デスループ「自称ゲーマー達が買ってくれない(´;ω;`)」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CYv7AqtW0
デスループ「しかもキモオタゲーに負けたんだが(´;ω;`)」

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o/L11hz90
まずね、毎度毎度FPS視点銃パンパンやめたほうがいいよ
ヨウゲーマジでつまらない

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1lRfgL/s0

こういうの日本じゃ売れるわけないんだし
無理に持ち上げなくていいのに

Kena もな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UPSvQooF0
答えでてるやん、真のゲームってwww

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ruix6LjT0
そんなもん作る暇あったらTES6に人手回せよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+bj/91jj0
もうコンソールPS5だけっていうのはリスクになりつつあることに気付け
デスループはゲーパス約束されてるだけまし

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/w3PKQ9C0
デスループのキャラデザインが人気の美少女絵師で人気のアニメ声優が声を当ててたら売れたというのに

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Y3LBmfA0
>>8
それな
ひぐらしのなく頃に~輪廻転生編とかいうタイトルだったら楽勝でミリオンだったなw

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:07pXEnCy0
PS5が悪い

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NV4S4BQi0
ループ出来ない程の死亡か

 

101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+J2DNFZ+0
>>10
ループ(再入荷)どころか、
これもリターナル(返品)だったな。

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OSC+OTh6a
可哀想に…
日本じゃこんなソフト売れないのは分かってたこと
ソノタランドでお幸せに

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iSVS6OWA0
そりゃ日本捨てするわ…

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TuGCzoQc0
ゲーパスに入る入らないで煽り合うゲームだったか
誰も買ってねぇな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SorcMUi/0
デスループ「ゲーマーが買ってくれない…
でもMSが金を出してくれるから続編は作れるけどね!」

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vo2ZIfo0a
fo76は評判良いじゃん。初期はダメダメだったが。

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eDGIHe3j0
MSのスタッフが合流して76はかなり良ゲーになったよね

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IyZdHvOC0
なんの捻りもないfps出されてもねえ
そろそろCS機にタルコフライクな骨太ゲー欲しいけど無理かな
ああいう変態的な情熱持った開発陣なんてもうどこにもいないんだろうな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NtBNSaBE0
>>19
変態的な情熱を燃やすに足る資金がありゃあね…

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eDGIHe3j0
SIEが大金払って時限独占にしたのにね、デスループ
無意味でしたね

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NvOHtTpO0
これもポリコレに媚びてクロンボが主人公かw
終わってんな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fjoaARO70
ゲーパス批判してるPSユーザーは多いが
このタイトルは来年ゲーパス入りすることで生き残ることができるだろうな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sLuOvd+T0
黒人2人がジャケットってだけで無理
あいつらしゃしゃり出すぎ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:djEKOKS30

時限独占である以上、売れなくてもメーカー側は損しない契約だからな
全部SIE側の損失になるだけw
どんどんSIEの懐が厳しくなっていくな

次はゴーストワイヤー…まあこれもw

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iqo6tqNq0
あれも欲しい これも欲しい
もっと欲しい もっともっと・・・フンイラナイ!

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Smc0WZfc0
買うわけない
紹介される度にまた人をバンバン撃つゲームだw って反応見りゃ馬鹿でも分かる(´・ω・`)

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ydYSQ+hg0
独占のこれとかラチェクラをもっと応援してあげてよ
なんでマルチのテイルズばかり持ち上げるかなー

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vMhY2esY0
ソニコレで規制されまくってるのに
何故か残ったのは洋ゲーオタではなく萌えオタという

 

引用元

コメント

  1. いやマジでPS関係ないし、毛唐どもは飽きないの? いつも絵面も内容も同じゲームばかりで
    ネトゲも銃パンパンしかないし、毎日同じラーメンしか食わないデヴ見てる気分だわ

