もしもPS5が4万円で買えてテンバイヤーがこの世にいなかったらPS5売れてたと思う?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ENl/YlBwMNIKU
どう?

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dwNRM/Bw0NIKU

>>1
PS5は5万5千だ
君が書いてるのはDE版

PSユーザーはクリア即売りRTAやってるのが大半の貧民だから
DL版しか出来ないのは売れない

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ENl/YlBwMNIKU
歴代一でかいし、ソフト全然ないけど

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZUmivOYn0NIKU
本体はむしろ転売屋のおかげで売れまくってるからな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HGg6syGq0NIKU
今のラインナップだと売れ残りそう

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P2O+08us0NIKU
Switchも転売ヤーの餌食にされてたけどソフトは売れまくってたよな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Q89TclfaNIKU
ソフトがあれだけあったPS4proがどうなったかを見ればわかる

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2JwvdbAl0NIKU
ソフトがあれじゃ無理だろ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r6Vtsv270NIKU
せめてスイッチのソフトが動かせれば何とか

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jeBaBmXh0NIKU
グラに大差あったPS3→PS4でもPS3でええわ派ばかりだったからな

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oXzS41ol0NIKU
>>13
大差あったか?
明らかな進化を感じたのはPS2→PS3までだわ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qx15jfcfaNIKU
売れていたかもね。
今はみんな冷静になってそこまでして欲しい物でもないって事に気付いてしまったけど。

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J7LLGgMOdNIKU
そもそも出荷数がそんなに多くなかったような

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z3FMgnBmrNIKU
値下げしたらって妄想しててワロタ
末期じゃん

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LwI03TGp0NIKU
ガジェット好きだし見た目が良ければソフト無くても何となく所持したくなるものだが俺のセンスでアレはない

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dl4JSweZ0NIKU
発売前は転売対策してるって言ってたくせに
転売ヤーに支配されててほんと草生える

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FjIf83d0dNIKU
今より市場は大きかったと思うよ
気にしてる奴が買いやすくなるし

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BQ6qXspg0NIKU
でっか…小さくなるの待つわ
多分こうなる

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k+0pBKgc0NIKU
まさか自分らが追いやったドリキャスと同じ未来を辿るとはね

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kmDm3LRC0NIKU
1周忌を目の前にこの妄想
現実はいつだって厳しい。

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RCU2p41mMNIKU
劣化マルチしかないのがバレる前に転売カス対策してればワンチャンあったかもね
まぁソニーと信者的には本体さえ売れりゃ満足なんだろうからこれでいいんじゃない

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMiuC1KV0NIKU
4proが売れてたら4pro2も売れる可能性が出てくる
スタートラインに立つには4pro2から5にならないと
縦マルチから専用ソフト出せるようになるの?ファーストであるS○NYが最速で逃げ出したけど

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q0RuL22brNIKU
箱が割りを食う程度で売れ行きは一緒じゃないかな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6k9nsdnYaNIKU
PSは富裕層がが好むんじゃなかったの?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tZaW/eMV0NIKU
apexとps4専用機で3万なら普通に考える

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KmoP/LUv0NIKU
少なくとももう少しソフトは売れてたと思う
バイオ8、テイルズの時に本体と一緒に欲しかった人がいたはず
転売対策としては、同一住所に一つまでの完全受注順で予約しかないよな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMiuC1KV0NIKU
PSとXBOXでパッケが売れてたかどうかが鍵
DLメインでゲーパスがウリのXBOXとパッケもDLも衰退傾向のPS
XBOXと同じ土俵で争ってこのまま消滅する気かな?それを狙ってそうだけど
色々パクってきたPSは独自の路線を見出せない

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P2O+08us0NIKU
本体4万とか逆ザヤでソニーが死ぬだろ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KrXDmhMP0NIKU
普通に売れ残る

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SST10Agv0NIKU
そもそも論だけど
・要らないものは買わない
・たらればの話をしてもしょうがない
以上

