【悲報】ソニーファン「ライズのダウンロード版売ってたけど在庫が多そうであんまうれてなさそうだった」

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RqmtxFdM0

ソニーファンの世界ではコンビニでDLカードじゃなくてDL版を売ってるのか

234 名も無きハンターHR774 2021/08/07(土) 19:27:20.12 ID:/fNg9zIL0
ローソン行ったらライズのダウンロード版売ってたけど在庫多そうであんま売れてなさそうな感じだった
モンハン好きな人はもうとっくに買ってるだろうからこれからも伸ばすにはやってる人の推奨とかが大事だと思うのに、買おうとしてる人いたら止めるレベルの全くオススメできない今のライズをコンビニで売るなと思ってしまった
G級出すまでちゃんとやってれば新規ユーザー更に増やすチャンスだったのに本当にもったいない

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G6ykoDwOa
本体をDLするから多少はね?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:izQQaRTd0
そもそもSwitchソフトに限らずコンビニのDLカードがどうい仕組みで売られてるかも知らなさそう

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RqmtxFdM0
そもそもカードだとしても余ってて当然なんだよなあ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7b2a7vjI0
DLの在庫は草

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ATYxuEh0
>>6
パワーワードきたな!

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WPGaUmpa0
プリペイドは買うけどソフトDLカードは買ったことないな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0KCw57sra
実際あの紙カードって保管コストはゼロみたいなもんだけど売れない場合何がコストになるんだろ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:00iRwSFq0
>>8
POSAはレジ通した時点で初めて売上と売上原価が立つ
在庫は実質ゼロ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0KCw57sra
>>12
じゃあいたずらでクシャクシャにされても頼めば代わりが届くような性質のもんなんか

 

102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mzds9Jmf0
>>25
とりあえずニートやってないで仕事しろw
社会人でその発言は恥ずかしいぞ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Njy3hcA0
誰が買ってるの

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZSQKV03i0
>>10
クレジットカードを持ってない&使いたくない人が買ってると思う

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dNNdmWR40
以前はプラ製の豪華なのなかったっけ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZSQKV03i0
コンビニのDLカードはお金を払ったらアクティブになるけど
それまでは本当にただの紙って認識

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MxdkNcbz0
あのカード全てが出荷に含まれてると思ってそう

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B9zx7mKa0
カードはPOS通さなきゃただの印刷物でしかないからな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cPz9nHs00
彼に心の平穏を取り戻させた点でもDLカードはいい仕事してる

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D5aB8NPd0
なんだかかわいそうね

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:792sK52x0
まあPS5本体にDL版がある
てのは有名な話だし

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LgxAsebv0
DLカードで買うのはどの層なんだろうな
セールになることもないし

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vxjUAxfc0
>>33
パッケは嫌だけどなんか手元に残ると嬉しくなるソフトはDLカードで買ってるわ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0KCw57sra
>>33
子供にプレゼントする時に確実に特定のソフトを与えられたりするし

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:meqPN60N0
>>33
単純にカードデザインが良くて買いたくなることはあるぞ
自分はスプラ2のDLカードのデザインが良かったからついセブンでかったし

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C9lH+K2Xa
こいつの中では一枚一枚のDLカード用にそれぞれ紐付けされたデータが一つ一つサーバー内に保管されてるって考えなのだろう

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LIIiwdFO0
ソフトごとに違う味がするんだろうなぁ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oBAEGq6a0
10年くらい刑務所にいた人ならDLカードの仕組みが分からなくてもしゃーない

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FFqkCzGg0
マジで頭悪いんだろうね
ずっとモンハン板でネガキャンしてる

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l7F4XuoG0

確かDLカードはコードをソニー側でソニーストアに登録してからカードを作って卸すから在庫の概念は一応あるってここで聞いた

あのカードそのものって1枚いくらって感じで買って仕入れるもんなのか?
それとも枚数指定して発注すればタダで送られてくるもんなのか?

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:INT1G5hz0
デジキューブと間違えちゃったのかな?

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ByudtEzWa
この手の商品なんでレジに通してるのかすら分かってない書き込みだし表に出てこないでほしいわ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KU19aI8t0

この手のプリペイドカードを大量に万引きして、使えないからその店に文句を言いに言ったら逮捕されたって話があったな。

ネタなのか実話なのか知らんけど。

当たり前だけど、盗んだり破損したりするのは犯罪だからね?

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xRJipsai0
なにそのダウンロードカードって なにかエッチなイラストでも付いてるの?

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KU19aI8t0

>>49
FEのプリカはちょっとエッチなイラストのヤツもあったよ。

FEに限らず、今は結構あると思う。

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/cg0zPu/0
プレゼントに最適だぞ

 

引用元

コメント

  1. Switch用ソフトのカードはあれこれ売られてるけどPS用のはまったく見なくなったな
    PSNのプリペイドカードとウイイレやApexのゲーム内通貨のカードしか見てない
    もしかしてPSだとゲーム引き換え用のカードって廃止された?

