1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HybD5838a
なんでも2000年ぐらいに生まれた人はちょうど物心がついてゲームにハマり始める時期の2007年〜2009年辺りのメジャーハードであるPS2とかPS3にドラクエが殆ど無くて触る機会が無かったんだってさ
ドラクエ10にも触れずに育ってるからドンピシャで「ドラクエ分からない世代」と言えるらしい
ドラクエ10にも触れずに育ってるからドンピシャで「ドラクエ分からない世代」と言えるらしい
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W2sLVLAwr
2000年生まれワイは一度もやったことない
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HybD5838a
>>3
やっぱりそうなんや
やっぱりそうなんや
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AYhsjkwJ0
ドラクエ9は?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kN9XnlAt0
そんなことないぞ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9qzXKYWCa
ドラクエ9が2009年やから言うほどでもなくない?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3z/5DGGg0
2001生まれだけどモンスターズはやった
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kxk0OSOM0
ワイ1992生まれやけどドラクエどころかFFとかなんとか伝説とかRPGそのものが大嫌い
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yWwASb8J0
>>17
ワイもこれやわ
最初にやったRPGポケモンやったし
FFとかドラクエみたいな世界救う系恥ずかしくてできんかった
ワイもこれやわ
最初にやったRPGポケモンやったし
FFとかドラクエみたいな世界救う系恥ずかしくてできんかった
146: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qwVuyPHg0
>>36
やったことないのに恥ずかしいんか…
やったことないのに恥ずかしいんか…
174: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yWwASb8J0
>>146
やる前に「話でかすぎやろ…」って思った思い出
チャンピオン目指すとかで丁度ええんよ
やる前に「話でかすぎやろ…」って思った思い出
チャンピオン目指すとかで丁度ええんよ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B9ulvNkH0
>>17
この感覚はわかるわ
ワイもなんだかんだでやったことないし
この感覚はわかるわ
ワイもなんだかんだでやったことないし
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:36pGv4d80
人によるわな
大体はポケモンに食われとるやろ
大体はポケモンに食われとるやろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:81Q04Liq0
ドラクエもFFもやったことないわ
バトル形式あんなもん苦行やんけ、興味持ったことないわ
バトル形式あんなもん苦行やんけ、興味持ったことないわ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/IYT53Qpa
正直キッズ人気ならペルソナの方がありそう
ほぼ動画勢やろうけど
ほぼ動画勢やろうけど
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HybD5838a
>>23
スマブラにも出て大人気キャラになったしペルソナの方がキッズ人気上なのは間違いないね
スマブラにも出て大人気キャラになったしペルソナの方がキッズ人気上なのは間違いないね
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AYhsjkwJ0
>>37
キッズってps4なんて持ってるもんなんか?
キッズってps4なんて持ってるもんなんか?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TS9UxIqt0
ワイ1999年生まれやけど9やってたで
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lakjiIQUa
98年生まれワイ、10以外全部やってる
完全に叔父と歳の離れた兄の影響やな
完全に叔父と歳の離れた兄の影響やな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iMJwYZl70
この前友人にドラクエ11もらったけどおもろくてやってるで
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:22dzV2xF0
ポケモン以外のRPGなんて30代以上しかやってないぞ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d9wwKpjN0
10才前後の時にドラクエ9とかむしろ全盛期以外だと一番馴染みあるんちゃうか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1OE4YKZu0
兄がいたからDSでドラクエ4.5.6やってたし
割と学校でもジョーカー2流行ってたで
割と学校でもジョーカー2流行ってたで
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bGF+8q8Yr
それより前の世代やけど同級生でやってるの全然おらんかったで
マイクラとかのが圧倒的やったな
マイクラとかのが圧倒的やったな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/SL4QUSC0
ガチや
最近ドラクエ11Sやった
最近ドラクエ11Sやった
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:url53Qjm0
ドラクエ9なんかみんなやってたやん
FFはpspのやつしかやっとことないわ
FFはpspのやつしかやっとことないわ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tjoncGFy0
>>39
ドラクエ9の頃確か高校生やったけどみんなモンハン2ndGやったで
ドラクエやってるやつ周りにはおらんかったわ
ドラクエ9の頃確か高校生やったけどみんなモンハン2ndGやったで
ドラクエやってるやつ周りにはおらんかったわ
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x9Gtobrfd
>>50
9とモンハン2ndgって発売日けっこう離れてないか?
どっちもやった記憶あるんだけど
9とモンハン2ndgって発売日けっこう離れてないか?
どっちもやった記憶あるんだけど
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tjoncGFy0
>>74
2ndG全盛期やろ
3rd来るまでみんな無限にやってたであの頃
2ndG全盛期やろ
3rd来るまでみんな無限にやってたであの頃
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:baDCQ0390
2001年生まれやけどやったことない
でも小学生のころ周りはやってた気がする
でも小学生のころ周りはやってた気がする
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PSgTubnwa
98ワイはドラクエ知らんな
そもそもゲームあんまりやらんかったけど
そもそもゲームあんまりやらんかったけど
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tjoncGFy0
92年生まれだけど一度もやったことない
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F+D4T2tUa
モンスターズやってる人はいた
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sWx9rbY70
ポケモン以外にrpgみたいのほぼやってないわ
ペルソナ5はハマったけど
ペルソナ5はハマったけど
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B9ulvNkH0
ポケモン世代やけど89は周りでやってる奴割といたな
後はモンスターズも少しいた
後はモンスターズも少しいた
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yWwASb8J0
テリーのワンダーランドがワイの周りやとポケモンのパクりって馬鹿にされてたわ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ebM5eRt4a
お下がりでスーファミから遊んでるけどドラクエは外伝しかプレイ経験無し、FFは外伝含め全く遊んだこと無しやで
小さい頃からポケモンやってたからわざわざやりたいとも思わなかったわ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lNTt6W1K0
むしろスマホのソシャゲでめっちゃドラクエに触れた世代ちゃうん???
