1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WA5eoCu20
何が起こった?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sfCBhCTL0
>>1
ワロタ
ワロタ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hTB6AKGIM
>>1
そりゃもうナニよ
ナニのレーダー感知合戦に見事敗北してフンイラナイッ!(ポリコレ重視とは言ってない)
と路線変更して盛大に自爆してる最中よ
そりゃもうナニよ
ナニのレーダー感知合戦に見事敗北してフンイラナイッ!(ポリコレ重視とは言ってない)
と路線変更して盛大に自爆してる最中よ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:67pksDwg0
ソニーが慢心した
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n+Qr/G++a
生きてるのはSwitchとPCだね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R6o916Eka
振り返ると任天堂はいつも変化に対応してるな
ソニーはPS1から今に至るまでやってること全部同じや
ソニーはPS1から今に至るまでやってること全部同じや
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AJb2FiuQ0
任天堂は毎年死ぬ死ぬ言われてるじゃん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ypjSuDK0
無策極まったからな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+6EUK0sMd
アリとキリギリス
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O82ota9o0
>>7
残念なのは“働くキリギリス(もしくはサボらないウサギ)”任天堂と“働かないアリ(道草を食う亀)”ソニーの対決になってしまったこと
残念なのは“働くキリギリス(もしくはサボらないウサギ)”任天堂と“働かないアリ(道草を食う亀)”ソニーの対決になってしまったこと
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3wUPVmICr
スマホで死ぬのが同じプレイスタイルの携帯機って考えが安直だったな
スマホが変えたのはあらゆる常識や当たり前だ
スマホが変えたのはあらゆる常識や当たり前だ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/IWBVHir0
スマホは高いクオリティのゲームを作れない
任天堂はスマホに手軽さで負けなかった
PS5はPCに性能で負け、ソフトを独占できず、手軽さもない
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bPHnaxGU0
ソニーは面白さでは任天堂に負け、性能ではPCに負け、手軽さではスマホに負けてる状態だからな。
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZaZ10whl0
>>10
SXのことかあ?
SXのことかあ?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lG27qSI80
ソニーが無関係に自殺した
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uWY2ltrO0
コアゲー以外に物理ボタンが要らないなんてまるで納得されなかった
2Dゲー切らしたアホ業界が国民の目の前でインディーに叩きのめされたよ
2Dゲー切らしたアホ業界が国民の目の前でインディーに叩きのめされたよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fWShMHJJ0
ボーっと実績見てたけど
Steam版のかぷんこアケスタのアーケードデビューの達成率が50%無い
半分はSwitchで遊んだとかの理由で今後のこと考えたりライブラリに並べたいってSteam版も買うだけ買ったけど積んでる人だろうか
Steam版のかぷんこアケスタのアーケードデビューの達成率が50%無い
半分はSwitchで遊んだとかの理由で今後のこと考えたりライブラリに並べたいってSteam版も買うだけ買ったけど積んでる人だろうか
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gR+5hV320
switchは携帯と据置どちらでも遊べるようにしたし、PCはゲーム以外の用途にも使える。
箱だってX cloudでスマホやタブで出来るようになるからプレイスタイルは変えられる。
PSだけや
箱だってX cloudでスマホやタブで出来るようになるからプレイスタイルは変えられる。
PSだけや
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9bJxIgpPd
携帯機は死ぬ死ぬ言われてたなぁ
あれ?完全据置機の方が死んでね?
あれ?完全据置機の方が死んでね?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:moZjscn90
>>18
CS完全携帯機もなくなっちゃったからスマホの影響大きかったのは間違いではない
ただテレビが駆逐されちゃうと据え置き機のパイもそれだけ減っちゃうからね
ハイブリッドってほんといいところ突いたと思うよ
182: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+AppSYdh0
>>18
結構前からPCも台数がデスクトップ<ノート<タブレットってなってたから
据え置きもやばいとは言われてた
結構前からPCも台数がデスクトップ<ノート<タブレットってなってたから
据え置きもやばいとは言われてた
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9vtDTuOS0
セガがゲーセンの運営権を全て売却します、アーケード開発はやっています
驚かないか
驚かないか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xR28A9sda
日本だと終わったけど海外はもう少しいけるんじゃない?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gR+5hV320
Vitaは結果はアレだが今のPS5のラインナップやプレイスタイルより携帯機のVita路線の方が良いって日本のユーザーは多いだろう。
まぁサードの大作(モンハン)一つ出なかっただけで沈むようなハードなんてその時点で失敗だけどな
まぁサードの大作(モンハン)一つ出なかっただけで沈むようなハードなんてその時点で失敗だけどな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IVahF/vl0
スマホに食われたのは主にPSで展開してたアニメゲーだったな
任天堂の抱えるマリオやポケモンには関係なかった
任天堂の抱えるマリオやポケモンには関係なかった
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GHbHMo420
>>23
ソニー自身がFGOで吸収してた皮肉
ソニー自身がFGOで吸収してた皮肉
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bRdaM2QEd
なんなんだろうな本当に
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UEgs6ceh0
スマホの台頭で一番影響を受けたジャンルはパズルゲームかね?
