1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:10nTpR0DM
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LI2GehqFd
シッテタ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FwwqHdZ+0
新型既に手に入るのに実機で調べず可能性とか言っちゃう時点で…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3UcwdC5X0
PS5ユーザーは情弱かつ盲信だから問題ないというのに
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5i53UiVh0
もともと最大クロックしか公開してないはい論破
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JZAP+7sS0
シュリンクもしてない
おまけに冷却部材が大幅劣化
どこに皺寄せがいくか馬鹿でも分かるわな⋅⋅⋅
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4sCuTw4p0
>>7
魔法じゃダメなんですか!
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i6wtQ9a/x
放熱できてないから初期型より早くセーフティに掛かるのは当たり前じゃない
そのまま動かしたらチップ破損するもの
電圧下げてダウンクロックするのは正常動作だ
ユーザーが期待した結果じゃないけどもwww
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:89A/07Ylp
解像度とフレームレートが可変だから
ちょっと性能下げてもバレないよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i6wtQ9a/x
>>9
熱によるダウンクロックならちょっとじゃないぞ
温度下がるまでガツッと下がるから、めっちゃガクガクする
まあガクガクしててもフリーズしてるわけじゃないから頑張って操作しろww
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qVXoELOSM
マジだったら問題なるのでは…
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JZAP+7sS0
>>10
例えば、サードはおろかファーストさえ延期連発とか
サイバーパンクがいまだにロックダウンエディションとか?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YuCIkvWzM
技術的な問題による延期が多発してたのってやっぱスペックが落ちたからなのかな…
それだと確かにヒートシンクを少なくした理由も合点がいくな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9rbLFl2L0
ブーストでGPUが上限行ったときのCPU下限、その逆のGPUの下限どちらも従来から行く範囲だもんな。
どちらも下限に逝くこともあるよな(棒)
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bU2Zo4hQ0
確かに最大だけ公開してたのはすでに見越してたのかもな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qVXoELOSM
>>17
PS2の頃からの伝統ではあるけどね
ピークパフォーマンスのカタログスペックの表示
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l0RU9bm90
性能落としてでも数を用意して普及させちまえば勝てるという作戦だな
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SNWKIVz/a
>>24
これこそ別のスレで言ってた「市場全体の規模を100から90にしてでも自分達のシェアを20から25にする」ってやつだな
業界の癌だよほんとに
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LI2GehqFd
SONY「俺らの客はバカだから銅を300g抜いてもわかんねーってw 型番が新しかったら良いものだと勘違いしてくれるwちょれぇ」
こんなかんじ
PS1-4もSONYの型番商法を見てきたまともな人はもうわかってる
PS2なんてディスクに傷が入る型番を売り続けたんだぜw
回収もなし
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qVXoELOSM
まあ実際にそうなってるのかは謎だから何も言えないんだけどな
今出てるソフト普通に動くなら大丈夫だとは思うが…
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kwQqeOkY0
不正落ちの理由はどう考えてもオーバークロック
定格に戻して安定性を取るんだろう
パフォーマンスは下がるけどこの方がマシ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J3cGwLI60
下手するとONEXに負けるような気がしてる
Proが4K無理でチェッカー使ってたのにそれをまた
使ってるのはみんあ想定外だったろ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yA+LF5Zud
>>38
SXも4K無理じゃん
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rYROPbxsM
そのヒートシンクが削られて金属のなかで一番熱伝導率が悪いステンレスに変えられてもなにも問題はないよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kwQqeOkY0
オーバークロックを止めるのは判断としては正しい
ただまぁ対箱で劣化幅が拡大するのは確実なので叩きまくるけどね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JZAP+7sS0
スターフィールドもTES6も出ないしな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LCdryf9P0
おーーーーーーいwクソハードかよ!w
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S+VfARFg0
仮にクロックダウンしてるとなるとPS5で延期しまくってるソフト群はその影響を受けたとか?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i6wtQ9a/x
ヒートシンクが小さくなっただけ?
ちゃうぞ
ファンの羽の枚数も減ってるからwww
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kjabZNh10
可能性って言えば許されると思ってるな
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VDLE4vaja
熱暴走するからアプデでダウンクロックしたことを忘れて「当初の想定より熱くならないからコストカットしよ」ってなった可能性
引用元
ブーストを諦めた or ブーストの上限を下げたじゃないの?
どうにも安定してないし