【朗報】テイルズ最新作、普通に面白そう

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XfSLNKGo0

blank

https://youtu.be/U72fkOnkAYA

18日から体験版配信やぞ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YAjIpJe/a
キャラがね..

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fbWls0r+a
PS4でも体験版配信されんのか?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MliPtzC30
キャラデザオーラなさすぎて笑うわ
なんだかんだいのまたって凄かったんやな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aP84cxIoa
んほぉ~。

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:00j3x+kK0
クソゲー臭がすごいんやがほんまかん

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B8NKOYCXa
何これ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XfSLNKGo0
>>11
テイルズオブアライズ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N67eh7Hdd
テイルズオブアライズの悲劇

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B8NKOYCXa
中華スマホゲーかと思ったわ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7EUaHh4m0
グラフィックはいままでのテイルズと比べればめっちゃ頑張ってるな
ストーリーがいつもの後半からクソゴミにならなきゃええわ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E7A8Uxa+d
テイルズは面白そうじゃ買う気にならん

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JoZImGeK0
期待しとくわ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qOi+DT7MM
キャラデザの岩本て人よう知らんけど代表作なんや

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Za29uqG0
CGがこういうのじゃないんだよ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g43JMm1D0
カメラが近いな
まあ当然設定で変更できるやろが

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MliPtzC30

本来テイルズが目指すアニメRPGのグラ
blank

現実
blank

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RnWS4dmR0
>>30
なんかルドガーに似てね

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T0lf4dAE0
>>30
スカネクのグラは本当にアニメ系では最高峰や
なおアニメ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i0o/EO1h0
>>30
全線違いがわからん
どっちもクソチープやんけ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X5OJSTF50
>>30
まぁTOVのチームやから実質テイルズってことでええやろ…

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F6fGgqLf0
>>30
なんか不安になる

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HHdHiNkH0
やっとsteamで出したか

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AfdnLv090
テイルズって藤島といのまた?のキャラで成り立ってるんじゃなかったのか
信者は別にええのか

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UeiNMSDI0
>>35
まあテコ入れは必要なんちゃう
どうせ外したらまた登板するやろし

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DzD9RLYq0
んほぉんほぉんほぉ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gMRJRbqc0
なんか微妙にキャラがリアル路線だよな
割り切ってGEとかスカネク系にすりゃいいのに

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:npWaSeq80
アニメ調でやってくれんと身体がうけつけへん

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uI2ksS2Pd
桜庭の曲いつまで使うねん

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f6bvOAF+0
そんなんええからスカーレットネクサスの続編はよ作れ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1a2eb5ZY0
また騙されて買ってしまいそうやけど我慢するわ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ljyo826l0
パッとしねえキャラクター

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O5EZRUb20
テイルズ感がない

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SDXun+V20
いうてテイルズにクソゲーはないからな

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sxm71ub30
>>57
テンペスト定期

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1PtsIQRB0
ヒロインですか?

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F/qKpleZ0
テイルズって後半になるにつれて無駄にストーリーのスケールでかくなりすぎよな

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xI8XhINC0
今回の戦闘、ボスは基本仰け反りなしになったんかな
コンボ繋ぐ楽しみは雑魚戦だけってのはちょい寂しい

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Bibbddw0
まぁでもアニメ調とリアル調のいい塩梅探ってくしかねぇだろテイルズは
今までくらいアニメ調に振ってると売れないのは分かったんだしこうするのは正しい

 

引用元

コメント

  1. 普通に面白そうって褒め言葉?

    このコメントへの返信(3)
  2. そういうしかないんでしょう

  3. ゼノブレイド2のモデリング見てからコレ見ちゃうとな

  4. スカネクも似たような持ち上げ方してたな

  5. デザインセンスがちょっとね・・

    このコメントへの返信(1)
  6. もうグラの雰囲気自体が微妙だからな
    戦闘が面白いとか探索が面白いとかストーリーがいいとかあればいいけど
    でもバンナムだから、その3つはもっと望み薄なんだよなあw

  7. おう、よかったな
    少しは買ってやれよ
    あとそれで他所様にマウント取ろうとしたり無様な真似するなよ

  8. 体験版前にハードル上げて大丈夫か?

  9. DQで馬鹿にしていたシンボルエンカウント。んで行儀良く並んでる敵
    フィールドであの荘厳なBGM
    ほんとにサムネと同じゲームか?と疑いたくなる>>1のグラ

    なんつーかまぁ…体験版でわかるよね?

  10. いのまたデザインを古臭いだの扱き下ろしてた連中は、全く印象に残らないこんなキャラデザで満足なのか

  11. >>61
    売れなくなっていったのはそういう理由じゃないんだよなぁ

  12. まぁ、悪くはなさそう。特段、ゼスティリアみたいなもんでもないしね。まぁPS4版でも買うか。

  13. 体験版の感想でもないんだよねこれw

  14. グラの進化のせいか知らないけどキャラがなんか背景から浮いてないか?w

  15. ワイXSXユーザー
    箱にも体験版が来るとは聞いてるけど
    すまん、時間は有限なんや

  16. エクシリアからキャラデザが4人体制になっていたからね。今回は岩本氏が担当になったみたいね。
    キャラの身長が妙に高くて細いから、主人公達が人形っぽく見えるんだよね。これって自分だけ?

  17. これでシンボルエンカウントってのがな…シームレス諦めたのか…

  18. 誰に売りたいのか分からんデザインだな

  19. クソゲーでもなく傑作でもない
    凡作ということだろ

  20. シームレスは技術的に断念とかじゃなかったか?

  21. ファルコムなみのキャラグラ

  22. キャラグラ、ダサいとかってよりも個性がないって思う

    このコメントへの返信(1)
  23. 本スレにもあったけど、本当に中華製のソシャゲとかにありそう。それもソッチ系でも予算かかって無さそうなやつ。

  24. コスプレイベントに参加してるコスプレイヤーを見てるような違和感を感じるな

  25. スカネクの方が従来のテイルズの雰囲気に近いのよね

  26. テイルズはやらかしてるから信用ならんけど今回は買うぞ
    アライズがコケたらテイルズは完全に終わるだろうから頑張れ

  27. 最終評価はでてからにしようず

  28. めちゃくちゃめちゃくちゃ期待してる
    楽しみやわ

    このコメントへの返信(1)
  29. こんなところでそんなこと書いても空虚なだけなんだが。

  30. アニメ系が期待されてたと思うんだけど
    微妙にリアルを入れたソシャゲの美麗イラスト系の画風だよね

    美麗イラストはエフェクトとかはためくマントとかポーズとかで派手に装飾してるけど
    ゲームのモデルは出来ないからスゲー地味に見える
    モデルも同じ体型のコピーにしか見えんくてさらに地味化が加速
    しかも背景含め全体的に洋ゲーみたいに変に白っぽくて薄暗いっていう

タイトルとURLをコピーしました