1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gBsDcxLKr
どういう人生を送ったらそこまでの憎しみの炎を燃やせるんだ?
嫌いなら無視すればいいだけでは?
嫌いなら無視すればいいだけでは?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nzXc1JBt0
>>1
それ、お前が投げたブーメランだから
それ、お前が投げたブーメランだから
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k6AppfKEr
>>1
そうやって擦り付けても世間の評価は変わらないよ
そうやって擦り付けても世間の評価は変わらないよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lMKkIVAk0
>>1
それ、完全にアンチ任天堂のことだろ
ソニーに対する批判は全て事実であり
任天堂に対する批判の大半は捏造か言いがかり
だから任天堂は世界的に大人気を維持し
PSは世界的に壊滅的不人気になったんだぞ
それ、完全にアンチ任天堂のことだろ
ソニーに対する批判は全て事実であり
任天堂に対する批判の大半は捏造か言いがかり
だから任天堂は世界的に大人気を維持し
PSは世界的に壊滅的不人気になったんだぞ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ioBufQkn0
逆逆。
任天堂恨んでる奴の方がいるし怖いぞ
任天堂恨んでる奴の方がいるし怖いぞ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gBsDcxLKr
>>2
ゲーム板見てるとソニーアンチばっかりだけど
ソニー叩きの憎しみに溢れたスレばかりだし
ゲーム板見てるとソニーアンチばっかりだけど
ソニー叩きの憎しみに溢れたスレばかりだし
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gBsDcxLKr
自分で積極的に情報を調べて不快になって叩くって馬鹿じゃないですか?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TehXIcGUM
無視された結果が今のPSの惨状だしな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YsGUzSRo0
定義をわめいて娯楽の特色を潰すことやってたから
最終的に消費者全体を怒らせてのPS締め出しに繋がった
最終的に消費者全体を怒らせてのPS締め出しに繋がった
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mbzd/+O6r
事実ねぇ・・・
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cnzLwZ1Up
娯楽で不快な目に遭うとかなり恨まれるからな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OKZzWeKvp
詐術の塊のような会社だからな
嫌われる理由はたくさんあるだろう
嫌われる理由はたくさんあるだろう
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GDlgixdur
ソニーより
実の親を殺す勢いで憎んでるやつがよくスレ立ててるよな
実の親を殺す勢いで憎んでるやつがよくスレ立ててるよな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uOQhvuJB0
トロのファンはスマホで更に
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nvWOIGsFd
どちらかと言うと粘着アンチ任天堂が反論されてるだけの様に見える
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YsGUzSRo0
巣ごもりでゲーム娯楽が冷静に再評価されたら
選択肢減らしにくる画一化教団が怒りを買うのは当たり前
選別体質が先に出過ぎた嫌われ者ハードは同一タイトルがあるだのと姿勢軟化しても遅い
選択肢減らしにくる画一化教団が怒りを買うのは当たり前
選別体質が先に出過ぎた嫌われ者ハードは同一タイトルがあるだのと姿勢軟化しても遅い
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HXffDcZgM
>>22
びっくりするほどマルチタイトルの売上ゴミになったよなあ
一時期誰かが急に買取保証だとか言い出してたけどあれ今にして思えば
自分らの行為を競合他社に擦り付けたかったのかなあって
びっくりするほどマルチタイトルの売上ゴミになったよなあ
一時期誰かが急に買取保証だとか言い出してたけどあれ今にして思えば
自分らの行為を競合他社に擦り付けたかったのかなあって
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q0afa06kp
90年代に個人経営のゲーム屋に関わってた連中はみんな恨んでるだろ
うちも潰れたからな
うちも潰れたからな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u8n2zcXW0
もう逃げてて草
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9aqlmCOr0
これでいうなら一番ヤバいのはゼノブレイドだよ
転職サイトのモノリスソフトのページ荒らしやモノリスソフト騙った詐欺やるくらい
