IGN本家が「ファミ通30-0」の記事を掲載してしまう

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L88mfOp50

ニンテンドースイッチが日本の販売チャートを独占、30年ぶりの快挙達成
https://www.ign.com/articles/japan-top-selling-games-record
ニンテンドースイッチは、1988年以来30年ぶりに、日本の週間ゲームランキングTOP30のすべての枠を1つのゲーム機が占めたことが報じられました。

1988年以来初めて、日本で最も売れたゲームのトップ30がすべて1つのゲーム機で占められることになりました。
Axiosがファミ通とGame Data Libertyの日本のゲーム販売データについて報じているように、当然のことながら、そのゲーム機はNintendo Switchです。

1週間に1台のゲーム機で30本のトップセールスを記録したのは、ファミコンが最後でした。

Game Data Libraryは
「1990年代前半、トップ30にファミコン、スーパーファミコン、ゲームボーイのゲームが組み合わされることはそれほど珍しくなかったが、1つだけということはなかった」とツイートしています。
「これは前例のないことで、トップ30がすべてのプラットフォームを追跡した後、30本すべてが同じシステムのゲームであるのは初めてのことだ」とも。

この販売データは、日本最大のゲーム出版社であるファミ通からのものです。

トップ30には、『Minecraft』のSwitch版や、先日発売された『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』のリマスター版、
『クレヨンしんちゃん』を題材にした新作アドベンチャーゲームなど、おなじみのゲームが多数ランクインしています。
いや、真面目な話、しんちゃんはマリオカート8に勝ったんですよ。

COVID-19パンデミックの影響を受けたにもかかわらず、任天堂は2021年3月期に最も高い利益を計上しました。
任天堂は8月、「Switch」本体を8,900万台販売し、「PlayStation 3」や「Xbox 360」を抑えて、歴代7番目に売れたゲーム機となったことを報告しました。
任天堂は投資家に対し、2022年3月までにさらに2,050万台のゲーム機を販売し、Nintendo Wiiを超えることになることを期待していると述べています。

任天堂の販売の成功は、西欧にも伝わっています。本日未明、「ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD」が7月のベストセラーゲームになったことが明らかになりました。

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pmbdPDF20

>当然のことながら、そのゲーム機はNintendo Switchです。

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NxkcLfEK0

ただしDL版は含まれません

ワロタ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q8o1AEza0
HINT: DIGITAL RATIO

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTX5NMRx0
>>6
この言葉はPS5の初期検討に関わった人(京大卒)の発言だから
皆さん心して受け止めるように!

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ylEla3rOa
当然のことながらww

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cNPXTxXh0
当然のことながら、そのゲーム機はNintendo Switchです。
(´・ω・`)

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Srbk2p00
世界2位の地域でPSソフトが行方不明って大ニュースだもんな
箱みたいにハード台数が少ないわけでもないし

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VB3pz/y20
プレステユーザー世界的にいなくなってる証拠だよね

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zIuY/JcA0
PS5はソフトがなぁ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eyYcGvE40
いや草

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QUvjA30d0
PS系youtuberって嘘誤魔化しばっかで泣けてくるわ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uW9ACQR20
その頃IGNJは任天堂のゲームでは感動しないと配信していた。

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hx+jZFHp0
リアルタイムだから客観的に見にくいけど、ゲーム史の中で今が一番一極集中してるんだよな
こんなに偏った時代はない
そのファミコン1988年の時代より今の方が偏ってる
PSがどれほど終わったハードか

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YQ5pZ6Fm0
>>21
スマホがあるからゲームという括りならそこまで寡占ではないけどね

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z2CmPHxm0
これならまだハード普及させれてませんって言う方がメンツ保てそうだな
下手に見栄張って数十万売れてるって言っちゃうから逆に恥をかく

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTX5NMRx0
>>23
それな
ソフトの魅力の差が圧倒的って強調しちゃってる

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PIu6qnEx0
ここはラスアス2のレビューも満点にしないし、もう我慢ならねえ!!!!