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hh0cGeo80
>>56
やってるのはおっさんだろ
やってるのはおっさんだろ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tjoncGFy0
>>56
キッズがドラクエのスマホゲーなんてやるわけねーだろw
キッズがドラクエのスマホゲーなんてやるわけねーだろw
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HybD5838a
もしかして2000年ぐらいに生まれた人ってオリンピックでドラクエの音楽掛かった時も「?」って反応だったんか…
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3jDD04BTa
>>58
日本人がうぉぉおお!!ってなる認識は完全に間違いやな
日本人がうぉぉおお!!ってなる認識は完全に間違いやな
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yWwASb8J0
>>58
ワイはモンハンしかわからんかった
ヨッメはキンハー知ってたけど
ワイはモンハンしかわからんかった
ヨッメはキンハー知ってたけど
180: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pFSfYkNx0
>>58
ドラクエはわかる
グラディウスとかテイルズの方が厳しい
ドラクエはわかる
グラディウスとかテイルズの方が厳しい
コメント
2000年生まれのメジャーハードはDS3DSやPSPなんだよなあ
だからDS3DSに出たドラクエは結構やってるんだよ
ポケモンのように2年に1本は出さないと高齢化コンテンツになってしまうのだな
でもドラクエの序章は誰もが聞いたことある曲やで。オリンピックは寧ろそれしか分からん人が多いまである。FFの勝利のファンファーレやモンハンの英雄の詩もそれなりに知名度あるにはあるだろうが。
この前のFFに馴染みないに対する意趣返しかよ
2000年生まれならDSの9が直撃世代やろ
FFは馴染みが無いどころか名前を聞いたこともないレベル
ドラクエは名前だけはそれなりに知られてる
逆に2007〜2009にそのメジャーハードとやらで出たソフトで今も馴染みがあるのどれくらいあるのかね・・・
話が壮大すぎるのに引いたってのはわかるかも。
RPGで身近なこじんまりとした題材の方が最近は興味引かれるからな。
そもそも2000年生まれの初メジャーハードはDSだよ。ps2がメジャーだったのは俺のような90年生まれの頃だしps3がメジャーだったことはない
96生まれだがドラクエ本編はやった事ないなスラもりとジョーカーならある
9でた当たりの頃は皆でモンハン2gワイワイしてたかな
子供時代だからそんな何本もソフト買えないし
>2007年〜2009年辺りのメジャーハードであるPS2とかPS3に
7~9歳が手にとるようなハードじゃないぞPS3は
またPS3がメジャーハードだった幻覚見てるのか
しかもこの頃のPS2って最後っ屁にペルソナ4が出たくらい末期も末期
とっくにPSが飽きられてた頃だ
2007年DS:ドラクエ4:105万本:PS2の年間トップ:ウイイレ:54万本
2008年DS:ドラクエ5:115万本:PS3の年間トップ:メタルギア:62万本
2009年DS:ドラクエ9:410万本:PS3の年間トップ:FF13:169万本
2010年DS:ドラクエ6:127万本:PS3の年間トップ:龍が如く53万本
まあ、この時期PSPは凄かったけどPS3なんてこの程度
って言うかドラクエ出し過ぎw
DSやWiiでリメイクとかコレクションだしてたけど
当時の子供からしてもドラクエって古臭い印象だったのかな
発売日
MH2ndG 2008年3月27日
DQ9 2009年7月11日
MH3rd 2010年12月1日
本スレの話はMH2ndG、dq9両方遊んでた人が正しいかな
3rdでるまで(2年半以上)ずっと2ndGやってたは話盛ってそう
僕の場合は田舎って発売されてすぐ人気なったわけではなかったな僕が2g買って参加したのは正月だったし
3rdの間に進級挟んだから3rdを集まってやる事はなかった
2000年生まれならDQ9とDQMJ2直撃世代なんでダウトだわな
2003とか2004の生まれになってくると流石に触れた事ない世代も増えるだろうけど
2012年、ドラクエモンスターズ:87万本
2013年、ドラクエ7:120万本
2014年、ドラクエモンスターズイルルカ:72万本
2015年、ドラクエ8:86万本
そもそもコマンド系RPGに一切興味示さない奴も結構いるしな
その世代ならモンバトを遊んでた人も結構いたんじゃないのかな?
なんでドラクエが発売されたからって買ってる前提なんだよw
販売はされてたけど別に話題にならなかったわ
少なくとも自分の周りは小学校低学年からポケモンとかマリカやってたやつらは高学年あたりでそのままPSPでモンハンやってたらからドラクエが話題の中心だった時期は一瞬ともないぞ
ドラゴンボールと同じで90年代前半生まれぐらいが1番馴染みないパターンな気がする
2000年前後生まれだけど普通に9やバトルロードやジョーカーあったからそこから結構やってる人多かった