転職サイトのモノリスソフトのページ荒らしやモノリスソフト騙った詐欺やるくらい
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cCMfC2n00
好きな分野を焼き畑で殺された人は沢山いるよね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d2aJA0980
完全に逆で笑うしかない
PSは悲報が多すぎるだけだ
PSは悲報が多すぎるだけだ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UUxuU1OL0
SIEはともかくソニーなら会社潰されたってやつはいるんじゃね
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4XtuET9Ed
>>40
ソニーに親の首切られたやつならかなり多い
ソニーに親の首切られたやつならかなり多い
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9e9GgcUsp
>>54
東日本大地震でリストラしまくったのは恨まれてるだろうな
東日本大地震でリストラしまくったのは恨まれてるだろうな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AsaO8KiLd
ニンテンドーどころか女性や子供ありとあらゆるこの世の物に恨み持ってそうな奴がいるのが怖い
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NakxlakD0
ソニーは業界殺しにきてるんだがな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eD9Xfdyo0
さっさとゲーム業界から出てってほしい
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GGJO+Zha0
百歩譲ってそうだとして、そもそもの原因が何かようく、ようく、考えてみな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DXu/LJqPd
ソニーは憎まれているというよりバカにされてる感じかと
逆にソニーファンボーイのそれ以外に対する憎しみというか攻撃性が怖い
逆にソニーファンボーイのそれ以外に対する憎しみというか攻撃性が怖い
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vj0Fdkjmd
ソニー製品は嫌いでは無いしむしろ好きな部類だけど、ソニーのみの一神教信者は害悪でしかないと思ってる。
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R+pgNyJU0
馬鹿にすると馬鹿にしつづけるはまた違うんだよなあ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FlzS+6Vk0
そもそもゲーム好きならハード信者になってないから
だから信者にも蔑称付けて馬鹿にしてたんでしょ
youtubeなんかでもにわかを馬鹿にする風潮って全然あったりするし
趣味とする人が集まってるような場所ではどの分野でもあるよな
だから信者にも蔑称付けて馬鹿にしてたんでしょ
youtubeなんかでもにわかを馬鹿にする風潮って全然あったりするし
趣味とする人が集まってるような場所ではどの分野でもあるよな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x5TSlwN/r
結局逆のソースしか出てこない
コメント
ややPS寄りでいろんなハードプレイしてきたけどファンボーイどもか粘着してくるうちにアンチソニーに転向したよ
PSに心惹かれるようなゲームがでなくなってたのもでかいけど
たまにというか結構頻繁に親でも殺されたのかって位に任天堂を憎んでいる奴がゲーム板に例のアレなスレを立てるヤツいるよな?
ファンボって任天堂が世界を武力支配してる世界線から書き込んでるの?
親を泣かせている50代以上の高齢者が任天堂への憎しみをまき散らしているな
ファンボーイさんの言われて悔しかったので言い返してみたシリーズ
PSPとVITAまではやってたのに適当こいて撤退しやがったからアンチになったんだが俺は
使ってるプラットフォームを本家がゴミクズのように捨てるって、いた人間からしたらむかっ腹しかたたないんだが
ファンボは楽しそうに話してる人を見るとイライラするんだったよな
思えば悲しい存在じゃのォ……!
高性能高性能とソニーに煽てられ……!
広報まがいの茶番劇でネットにのさばり……!
何十年もの間 ネットにいながら王にはなれず……何も得ず……!!
終いにゃあ 週販で30ー0と言う名の完敗でプライドズタズタ……!!それを守る為に去勢をはる!!!
実に空虚な人生じゃありゃせんか?
やれ立体視で目が潰れるだのSDカードが壊れるだのオートセーブでデータ破損するだの犯罪じみた嘘吐きまくっといてよく言うわ
そういうことの積み重ねが今に至ってるんだよバカタレ
ソニーは憎まれているのではなく嫌われている
害虫の様に
XBOXにゲーム出すだけで故人を冒涜したり、首切り画像作ったりした連中がどの口で・・・
岩田社長もどんだけ侮辱したんだよ・・・
ゲハから出てくるからそうなる。全然関係ないドラッグストアスレやホンダフィットスレにも荒らしに来てたからな。何?ゲハでの話?それはソニーを裏切ったゲハ住民だってだけでゲハ住民以外ははっきり言ってPSに興味ない。
なおすぐに論破されて尻尾巻いて逃げた模様
加害者意識が薄く、被害者意識ばかりって立派な精神病だろ
ストーカーとか同じ理屈だわ
>自分で積極的に情報を調べて不快になって叩くって馬鹿じゃないですか?
ん?自己紹介?