スマホで基本無料のものが腐るほどあるから、CS機で高い値付けを出来なくなった
スマホで基本無料のものが腐るほどあるから、CS機で高い値付けを出来なくなった
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ffquhu7h0
>>26
気持ち悪い広告を無理やり何度も見せられてムカついて
そこそこの金出して広告カットして無料品質のパズルやってると
コレなら最初からそれなりの金は出してもちゃんとしたゲームあそびたいとなったりする
あつ森や桃鉄はその手のスマホでビデオゲームに慣れた人らを結構引き込んだと思う
気持ち悪い広告を無理やり何度も見せられてムカついて
そこそこの金出して広告カットして無料品質のパズルやってると
コレなら最初からそれなりの金は出してもちゃんとしたゲームあそびたいとなったりする
あつ森や桃鉄はその手のスマホでビデオゲームに慣れた人らを結構引き込んだと思う
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uWY2ltrO0
多様性が守られた
企業ゲーのプライドやクオリティ基準やらが見放されて2Dゲーが爆増してんの
二度とふざけた専制が出来なくなったね、面白いもの作れよ
企業ゲーのプライドやクオリティ基準やらが見放されて2Dゲーが爆増してんの
二度とふざけた専制が出来なくなったね、面白いもの作れよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vTz275QR0
死んだのは純粋な据置で遊ぶという文化だったな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wOob69l5d
スマホとかSwitchの気軽さ知ったらただの据え置きなんて億劫
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GvjsKrtI0
任天堂は自社タイトルの価値で訴求する
MSはクラウドとサブスクで新たな方向性を求める
PSだけが従来路線のまんま
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:67pksDwg0
>>32
昔の成功体験が忘れられんのか、虚しいなぁ…
昔の成功体験が忘れられんのか、虚しいなぁ…
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y/MVGrZZa
>>40
信者も各社メーカーも過去の成功体験から抜け出せられてないってのが本当に哀れというか
信者も各社メーカーも過去の成功体験から抜け出せられてないってのが本当に哀れというか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gOvzgmhK0
別にソニーも死んではいない
日本のCSの恩義連合という狭い集団が終わっただけ
日本のCSの恩義連合という狭い集団が終わっただけ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G8WEF7NM0
そういやソニーはスマホ側だったな死んだけど
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b0blIez3H
死んだのPS5だけでPS4は生き残ってるやん
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yowss6j10
ソニーはMSによって殺されるが正しい
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+6EUK0sMd
>>37
それ以前にソニーはプレステによって倒されるよ
それ以前にソニーはプレステによって倒されるよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fxOHnC5Ja
ライトはSwitch
マニアはPC
糖質はPS5
住み分けが進んだだけやで?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o8CursQi0
テレビが一人一台、家族それぞれの部屋にあった時代はPSも強みを発揮できたな
今じゃせいぜい家庭に一台だし、設置場所は当然リビング
場所柄から行ってもそこに選ばれるのは当然Switch
いろいろと積んでる
今じゃせいぜい家庭に一台だし、設置場所は当然リビング
場所柄から行ってもそこに選ばれるのは当然Switch
いろいろと積んでる
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N7BPPCDBr
ソニーが死んでたらMSどうなってしまうん
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G8WEF7NM0
>>43
売れるんじゃね?
売れるんじゃね?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:67pksDwg0
そもそもPSはお一人様だからなぁ
Switchというか任天堂ハードは多人数プレイを前提とした作りだし、そういうゲームもたくさんある
Switchというか任天堂ハードは多人数プレイを前提とした作りだし、そういうゲームもたくさんある
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CcgcMhIQp
SteamDeckでSwitch死ぬとか言ってたのに
その前にテイルズはSteamに食われてPS5死ぬとかギャグかよ
その前にテイルズはSteamに食われてPS5死ぬとかギャグかよ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:88nbS2aJ0
スマホが魅力的過ぎたんだよ
スマホと似てるのは要らないってならずに
スマホみたいに手軽で便利なハードが理想的ってなってしまった
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G8WEF7NM0
Xperia死んでね?
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aTv4GlgZa
>>52
真面目な話ペリア誰向けなんだろうな…
カメラ特化してるからデジカメユーザー向け?
よくわからないわ
真面目な話ペリア誰向けなんだろうな…
カメラ特化してるからデジカメユーザー向け?
よくわからないわ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:312zLIE00
>>61
比較的ハイエンドモデルが売れてるらしいからそうなんじゃね?
比較的ハイエンドモデルが売れてるらしいからそうなんじゃね?