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AFe2R5Es0
ちゃんと記事にして偉い

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GUWj6pr/M
ダウンロードを含めたら7:3ぐらいになりそう

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTX5NMRx0
>>32
ダウンロード含むとSwitchソフトが上がってきてTop50占拠とか悪化するぞw

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTX5NMRx0
なお日本のメディアは当のファミ通を筆頭にどこもダンマリ
どうなってんだよw

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AFe2R5Es0
>>33
こんな記録的快挙に触れないの異常だよな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BDOVy+Ob0
日本のゲーム業界に忖度しなくていいとちゃんと記事化されるんだな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f0t1guNK0
「当然のことながら」は草

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K1mv5/7d0
ソニーみたく金払って印象操作のステマ記事を書かせなくとも、ここまで来ると勝手に記事になってしまうんだなw

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sz8aBa/1a
何で本家側が記事にしてるんだw

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GfHmq71O0
ソニー機で日本で一番売れたPS2ですらこんなことはなかったわけで

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wSzDQKfY0
ファミ通「PS5の販売台数に目を向けると~」

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sz8aBa/1a
>>43
やめなよ(´・ω・`)

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QUvjA30d0
けいじチャンネルはPS5が売れなさすぎてランキングが機能しなくなったからな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9iUoh/rV0
海外の連中は30独占よりPS5の販売台数が多い日本でソフトが売れてない方に驚くな
他の国はちゃんとPSのソフトが売れてるのに日本だけ異常

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bGa4b+3k0
>>49
ちゃんとって程でも…
ラチェクラリターナル世界でもショボかったじゃん

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VuUlfdmh0
IGNやるじゃん
>>49
他の国でも全くソフト売れてないから日本と同じく「何この本体販売台数www」っていわれてる

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vDhNWMfid
アイスボーンの時にあんだけ強引に無理矢理かばってたファミ通でもここまでの大差だとどうしようも無いんだろう

 

引用元

コメント

  1. 一方IGNJは任天堂除外ランキングを発表した

  2. ファミ通やIGNJの意地でも任天堂を持ち上げるわけにはいかないって姿勢にはある意味感服するよ
    忖度しなければいけないソニーを持ち上げる材料が現実に存在しないなら任天堂を徹底無視決め込むまで!って事なんだろうね

    このコメントへの返信(1)
  3. ファミコンの時は初期はカセットビジョンにsg-1000、全盛期にもpcエンジンやセガマークⅢというライバルがそれぞれの持ち味を出していたからな

    このコメントへの返信(1)
  4. DLに移行した?つまり小売の売上に貢献しないわけだしもうPS売場は撤去していいよねヤッター
    まあDLもSwitchのが売れてるんだけどね複数のメーカーからの証言的に

  5. むしろ記事にしない方がおかしい
    ゲーム業界の歴史的快挙なのだからね

  6. でもある意味可哀想だな…
    こうやって誰からも批判してもらえなかったから時代遅れになっていることも気づけず閉じた世界で死んでいく…
    一方で多方面から色々言われた任天堂はそれを糧に、注目してくれてありがとうとすら思って立ち上がる
    PSPを生かしてダメージを与えたサードと同じで、ファミ通もチカニシなんじゃないか?

  7. 玉音放送を待て

    このコメントへの返信(1)
  8. DL版を含めたら50位すら怪しくなりそう

  9. ゲームランキングを動画にしているけいじチャンネルが動画にしてないから悔しいんだろうね。

  10. >当然のことながら、そのゲーム機はNintendo Switchです。

    ファンボ以外世界中でだれも疑わないよな

  11. やっぱり本家IGNは安心して見れるわ。

    このコメントへの返信(2)
  12. スイッチのラインナップが強いと言うより
    他の存在感がなさすぎるだけってのがな

    このコメントへの返信(1)
  13. 真面目な話玉音って陛下の放送の事だからソニーはそんな奉るものではないので
    陛下に不敬。言いたいことはわかるw 

    このコメントへの返信(1)
  14. このタイミングでソレ言うと、皮肉の冗談なのかマジで言ってるのか分からんぞw
    Twitterのタグにもなってる
    #嘘をつくときは少しだけ真実を混ぜるといい (そうすれば大きな嘘すら信じる人が出てくる)