いやでも彼ら曰く任天堂はもう倒産寸前で虫の息だって
虫は自分なのに
何がすごいって日本だけじゃなく世界的にもファンボーイは同質で、しかも嫌われているという
最近は憐れみに近いけどね
現実逃避して浸れる場所がどんどん減ってるから、ゲーム情報漁れば嫌でも任天堂好調の情報には触れてしまうしイライラもつのるのだろうけど、そんなに辛いならファンボーイなんて止めれば楽になるのにね
まあ、今まで失った無駄な時間を思えば今更止められない悲しい存在なんだろうけど
50過ぎてこんな程度のスレしか建てられないならソニーがお似合いだわ
gkの自分自身に対する非難を回りに逸らして擦り付ける習性ガチの病気レベルだな
精神的逃避が過ぎるとこうなるのかね
今日の言われて悔しかったシリーズ
社会不適合者の犯罪者予備軍なプレステ好きの老害共って産まれたときからそうだったの?それともプレステと出会ったからそうなったの?
本当に精神が半島の人間そのものだな。
バカにしてる奴が大半じゃ?w
エース「それな」
全く同じ
PS3初期の頃までは全機種持ちでPS寄りだったけど
PS3からPS4後半までの間で多分一生PS系買わないなってくらい少しずつ変わっていったなぁ…
最後にPSVRを発売日に買ってそこで終わりにしたよ
PS3発売前の妄想全開の大暴れがすごかったので・・・
セガは実際潰されたようなもんじゃない?
>東日本大地震でリストラしまくったのは恨まれてるだろうな
更に付け加えると、亡くなったり行方不明になったり大勢の被災者が出たのに「今年は素晴らしい1年だった」って言って一年を締めくくったからな
恨まれない方がおかしい
親が〜
じゃなくてグラフィックに騙されたから
見栄えだけで繰り返し遊べない
1時間で飽きるゲームばかり
ドリキャスの件で恨んでる奴は多いだろうな
360時代の時は箱を叩きまくってたしアイツら誰かにマウント取らないと気が済まないからね
滑稽極まってる
これはエースだわ
確かにゲハはソニーアンチの温床だがね
そもそものルーツがゲートキーパーなんだから
水と太陽があるから生き物は育つ 程度の当然のお話だよなぁ
仮にゲーム辞めて別ジャンルに行っても
そのマウント癖がある限りいつまで経っても
ハブられ者のままだよ
世の中甘くないよ
客観的事実を挙げるだけでソニーアンチになる模様
つまり現実はソニーアンチ
恨んでるわ。
あとグランディアリマスター、しれっとPS版だしてくるガンホーも俺は憎む
360時代から箱ユーザーになったんだけど
あの時期本当に360叩きが酷かった
なぜか痴漢と蔑称をつけられ、なぜか朝鮮と結び付けられて
キムチくさいクソ箱とかトンスルボックスとか蔑称付けられて
はちま刃が脂が乗りに乗ってた時代だったから
ソレを当たり前のように拡散されてさらに360をコケにする奴等が増える悪循環
リトルビッグプラネットってある程度自由にゲームが作れるPS3のゲームで
360とそのユーザーを馬鹿にする動画作られたり…
今でもニコニコ動画でも行きゃ見られるんじゃないかな
ソニーは前科多すぎであちこちで恨まれまくってるだろ
親殺されたって程じゃないけど
ポリコレ勢力にはコンテンツ幾つも殺されとるからな
粘ったけど圧力でやむを得ずって話ならともかく
先陣を切って連中と迎合する企業を好きになる理由ないわ
あれが完全にソニー製品買わなくなったきっかけだわ
ゲームを趣味にしてる奴からしたらソニーはポリコレで美人をブスにするはクソつまらんゲームをさも面白いように宣伝して買わせるはネットで他社のゲームをネガキャンするはいいことないからw
普通は自分が好きな物を否定したりバカにされたら恨まれるのでは?
ファンボ云々はともかくPSは3以降魅力的なソフトがめっちゃ少なくなっていってなぁ
それいつか電車でサラダ油撒き散らしそうでマジで怖いんですが…
社会悪が当然の如く嫌われてるだけなのに、PSユーザって何故かそれに疑念を抱くんだよね?
kentworldって結構アクセス数の多いブログにコメント欄があったころは
コテハンで書き込む文化があったんだが、それ故常連の誰がどっち寄りか
が可視できる状態だったわけだが、これはもう圧倒的にアンチ任天堂が
多かったわ。
(ファンボおじさん20年前から)まるで成長していない…