海外メディア「エルデンリングはフロム・ソフトウェアの「ブレス オブ ザ ワイルド」かもしれない」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:44t9krwV0

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tRm8xyrG0
鼻の穴でかいかぼたんいやや

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nw06iFwPp
新たな真のブレワイか

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IviQkIR9d
いやエルデンリングの世界を生きたくはねえな…

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SmIMhINM0
急にクソゲーフラグ立ったな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L4DHpLes0
ほんとオープンゲーにしただけでも言われかねん迷惑っぷりだな
クリエーターに失礼だと思わないのかよ

 

165: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HAxGnL+ma
>>6
そもそも、エルデンはOWですら無いだろ

 

182: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tngl+0rta
>>165
全動画の合計だとブレワイ2よりエルデンリングの方が再生数多かったね

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KcaR9Vsua
よく知らんがエルデンリングのためにパソコン買うくらい期待してる

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wx//+JJn0
ダクソ4でいいのに

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sy8rpN8Qa
しっかり挑戦して結果出したブレワイとダクソ4ではうーん…

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L4DHpLes0
もろパクリしてる原神ならともかく
フロムゲーとゼルダくっつけるとか強引にもほどがあるわ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TsLTVhkK0
BOW?てめーディスってんじゃねーよ!と思ったら誉めてて草

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ruvHo+eN0
毎回ガワ変えてゴロゴロ回避して単調な繰り返しだけじゃん
フロムの規模でOWは無理だろ
スカスカでゴミグラだしな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4k6W1C3V0
しかしブレワイから5年経ってやっと日本から後追い出てくるのか
どうしようもないな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YghK30qha
過去作を数時間で投げるのがほとんどでゼルダシリーズをほぼクリアしてこなかった俺でもBotWは夢中になって何百時間もプレイ出来たけど
エンデンはダクソ系を序盤で投げてきた人間でも最後まで遊べるような出来なのかね
BotWと比べるってそういうレベルだと思うんだが

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WegIkcwhM
フロムゲーってゼルダと違ってジャンプくらいしかアクションがないから広くてもダレるだろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fOVVOMVu0
ブスザワに例えられる時点でもうその程度なんだよね

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DkAvfXP3d
これは、めちゃ楽しみやわ
名作神ゲーの予感しかないわな、

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KkBFvzyH0
真のブレワイはフラグだからやめとけ
フロムにネガティブな感情はないが

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7fVvCP7aa
その言い方だと原なんとかレベルにしかならないから気をつけた方が

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dGetLj+T0
もうフロムのゲームはつまんないんでどうでもいいんだよな
いい加減ワンパターンゲームしか作れない病気の治療するべきだよここ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2cM4W7zP0
こんな表現が使われるあたり
ブレワイの衝撃はほんと凄かったんだな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s0VmQSwVd
ついにフロムも化学エンジン搭載するのか?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LK4ApGB8p
原神キッズにムキにならなくても

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0y9/qODvx
全く調べてないけど、BotWライクなのこのゲーム?
そうなら買うけど、ちゃうなら余裕のセール待ちだぞ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PvYfMQBI0
>>40
ブレワイくらい海外で期待値高いってだけの話やろ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ey6QojOX0
つまんないループに何も言い返せないって言うのが一番面白いけど言い返す側は何も言わないからつまんないという

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+JFTHOACd
こういうと荒れるから言いたくないけどダクソって真面目に発達向けだよな
世界観とかはともかく

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PvYfMQBI0
>>58
ダクソじゃなくてPSで売れてしまったせいだろ

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MFS8JEmL0
村とかないの確定なの?
やっぱり大手じゃないと無理なんかね

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yiYxqnXw0
何でもかんでも他社の看板の箔借りるのダサいわ
「真のブレワイ」って原神の時も言ってたよな

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KJ+NPgLU0
前評判とかはいいんだけど、毎回大して売れんからなフロムゲーは。

 

引用元

コメント

  1. 本日のゼルダコンプ

    このコメントへの返信(1)
  2. だからゼルダと比較して「うちの方が云々」は完全にクソゲーフラグだから止めろとあれほど

    このコメントへの返信(1)
  3. 実際の海外ゲーマー「んほぉ〜メトロイド新作たまんね〜」

    このコメントへの返信(1)
  4. ブレワイは概念

  5. >全動画の合計

    何やねんその無意味な勝負

    このコメントへの返信(1)
  6. フロム敵戦闘とオープンワールドの両立はまだまだ時間かかるだろ

  7. 別にブレワイどうこう発言したことないのに外野が適当なことほざいて勝手にハードル上げられていくのほんと製作陣が可哀想だし失礼だと思う。

  8. 言ってる内容もアレだけど、アンカ間違えてんじゃなかったらコミュニケーションも出来てないなコレ

    このコメントへの返信(1)
  9. フロムにとって新しいエポックになる作品だ的な意味だろ?

  10. とりあえず
    サイバーパンクにならなきゃいいよ

  11. フロムには昔みたいなゲームを出して欲しいなぁ
    個人的には御伽の戦闘がはちゃめちゃで好きなんだけどデモンズダクソから気持ち悪い信者増えすぎなんだよなぁ

    このコメントへの返信(2)
  12. 元スレ見たら

    ブレワイ2よりエルデンリングの方が注目度高い→んなわけねーだろ→全動画の合計の流れだった
    どっちみち無意味だな

  13. ダクソ4なのかブレワイなのか…
    それよりも向こう岸のゲームは〇〇みたいだの〇〇に成れるゲームはないんか?
    殆ど聞かないやん

  14. 何かと比較対象にされるブレワイ先生はパないっすねw
    で今回でブレワイ越えられそう?そこをハードルにしていいってことだよね?w

  15. ソニー「ゼルダキラー!!!!!」

  16. 実際の海外ゲーマー2「んほぉ〜HALO新作たまんね〜」

  17. またブレワイにおんぶに抱っこで宣伝か
    日本も海外も臭い連中はやること一緒だな

  18. おーここで御伽の名を見るとは
    わらわら、吹っ飛び、破壊で爽快だった、あれこそ高性能機でやりたいゲームだわ
    フロムはPS4あたりから作るもの(ジャンルというか種類というか)減ったなあ

    このコメントへの返信(1)
  19. ブレワイはつまんねーわ あそこまで評価される作品じゃねーよ

  20. そもそも、真のナントカってのは「オンリーワンでないことの証明」みたいなもんやからなぁ。

  21. ダクソの当たり前を見直した?様には見えんが

  22. 内容一切語らずにPVしか公開されてないのによくここまで妄想出来るな
    開発規模からしてゼルダ真似できるわけ無いだろ
    スカスカの狭いマップでも理不尽にならない絶妙な調整の初見殺しで固めたゲームバランスで成り立つ
    知る人ぞ知る名店の秘伝の味のようなIPなのに

    このコメントへの返信(1)
  23. かつての代表作であるACすらスタッフ離脱させてる時点でね…

  24. 原神やればブレワイの凄さが理解できるとはよく言ったもんだ

  25. エヴァーグレイスもまた出して欲しい

  26. 問題は、フロムは一切そんな発言をしていないのに、言ったことにして叩き棒に使うファンボーイの存在。

  27. 真の○○、第2の○○はフラグでしかない
    本当にいいものは何かに例えられたりしない

タイトルとURLをコピーしました