1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PGc0TpSzd
出荷数少ないって意味だと失敗だけど
売り切れ続出で大人気って意味だと成功してるよな
よくわからん
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8OkHDHTY0
>>1
PS5にソフトを出してるサードにとっては失敗じゃね
PS5にソフトを出してるサードにとっては失敗じゃね
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZB/LUxV20
>>1
どんな用途か分からないけどハードは
>売り切れ続出で大人気 なのかな???て思えるけど
肝心のソフトの出方はどうなん?とか見るべきところは色々あるんじゃね?
どんな用途か分からないけどハードは
>売り切れ続出で大人気 なのかな???て思えるけど
肝心のソフトの出方はどうなん?とか見るべきところは色々あるんじゃね?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/zKokmQ0
ソフト売上見ればわかるだろアホ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fGRv9MEGM
>>2
大成功やん
歴代最高売上は増加
任天堂は売上減少でしたね…
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:By2KsBdF0
今考えていることの逆が正解
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6fjgwNeF0
>>3
だがそれは大きなミステイク
だがそれは大きなミステイク
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ldMQMNN5a
成功しているわけがない
ソフトが絶望的に売れていない
ソフトが絶望的に売れていない
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q86ragwld
売り切れてると失敗だとSwitchの時、騒いでたんだけどな
中国に転売だからノーカン、市場に出さない任天堂が無能!、良く聞いたしスレも乱立してたな
中国に転売だからノーカン、市場に出さない任天堂が無能!、良く聞いたしスレも乱立してたな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tSq5v9WH0
>>6
生産できない任天堂は無能→SIEの事でした
テンバイガー→PS5の事でした
ソフトが売れてない→PS5の事でした
中華需要ガー→PS5の事でした
綺麗に全部ブーメランしてるってほんとすごいよな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
本体だけで稼げるビジネスモデルなら成功
ソフトが売れないと黒にならないなら失敗
ソフトが売れないと黒にならないなら失敗
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PGc0TpSzd
でも人気だよ?
需要がまだまだあるって事だよね?
失敗ハードなら需要も無くね?
需要がまだまだあるって事だよね?
失敗ハードなら需要も無くね?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ldMQMNN5a
>>8
需要は需要でも転売需要な
需要は需要でも転売需要な
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TtUX3VYA0
販売自体は史上最速
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ACAVYgzia
ソフト売上は
ソニーから直々にDL販売データを貰ってる
北米NPDと欧州EUC、世界NEWZOOですら
どこも2020年の時点で「任天堂のパッケージ物理販売数は、SIEの有料タイトルの販売数を上回っている」としてるから
Switchパッケージ〉パッケージ+DLのPS4+PS5は確実
(※無料ソフトは除く)
ではあるね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uJhLfVVN0
ここまでソフトが売れないハードって前代未聞だからな
歴代の負けハードより更に売れてない
歴代の負けハードより更に売れてない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yFQdyk140
転売ヤーはどこに売ってんだ?
中国か?
中国か?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9qfQ6p200
気持ち悪い売れ方してるのは事実
前例がないわ、こんなの
前例がないわ、こんなの
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0MJQrjg70
ハードはそれなりじゃないの
ソフトは大失敗wwww
ソフトは大失敗wwww
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vMDDgxf4d
ソニーが成功って言ってるから成功だろう
売れてないとかソフト売れないとかはささいなこと
文句があるなら買うな
そしてみんなSwitchを買いましたと
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eP5GbnPP0
まだ一年目で判断には早いとは思うが
少なくとも失敗ハードだったPS3よりソフトが売れてないのは事実
少なくとも失敗ハードだったPS3よりソフトが売れてないのは事実
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TW4lVrlA0
失敗ハードって合算でしか数字出せないんですよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r8jxJRej0
成功なわけあるかw
結局ハード事業はファーストが引っ張らなきゃ進まないんだよ
SIEにそんな能力は皆無
結局ハード事業はファーストが引っ張らなきゃ進まないんだよ
SIEにそんな能力は皆無
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aCA6aBCc0
PS5は成功で良いよ
そのまま曇った眼でPSを盲信し続けたまま何の打開策もとる事なく朽ち果ててくれればそれで良い
そのまま曇った眼でPSを盲信し続けたまま何の打開策もとる事なく朽ち果ててくれればそれで良い
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yGlwDmEa0
逆ザヤじゃないんだっけ?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ACAVYgzia
>>27
今のところは2バージョンどちらも逆ザヤ
ソニーがPS5発売期より
決算の黒字赤字要素の赤字要素にPS5本体の全体的な逆ザヤを挙げてる
今のところは2バージョンどちらも逆ザヤ
ソニーがPS5発売期より
決算の黒字赤字要素の赤字要素にPS5本体の全体的な逆ザヤを挙げてる
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PGc0TpSzd
まずはハードを普及させる段階じゃないの?