    本家IGNも、ここ数年で異常な発言始めており、IGNJの数々のやらかし黙認も続けてるry
    ・本家IGNさん「これで3万7980円?少し高すぎだろ」(有機EL相場、有線他考慮に入れない
    ・本家IGN製のニンテンドースイッチ世界最速売上記録グラフ、印象操作がバレる (スイッチさげ)
    ・IGN「SteamDeckはSwitchのイライラさせる要因となるドリフト問題を解決してる」(PSドリフトには一切触れない)

    このコメントへの返信(2)
  15. 例えが大袈裟すぎたすまない
    プレスリリースを待て

  16. 一方、販売台数に目を向けるファミ通さんは実はソニーが嫌いなの?
    こんな悲惨な状態なのに目を向けちゃうんだもの…
    ヒドイヨー(棒)

  17. 絶対にあり得ないことだけどこの結果が逆だったら嬉々として
    無駄に凝ったPS様覇権記念記事作ったりPSオススメランキングとか作ったりするんだろうな
    ってのがネタじゃなく断言できるレベルの時点でね…

  18. 有機ELについては実機見たらキレイだったわって手のひら返してたけどな

    このコメントへの返信(1)
  19. >5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NxkcLfEK0
    >ただしDL版は含まれません
    >
    >ワロタ

    こんな注釈記事中には存在しないが?
    基地外がコメントでDLガーをしてはいるがなw

  20. 日本じゃどこのメディアも触れてないのにw
    特に日本支社w

    このコメントへの返信(2)
  21. 自分に都合がいいから?

  22. 「これで3万7980円?少し高すぎだろ」はIGNJ
    「実機触ったが綺麗すぎ、5000アップの価値あるわ!」が本家

  23. switchいなかったらCS壊滅してたんだろうな

    このコメントへの返信(1)
  24. ファンボーイのスレタイ詐欺に引っ掛からず元記事を読む習慣をつけるべき

  25. おーいけいじー?見てるかー^^

  26. お盆休みなので事前に作っておいた記事を流してるところも多いけどね
    本当にアレなメディアが選別できるのは休み明け少ししてからじゃないかな

  27. そりゃ半年で80万本とかでは市場として存続出来ないしな

  28. 今は痛いファンボーイが臭い匂いを出してるだけって言う

    このコメントへの返信(2)
  29. すごい時代になったでしょう
    だけどこれがこれからのpsのスタンダードなんだよね

  30. カメムシみたいに言うな。

    (全国のカメムシに失礼な表現があったことをお詫びします)

  31. ほんまや
    DL版は含まれませんに近い表現すら一切存在しないな

  32. これってギネスも取れるような案件じゃないの?
    国内メディアはだんまりだけど

    このコメントへの返信(1)
  33. 現行生きてると言えるCSハードがswitch、PS4、PS5、XBOXの4機種、
    ソフト売上で見たら実質switchのPS4の2つしか無いような状態だからねえ
    昔は据置機と携帯機が併存してたり、4社以上のハードメーカーが
    参入してたりでもっとハード種類数多かったし

    このコメントへの返信(1)
  34. ナ、ナムアミダブツ!なんたるジゴクめいた加齢臭であろうか!コワイ!

  35. 国内メディアはともかくファミ通が無視してるの草
    自社の歴史に目を向けろよw

  36. 瞬間的な勢いで言えばDS最盛期は今のSwitchにも匹敵するが、当時はPSハードもそれなりにソフト売れてたからな
    今のPSが異常過ぎる

タイトルとURLをコピーしました