1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XKg0G467d
任天堂株式会社(本社:京都市南区、代表取締役社長:古川俊太郎、以下「当社」)と株式会社コロプラ(以下「コロプラ」)は、コロプラのスマートデバイス向けゲームアプリ「白猫プロジェクト」に関する特許権侵害訴訟(東京地方裁判所 平成29年(ワ)第43185号 特許権侵害差止等請求事件、以下「本件訴訟」)について、和解することに合意しました。
当該和解は、コロプラが当社に対して、当社特許についての今後のライセンスを含めた本件訴訟の和解金を支払い、当社が本件訴訟の訴えを取り下げることを内容としております。
和解の対象となる特許は、本件訴訟に係る、日本国特許第3734820号、日本国特許第4262217号、日本国特許第4010533号、日本国特許第5595991号、日本国特許第3637031号及び日本国特許第6271692号です。
法令規則上の義務による開示を除き、本件訴訟に係るその他の和解条件については、秘密保持義務により公表できません。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rV93Llfe0
和解金ゲットだぜ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rGYdXdmId
コロプラの完敗だね。
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1cFmd/Qa0
優しさが出たな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pahUoVoE0
コロプラがやろうとしたことをのお手本を見せてくれたね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ri/reABsM
コロプラだっさ
最初から土下座してこうすりゃよかったのに
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y14RLrTWM
また最強法務部が勝ってしまったか
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8iG37Hmx0
コロプラボロ負けwwwwww
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eVBNXQx50
任天堂にすら勝てねえのかよ雑魚すぎ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ajllgaG0
でも最近の公式動画でニンダイを丸パクリして馬鹿にしてたよな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YpGd10da0
予定通り金は貰うけどサ終まではしないってことか?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yO2GZvytr
和解の定番クロスライセンス契約でもしたんかねぇ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/GFvjDI0
コロプラ、任天堂と和解が成立、和解金33億円の特損を計上
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XKg0G467d
>>23
33億なら安いな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YYNl6Nood
お金払って許してもらったのかw
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qanLEEhX0
続けたら裁判費用が嵩むし
さらに請求額上げてくるかもしれんって言う
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sbY3fZnH0
下手に争って無駄金払っただけに終わったな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X1rvegjX0
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8PQIwfhba
もっと早く和解していればね
キチガイしか擁護してなかったし
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SVoWFW+ra
カネよりサービス終わるのかどうかじゃね?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fxJRJZ6a0
最初から任天堂もサ終まで望んでいないだろ。
もともと特許申請さえ下げていれば1円も払わなくてすんだケンカなんだけどな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iB9A9aGc0
和解金と請求金額は別だろ?
和解条件は秘匿らしいが
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rGYdXdmId
特許ビジネスねらってたのに逆にライセンス料取られたんだからコロプラの完全敗北だよ。
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vjcKTjkkd
結局コロプラ金払うんじゃん
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R2iKkiR50
特許申請に対するカウンターだったからな
えげつない反撃になったけど
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/8wPYPXM0
33億で許すって優しいな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HUE+wh9Vd
事実上コロプラの勝利だろ
白猫は死なず賠償金も1/3しか取れない
33億なんてコロプラにとっちゃ1年でペイできるレベル
182: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RmNTDVADp
>>56
コロプラの目的は白猫でもぷにコンでもなく特許ビジネスで儲けることだからね
主力事業を失った時点でコロプラの負けだよ
SIEがハードビジネス出来なくなってソフト屋になったようなもの
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ri/reABsM
> 3.和解の主な内容
当社が任天堂に対して今後のライセンスを含めた本件訴訟の和解金として総額 33 億円を支払い、任天堂が
本件訴訟の訴えを取り下げることを内容としております。
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:efEy+ewfa
直ぐにごめんなさいして是正すれば1円も払わなくて良かったのにね
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8iG37Hmx0
金以外の取り決めもあるのかな?
金払ったと言うことは負けを認めたわけで、
今後コロプラはどーするんだ?
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rGYdXdmId
>>61
どうもしないよ。
白猫は改修済みで特許侵害状態は解消したし
和解が成り立って金を払ったってことはそれ以上は互いに何も言わない。
116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8iG37Hmx0
>>79
修正してたのか
コロプラは時間稼ぎに使った費用が33億円かかったみたいなもんか
コロプラ的にも妥協点だったんやろな
任天堂優しいな
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pNoXS7Cod
当初90億とかじゃなかったっけ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Z/C1Ju/M
>>62
当初ではない
かなり後半になってからそれ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GLEeR6bX0
優しいな任天堂
まぁ最初から特許さえ守れたら良かったから良いのか
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8iG37Hmx0
>>66
これで稼ごうとしてるわけでもないやろうしな
王者の風格が半端ない
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:suPJr5tqd
33億円か。
会社同士の和解としては、高いか安いか微妙だな。
引用元
コレをコロプラの勝利ってネタでも書き込める奴って、マジで還暦間近にもなってバイトすらしたことないのか?