そういう意味だと成功してない?
でもソフト売れなさすぎなのは謎
何でこんな売れないんだろう
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mRCAHKpu0
新型番のPS5で逆ざや解消らしい
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SHkeVzq7a
>>29
原価の安い部品使ってるんか。
原価の安い部品使ってるんか。
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RkVFIzQRM
100万台近く売れてるなら中古市場に出てくるもんだが、全く見ないな。
ソフトが絶望的に売れてないなら自宅でホコリを被ったPS5がかなりあるってことかな。
それとも日本にそもそも存在しない感じですかね。
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kjIa+8y10
成功失敗を論ずるなら、主体と目的が重要
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4hwX12G9M
これが成功なら失敗ハードなんて無いだろw
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EDtYCuWL0
台数だけは転売目当てでそこそこ出てるように見えるが
ソフト売上見る限りじゃ実働数はPCFXとかあの辺のレベルでしかない
これ成功っていうなら国内の負けハード全部成功扱いになるな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w6rjbKxW0
PS4→PS5の移行時期だけど半導体不足で需給が悪い
現状、ハード普及が順調とは言えない
現状、ハード普及が順調とは言えない
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sWFxASnp0
ハード1000万台出てるらしいがソフト上限が110万じゃ完全に失敗
品薄とか言い訳できない最悪のパターン
品薄とか言い訳できない最悪のパターン
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zD1PObo+0
1000万台売れてるって話だけどどの国で売れてるか分からん
コメント
どこに疑問の余地があるんだ
去年の11月発売で一番売れたタイトルが53,953本だぞ?
ソニーの評価を下げる手段としては大成功
急速にPS4がお終いになったのでPS5で屈んだまま立ち上がることも出来なくなった
現状完全な逆ザヤでいくら売っても赤字の上、その赤をソフトで補おうにもゲームハードとしてあり得てはならない前代未聞のタイレシオを叩き出す始末
これが成功だったら商売に失敗なんかなくなるわ
いつまでおんなじ内容ばかりやってんの?ネタ切れならやめりゃいいじゃん。傷口に塩を塗るような死体蹴りはもうやめましょう。
PS5は失敗、以上。
違うわ
大失敗だ
アキバヨドバシのPSコーナー入口にデカデカと貼ってあるのが
箱の購入方法
>ソフト売上見ればわかるだろアホ
>>>2
>大成功やん
>歴代最高売上は増加
>任天堂は売上減少でしたね…
ソフトウェア売上( パッケージ デジタル )
【2020・Q1】 432,575 ( 37,938 147,730)
【2021・Q1】 346,034 ( 25,598 114,372)
妄想でイキっても実態はダダ下がり
「ソースはソニー」を一番信じないのがファンボ
成功してたら30-0×2なんてことにはならんよ
最低でも国内じゃWiiUのスプラレベルの販売本数出させないなら大失敗だろ
だってWiiUは大失敗ハードなんだからw
言われなきゃ分からないような状況じゃないだろ
本当に成功してたらこんなクソスレ立たねーよ
PS4のせいで誤魔化されてるけどPS5単体はホントにヤバい数字だからなぁ。
誤魔化せてますかね・・・
誤魔化して60-0なのか…
数字遊び大好きなソニーが元気ないってだけでお察しだろ
オーストラリアではなんと新型のPS5の出荷が開始されたとか。
気になる変更点はなんと、ネジが変わって300g軽くなったぞ。
鉛でも使ってたのかよ
魔法のネジかも知れないけどw
頭のネジじゃない?