    このコメントへの返信(1)
  2. DLカードの在庫てw
    PSにも同じのあるのに理解出来てなくて草生える

  3. 確かDLカードはコードをソニー側でソニーストアに登録してからカードを作って卸すから在庫の概念は一応あるってここで聞いた

    おっ新たな販売本数盛り手法か?

  4. DLカードに限らず、プリペイドカードはPOS通さないと使えない仕組みだから余ってて然るべきなんやぞ。
    あとDLカードは家電量販店とかだと定価よりちょい安めになることも多いから少しでも安くDL版欲しいときとかには使う。スマブラのファイターパスはデザインいいから1も2もDLカードで買ったけど。

  5. ソニーファンって知的○害の通称のことだっけか?

    このコメントへの返信(5)
  6. DLカード販売なんて印刷してるだけ在庫もクソもないやろ・・・
    そもそもPOS通さないと有効化されるって知らないのか?

    PSも同じ方法でプリペイド売ってたりするけど、やっぱり買ってないから知らないんだろうな。

  7. コード販売の仕組み分らん馬鹿か

  8. ファンボは高卒ばっか

    このコメントへの返信(4)
  9. 2019年にps4向けゲーム本編DLコードの外部販売終了だってさw

    このコメントへの返信(1)
  10. 失礼だぞ!

    障がいのある方に

    ソニーハードファンはホンマモンなんだから

  11. ちなみにPS関連で結構売れてるのがPSストアカードだったりする
    理由はソニーは情報漏洩の常連だから
    このファンボーイは下手すると小学校出たのかも怪しい

  12. 余ってて当然なんだけど
    モンハンとあつ森はそれでも発売当初は恐ろしい事に売り切れ多発してたという
    プリペイドカードと違ってクレカで買えたりコンビニや支払いの還元キャンペーンにも対応してるから結構美味しいんだよね
    PayPayのキャッシュバックとか

    このコメントへの返信(1)
  13. 人を見下すために大学出たのかな

  14. そういう種族というだけで障害がある訳ではない

  15. お前アイツ等が学校と呼ばれる物を卒業したと思ってんのか?

  16. 「例のアレ」タグの記事、怒涛の7連チャンで草も生えない

  17. 一人、頑張ってコメントにダメ押してて草

    このコメントへの返信(2)
  18. だよね(笑)
    アク禁のうえ、全カウント削除されるのに。知らないんだろうね。
    暴言と工作に厳しいよ、ここは。

  19. PSじゃ取扱停止だから憎しみしかないんだろうな
    駄々あまりだったとは言えVITAの狩ゲーとかPS4でもDQやモンハンもかつては置かれてたんだけどねぇ

  20. 知的害悪なだけです。

  21. 単純に考えれば売上より紙とか店で販売するコストの方が高かったんやなww

    このコメントへの返信(1)
  22. 特定ソフトのDLカードは購入時にその店のポイントが付く上
    DLカードのコードを入力してDLした際には、switchならニンテンドーゴールドポイントも付くから
    中古買いせず基本的にDL版を購入する人からしたらDLカードは非常に有利

    ただニンテンドープリペイドカードも含め、電子マネー扱いになるカードは金券に属するから購入時に店舗特有のポイントは付かないから注意

  23. いや小中も通ってたか怪しいレベルやで

  24. >>1の引用、全文色々とおかしい。

  25. 確かとび森もパッケージはおろかカードすらも枯渇して岩田社長が供給不足を謝罪してたような記憶ある
    どうぶつの森恐ろしすぎるでしょう

  26. まともな脳みそ持ってるならPS5は苦境だって事くらいわかるからな
    マジのマジでやべぇ奴らしか残っとらんよ

  27. コンビニには売れない商品を置くスペースはないから仕方ない

  28. 高卒に失礼

  29. まだライズに粘着してるのか…、しかも「あんまり売れてなさそうだった」って個人的な感想じゃん。メーカーは予想以上に売れたと発表してるが。いつまでネガキャンしてるんだよしつこいな。

  30. 5480円のソフトを買うとしてプリペイドだったら5000円と1000円を別々にチャージして
    520円残高が余るけどDLカードなら残金0で入力も一回の手間で済むというメリットあるけど?

  31. >誰が買ってるの
    WiiUの『ファミコンリミックス』はカードが欲しくてコンビニで買ったな。
    あとSwitchだと招待状を模したスマブラの追加ファイターのやつとか…
    多少の値引きをカードデザインの魅力が上回れば買う感じ。

  32. いつもの面白発言と思ってたけど
    「モンハン好きな人は~」からの稚拙な文章がガチの引き籠り感がして不安になったわ…

  33. 違うぞ
    ただのファシストだぞ

  34. こんな事言う奴らに勝てるわけねぇ…

  35. 本当にゲームの知識ない奴がやってんだなぁ

タイトルとURLをコピーしました