【朗報】ゲームパス版『Hades』は日本語あり!PS版は2ヶ月遅れでフルプライスwwwwwww

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SEzaYOIm0

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zEeKoxqXd
>>1
PS5時代になってからPS後発にされる事がめちゃくちゃ増えたな
PS独占ソフト激減したし洋ゲーなんかPSハブだらけになってる

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NqK8VvOZ0
なんで2か月遅れるんやw

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8yoGVOzC0
>>4
技術的な問題かなw

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FwDs66BL0
Switchは?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F2EfR8sA0
>>6
もう発売してる

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vbj0d9hV0
>>6
6月24日にとっくに出てる

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aWtY5pGW0
>>6
Switch先行だよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F2EfR8sA0

フルプライス→ゲーパス

ゲーパス→フルプライス

の優先になりますた

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CuevOyLfr

Switch 携帯できる、先行、フルプライス
XBOX ゲーパス
PS5 最後発、フルプライス

よし、棲み分けできてるな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vbj0d9hV0
>>13
綺麗な住み分けだな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cuz0R/Kfa
>>13
いろいろ損したいならPS一択だなw

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qVyo9qGe0
>>13
バランスいいね

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NDbgG6Xir
>>13
買わねー奴らが最後っていう

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NZyPZ9uvp
>>13
客にならない奴は後回しの好例

 

118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V+0K8s9f0
>>46
後回しで出るだけ情深いよなー

 

187: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mIoQwth+0
>>13
PSは満を持してのフルプライスか
さすがに王者の貫禄だな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JeVvdlI40
PSハブられたり延期とかばっかりだなwww
これが「負けハード」なんだよね

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TvPfdSrM0
控えめに言って地獄のPSワールド

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zkOKF4a2H
最初は箱も同じ発売日だったよね?なぜPSだけこんな遅れる様になったんだろう

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F2EfR8sA0
どうやらXBOXは開発直販、PSはパッケージ含めて代理店絡みで遅いってことの可能性ある模様

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yvOmVBvo0
パッケージ版の工場スケジュールに足を引っ張られた結果

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F2EfR8sA0
やるのってGOTY作品だぞその程度ググれよ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:biAYOcikd
>>29
でも評判めっちゃ悪いよね
金で賞を買ったんじゃないの?

 

108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HS8y5HLyr
>>35
金で賞や評価を買うのはPS絡みの場合だけってのは世界の常識だぞw

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F2EfR8sA0
フルプライスで買うことに優越感あるPSユーザーなんだから遅くても待てるだろ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CQXLTctS0
steamで何年も前からアーリーアクセスだったのにまだやってなかったんだ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3rJ1FVC00
PS5版のサントラ、原画集付きパケまで出すんだな
DL版は同じ値段なのに何も無いけど販売元が違うからか

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dobBjSdTd
steamは任天堂で出るのが決まってから日本語がついた

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F2EfR8sA0
都合悪いと金でとかPSみたいに金に汚いところに言う資格はなし

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AHXaUZT10
六月にswitch版買って十分遊んだからゲーパスに何か言う気はないけど
同日フルプライスでも微妙なのに更に遅くてフルプライスには苦笑い

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F2EfR8sA0
ゲーパスに微妙とかつまらんとか関係ないぞ。次々投入されていくからむしろ手が回らんくらい。むしろフルプライスで買って中古で売り飛ばす方がよっぽどお金の無駄遣い

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jWUxsFNVa
>>40
はやくやりたいからsteamやSwitchで買おうとは思わないのかな?
他で出てるなら待てないわ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F2EfR8sA0
>>43
だからやるゲーム詰まってんのよ。SwitchもあるがMSFSも出たばっかだし、わざわざゲーパスで出るのにお金出すかは試してからでもいいじゃん

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oa0jhPLOd

>>43
買うやつはSteamやSwitchでもう買ってるだろ
そのうえでゲームパスの選択肢もある
俺は買うほどじゃないからゲームパスでやるわ

最後発でフルプライスのPS5がバカみたい

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oa0jhPLOd

ゲームパスは実際にプレイして試せるからな
評判ガーとか言う必要ない

PS5は数ヶ月遅れのうえフルプライス販売しかないから可哀想

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ebLoop09d
これってsteam版買えばSwitchのセーブデータと箱のセーブデータ共有出来るようになるのかな

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X6ToMxlma
>>44
swich版買ったがsteamとepicのクロスセーブできるよ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x3FCaPgI0
インディーがまったく盛り上がらないPSW

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F2EfR8sA0
ゲーパスによってお小遣いのお父さん世代でもお財布に優しい。フルプライスというのは糞ゲーか良ゲーか見極める必要があるがゲーパスによって気軽にお試しできる。欲しい場合は割引で買えたりする。むしろフルプライスを強制するのはCD買えでサブスク否定してるアホと同じ発想

 

引用元

コメント

  1. 何でダウンロード版だけでも同発にしなかったんかね

    このコメントへの返信(2)
  2. 去年Switch向けに日本語版がリリースされた「A Short Hike」も1年経ってやっとPS版が出ることになった
    しかしそこには例の「※日本国内での発売は未定です。」の文言が……
    前からそうだけど日本で売るかどうか未定なのに日本のPSblogで紹介するって頭おかしいだろ
    インディーワールド公式アカが日本でも配信するタイトルだけきちんと紹介してるのとは比較にならん

    このコメントへの返信(1)
  3. パッケージが売れなくなる小売りからの圧力じゃね?

  4. インディーズは開発メンバーが限定されてるので優先順位をつけていくしかない

  5. 技術的問題ハード。
    それがPS5

  6. 技術的問題なのかフリプ、ブランドイメージダウンを警戒しているのか?

  7. PSではゲームが売れないからな
    インディはなおさら

  8. だからPSは82階建てタワマン住みで高級レストランでシャトーブリアンを飲むような
    金持ちのためのハードだってファンボーイがいつも言ってるじゃん

    そんな奴いないから後発フルプライスでも問題ないんだよ

    このコメントへの返信(1)
  9. インディ買わないユーザーが多いハードは後回しにしても困らんわな

  10. シャトーブリアン飲むとか伝説のマッチョの人並だなw
    高級ブドウワインも添えよう

  11. CEROの機種ごとってのが祟ってるんだろうな
    PSの販売数だと審査費用で割に合わないと見た

    このコメントへの返信(1)
  12. 中小パブリッシャーがPS向けを後発にするor出さない要因の一つだろうなぁ
    任天堂がDL専売ソフトをIARCレーティングで出せるようにした辺りから急激に数が増えたし

    このコメントへの返信(1)
  13. そういや国内メーカーもDL専売はIARCが増えてるね

  14. どうせインディーズはSteamからの後発と言いつつも
    Swtich版が出ると日本語訳が追加/改善したりHD振動対応してたりで割と恩恵は感じるんだよね

  15. やつらはインディーを買わないんじゃない、インディーも買わないんだ

  16. Switchと箱どちらも叩ける要素がないぐらいPS5が終わってるときに限って
    PCで前からできただろって言い出すのかっこ悪いよ

  17. おあずけ食らった上に同日にはSwitch版のパッケージも出るという
    普通に用済みなのな

タイトルとURLをコピーしました