    このコメントへの返信(1)
  2. デス・ストランディングも主人公がナイスバディのエチエチパツキンねえちゃんだったらもっと売れた

    このコメントへの返信(2)
  3. 眉間にしわ寄せた坊主頭のおっさんが銃構えてる代わり映えのしない洋ゲービジュアルが一番の問題では…

  4. PS5版の動画みてみたけど、かなり抑え気味のグラになっているな
    PCも凄い綺麗ってほどじゃないけど、これはスペックのせいなのか?

  5. 個人的には買ってないわけではないと思うぞ
    売れてないのはその通りだがこれはつまり
    日本でガチゲーマーと呼ばれる人種は数千~
    一万人規模でしか存在してないってだけのことかと

    このコメントへの返信(3)
  6. そもそもガチゲーマーという人種は圧倒的マイノリティだからしゃーない

  7. 売上がゴミでも、それでも持ち上げてるならまだ芯があるなと思えるけど
    実際は一瞬で消え去るからなサラダ油どもは

  8. 自称ゲーマーのファンボーイが買わないのはいつもの事だから置いといて、有料無料問わずタイトル豊富でシーズン毎に追加アプデが当たり前のFPS業界に新規IP参入の余地が有るのか甚だ疑問

    このコメントへの返信(1)
  9. そもそもガチゲーマーが今どきPS(特にPS5)でゲームを買うかっていう問題

    このコメントへの返信(1)
  10. 売れないにしても叩き棒にしてばかりじゃなくて実際遊んでどこが面白いか語ってみた方がいいと思うけどw
    グラがーと大人のゲームしか聞いたことがないけどw
    たまにはポジキャンしてみたらいかが?w

    このコメントへの返信(1)
  11. それだと、たぶんメインのアメリカで企画すら出来なくなっちゃうからねぇ

  12. 銃撃つゲームも、不思議と魅力感じるのと感じないのがあるんだよな
    なんだろうな?

    このコメントへの返信(1)
  13. ファンボは口だけで海外ゲー好きでもないくせに持ち上げてるのが見え見えなのよね

  14. だってカイガイゲーは飲食店で出す一商品じゃなくて袋麺だもの
    本来比較するのもおかしい話なんだろうけどカイガイゲーマウンターは袋麺に有志のmodという名の具を追加(乞食)して食べる行為をもって飲食店バカにしてくる奴らだからね

    このコメントへの返信(1)
  15. 監督繋がりでクワイエットみたいなヒロイン(主人公)なら確かに日本受けしそう

    このコメントへの返信(1)
  16. ぶっちゃけさ、マンガとかでゲームやってるシーンで、キャラクターがPSコンもってたら「うわぁ」ってなるもん。そんで「作者PS好きかよ(キモ」とかってなるマジで
    そのマンガが女の子しかでないマンガで、ゲームプレイシーンが”大人気ゲームやってる設定”シーンだとさらに「作者うわぁ…」ってなる

    このコメントへの返信(2)
  17. 自分の病気の話されても…

  18. 作者の好みがキャラの遊ぶゲームに投影されてるってのはあると思うけど
    PSコンなのは、あの形状が『ゲームのコントローラー』という記号になって
    るからでは?4半世紀続いてるわけだし。
    逆に本体は棚やテレビ台に入ってるとPS3や4はわかりづらいからなのか
    大きい電源ボタンや”くびれ”がある360が普及率のわりに描かれてた
    気がする。

  19. ほんとmodmodうるせーわな
    自分で作るわけでもない乞食のくせに
    そのほとんどがチートや裸とかそんなんばっか

  20. それならキモオタ受けな
    クソゲー無に日本人巻き込むな

  21. 買ってるうちにも入らねえ

  22. そこも作り手のノウハウだろうけどな
    撃った時の気持ちよさも技術だと思う

  23. 海外ゲー嫌いなのに大好きなPSに出るのが海外ゲーだらけになったから
    海外ゲーを持ち上げないといけなくなるという

  24. 思うに買わないんじゃなくて金ないんじゃなかろうか

    このコメントへの返信(1)
  25. 変換ミスった、買えないんじゃなかろうか?

    このコメントへの返信(1)
  26. あながち間違いでもなさそう

  27. 昔はMMOのフレンドつながりで引っ張ってこられた哀れな新規が定着する現象もあったが、MMO自体が壊滅状態だからな…

タイトルとURLをコピーしました