コメント
そりゃ某自称個人ブログとか使って障○者集めてプレステ様マンセーしたのはいいけど、そもそも知能が低すぎて義務教育すらマトモに修了できなかった奴らがゲーム買う甲斐性なんて持てるはずもなく…ってオチを金と時間かけてやってればな。
少なくともプレステみたいに社会不適合者しか残らなかった訳でもないし、ここがどういうサイトだろうと任天堂にもプレステにも、ましてや箱にも何の影響もないけど頭大丈夫?ハロワ通ってる?いい年こいて親御さんに迷惑かけちゃだめだよお爺ちゃん。
スマホもまだまだ平均すればそんなに性能は無いが、ムービーゲームなら出せるし可愛いキャラクター売りにしたゲームも出せる
もろにPSWが食われたのも当然だろうね
映画みたいなゲームに飽きられてる事を無視し続けた結果
生産出荷台数や生産出荷本数など実の無い数字にこだわりつづけたのも
マイナスに働いただろうな
ネット接続できない地上波映すだけのテレビジョン受信器も死んだぞw
メディア使った他社ネガキャンも含めてソニーのやり方って全く変化してないのがねw
信者もソニー同様にps2の古き良き全盛期のままで情報がアップデートされってないのが終わっとるw
>ソニーが死んでたらMSどうなってしまうん
MSは据え置きをPCの下位互換として取り込んじゃったからもう安泰だよ
ソニーはものを売るためじゃなく
自分が気持ち良くなるためだけに金バラまいてたからな
ゲームに大人向けとか区別した時点でこうなることはわかりきっていたけどね。
例えば野球を「大人向けスポーツ」とかいって高校野球や少年野球を全て廃止するようなもの。
悪の栄えたためしなし
悪の定義は十分に満たしてるよね?
単にスマホはガチャゲしか生き残らなかったおかげだよ
スマホ=ガチャゲだからスイッチにダメージが一切いかなかった
むしろガチャゲソシャゲがスイッチに出る始末だし
サムネの棺は豪華過ぎるな
というか河原に首だけ並べときゃいいだろ
それでは景観が損なわれる
S0NYの関連会社の前にでも並べとこう
PS5縦置きにすれば既に斬首された様に見えるやろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bPHnaxGU0
ソニーは面白さでは任天堂に負け、性能ではPCに負け、手軽さではスマホに負けてる状態だからな。
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZaZ10whl0
>>10
SXのことかあ?
ポジでもネガでも語れることないならもう存在意義ないじゃん。
山内社長と岩田社長が有能すぎたからだと思う。これから先はわからない。
岩田元社長急逝から現体制まで引き継いだあと、跡を濁さず若いのに全部任せて相談役にひいてる君島元社長が有能ではないとはあんまり思えないんだがなぁ……
あの身の引き方は見事だったし、後継の現社長の手腕もなかなかだな
山内、岩田氏のような表だったカリスマやスター性は無いが、実務力はやはり高い
あんまりメインには据えないみたいではあるけど、小泉さんはカリスマやスター性を感じたな
将来的にはどんどん出て来るのかも知れない
まあ今や個人のカリスマには頼らなくても大丈夫な磐石さは感じるけど
あのー、君島社長が有能ではないと書きましたか?
ソニーの主力だった、ポータブルオーディオとデジカメとハンディビデオもスマホで全部やられたからな
各製品ジャンルでもハイクオリティのものを求めればそりゃ専用機になるだろうけどさ。
結局、ほとんどの人がスマホレベルのクオリティで事足りてて
そうなると面倒な専用機なんてまさしくマニアしか買わないわけでw
だってSCEの頃にPS2の実績あるからって久夛良木のCell構想を社を上げてやった結果、
SCE2度破産やCellチップ生産工場の維持の為に結構な数のリストラをし(主にSCE以外から)、
結果的にCell搭載した家電が高すぎて売れない状況に陥っただけだったからなぁ…
(ここらの久夛良木の横暴や解雇の事があってグループ内で蛇蝎のごとく嫌われてる)
外敵より強くなったら調子のって内輪で権力争いして自分達を弱体化させて、その後外敵にボコボコにされるとか中華の短命王朝を見ているようだw
ゲハに頭染まってる人ってマジで妄想の中に生きてるよな
ソニーの決算とか見てどこがどう死んでるんだよ
自分が書いた文章が読めないのか?
日本語が理解できてるとでも?
キチガイ隔離所としてPSは大事だぞ
まあPCのおこぼれマルチがもらえてるうちはまだいいじゃん
それがなくなったら本当の終わりだよ
PCからswitchへの変換=問題なく出来る
PCからXBOXSへの変換=出来て当たり前
PCからPS4への変換=手間はかかるが出来る
PCからPS5への変換=謎の現象でバグだらけ、途中で強制終了になるのが多く困難