どれ位の失敗かを議論するレベルだ
自分としては撤退レベルの大失敗。史上最悪のデザイン見た時終わったなと思ってた
PS4の売上のパイをそのまま食ってる上に時間が経つにつれてパイも小さくさせるハード
で?結局PS5って結局成功してないの?失敗してるの?
自称全世界で1000万台販売なのにオンラインサービス(PS+)の会員減少ってどういうことなんでしょうね
この疑問が出てる時点で失敗でしょ
誰も持ってないよね
以上。
ユーザーの要望、メーカーの狙いが
数字として顕れることを成功と言うのなら、
今般のPSの流れは成功も成功、まさに
大成功と言うべきだろう。
ここ10年、ソニーもソニーファンたちも
「違いがわかる大人のゲーム機」を目指し、
結果PS5は史上最速の売上ペースを記録し、
ソニー本体は連結で増益増収。
しかも今年8月には、小売店舗で
パッケージを買う情弱を一掃せしめるという
前代未聞の快挙まで成し遂げている。
圧倒的狙い通りの、圧倒的大成功ハード、
それがPS5なんだよね。
任天堂はガケっぷちに向けて爆走中であり、
ソニーは常にその先を行っている。
だからまっすぐツッ走ればいいよ!
崖から落ちてて草
ネタとして分かり難いからダメが付くんだぞw
凶気を真似るのは難しいだろ?
難解なんじゃなくて滑ってるからだと思う
勘違いしてる人がいるかもしれんが
「本体が売切れで売ってないからソフトが売れない」じゃなくて、
「ソフトが売れてないのに本体の数字だけ異常に伸び続けている」ですよ
大成功だろ。なにせシャトーブリアンを飲んで高級ぶどうワインを食ってるエリート様が買い支えてくらるんだから。
草
高級ブドウワインって何だよしかも食ってるってぶどうごと食ってるってそれワインちゃうやろ
ツッコミどころしかねえ
ネタにマジレスしちゃった
知らんよ。snoy boyな皆さんに聞いてくれ。豆から煎れたコーヒーとかピカソのひまわりとかもあるらしいぞ。
ゲーム機なのにゲームソフトで盛り上がってない段階で失敗だと思うけどw
今後もpcと箱とのマルチが当たり前になるのに何の目的で買うんだろうねps5w
>大成功やん
>歴代最高売上は増加
>任天堂は売上減少でしたね…
「任天堂より上なら成功」という発想が根底にある限りどうあがいても同じところをぐるぐる回って終わり。
メーカーとしては知らないが個人的には今のとこ欲しいとはまるで思わない
もしPS5をくれるとしても遊ばずそのまま転売すると思う、本当にやりたい物がない
まぁ成功ってことにしといてもいいんじゃない?
成功してるのに日本から撤退、成功してるのにゲーム事業から撤退。
これはこれで面白いなw
好評につき販売完了するメーカーだしな
PS5は北米とかでは成功してるんだろうけど日本だとスタートでズッコケて負傷して立てない状況
瀕死の状態で這ってきたPS4はバトンタッチの瞬間に病院送りで再起不能
過去のPSは新PSが本調子になるまで肩貸して一緒に走ってFFが出る頃に大往生してバイバイするとこだけどね。それも無い
北米でもSwitchには一度も月販で勝ててないけどな
全盛期のSwitch相手はハードルが高すぎるな
NPDによるとローンチからの販売記録としては歴代トップなんだから成功でいいだろう
問題はソフトが大して売れてない事とここ数ヶ月は失速してる事だな
本当に成功してると思ってるなら基地外はこんなに発狂してないよw
PSPですら大成功と言い張りVITAを失敗と認めない連中が不安になるレベルだからなぁ
半導体不足が解消するまでは
始まってすらいないと思う
AV機器や通信機器も
今マジで物は入らないんだわ
コンチクショウ
何故ハードが売れてるのにソフトが売れないんだろうはバカすぎるだろ。
転売が買ってるからに決まってるやら。