こうが上なんだけど

  6. 38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NrejjLZe0
    >>37
    今回はAB買収でケツ燃えてるからなぁ
    結果出ないとダメでしょ

    買収費用は一瞬で回収しちゃったけどね
    バンジー買収費用を数年に分けて消化するSONYとは違うんですよ笑笑

  7. MSにとってのXboxって名前のGAME事業を売ってる訳で本体はSurfaceと同じ扱いでしょ
    あくまでもそれを動かすためのひとつ、MSにとってのゲームはCSでありPCでありXboxって言う。

  8. ソニーの関係者(元、現在問わず)やマスメディアがこういう事言い出してファンボが拡散しようとしてる時は大体PSにそれに近い事が起こってるor起こったからその火消しやダメコン目的な場合が殆ど

    そしてが発覚する前後でファンボが各地でやたらと暴れ出す
    丁度今の様にね
    何かここ数日やたらとここにも粘着して暴れてるみたいだしもう完全にフラグでしかないんよ

  9. MSは本職(ソフト屋)だからわかるんだが
    ソニーはSIEを維持する意味がないからな
    むしろ技術レベルの低さを露呈するだけでマイナスだろ

  10. >元プレイステーション責任者のショーン・レイデン氏は、マイクロソフトは「岐路に立っている」と考えており、同社が今後もゲーム機を発売し続けるかどうか疑問視していると述べた。

    MSはXBOX次世代機でAMDと契約済
    一方、SIEは…

タイトルとURLをコピーしました