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fgRw//jMdNIKU
未だに一度も仕入れることすら出来てない小売りあるみたいじゃん
岡山の店とか
テンバイヤー関係なく売れるわけない

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SST10Agv0NIKU
>>38
だってハード売れば売るほど
損失が出るハードですもの。
ソフトが売れない今
まともに生産する筈がない。

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sp3adTFt0NIKU
少なくとも俺は買ってた
4Kのビデオソフト動いたし、PS4のアップコンバートも魅力的だった
そりゃすぐにはソフト揃わないだろうけど、下位互換あるからのんびり待つかって思ってた

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:piIkXgS7dNIKU
スイッチにも転売ヤーは飛びついてたし条件は一緒だよね、つまりソニーが無能でしかない

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Akllf+sT0NIKU
むしろ転売ヤーがプレミア感出してくれてるからソフト無いのに今くらいの売上を維持出来てる
転売ヤーいなかったらもっと売れてないよw

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SST10Agv0NIKU
確かにアキヨドとかでたまに買ってってる人見かけるけど大体中国人だよね

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8iAMyApjdNIKU
結局供給出来ない動かない配信中に停止中なら一緒

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/YzXbPUW0NIKU
洋ゲーどころかもファーストも必ず横or縦マルチにしてくるんだから海外でもPS4は持ってるけどPS5はいいやって感じなんでしょ
供給増やしたから売れるって訳じゃないんじゃね

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fo/MpKwwMNIKU
今すぐAmazonで定価で買えるようにしろや

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5bK/cIwp0NIKU
欲しいと思わせるゲーム自体が無いとどうにもならないな
ゲーム開発期間はPS4の半分以下で済みますぐらいの売りは欲しい

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vykgTFcI0NIKU
今よりは売れてたさ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iCZNMbBP0NIKU
日本じゃ5万売上のタイトルがせいぜい6万になるだけやろ。

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZmeWFe6x0NIKU
普通に無理だな
むしろカタログスペックは半分でいいから1年早く3万で出てればチャンスはあったと思う
もちろんPS4との互換はありで

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4+bj/pD2aNIKU
出したぶんは全部売れてるんだから急いで1年前に出す意味なんて無かったよな

 

引用元

コメント

  1. ハードあってもソフト無いじゃん

  2. その場の勢いで買う人が増えてソフト売上もちっとはマシになったかもしれんがラインナップ変わらないようじゃ無理。寧ろ耐久性紙なのが世に知れ渡ってマイナスイメージ産んでたかもしれん。

  3. 最初は売れただろうけどソフトがないし、日本軽視だから伸びなかったろうな。
    スペックもやっぱり詐欺だったし。

    ていうか、転売ヤー居ない前提ならSwitchがそれ以上に売れると思わないのか?

    このコメントへの返信(1)
  4. 即死が尊厳死になるくらいの違い、かな

  5. 今よりマシだったかもしれないがラインナップ見る限り遅かれ早かれじゃないかな
    転売はクソだがSIEにも大いに問題あるだろ

  6. この期に及んでもまだ何より面白いソフトが大事って分からんのかい

  7. ハードの供給量も少ないんだけど、そもそもソフトがないからなあ。
    ソフトの種類が今の3倍くらいなら今の値段でも十分売れるかな。

  8. この仮定は無意味ではあるが、もしそうならソフトはもうちょっと売れてたと思う
    ソフト売上の上限5万本とか、アタリショックさながらの状態にはなっていないと思う
    あと、ハードは供給量が変わらないと意味は無い
    今のPS5はサターンやドリームキャスト以下、3DOとかPC-FXと同等だな
    つまり撤退寸前ってことだ。ソニーも信者も認めないんだから、そのまま妄想の中に居たら良い

    このコメントへの返信(1)
  9. 5ちゃんで、プレステが輝くのは値下げ後やフリプになってからだから初期本体やパッケージを焦って買う奴はアホ、ってレスして回ってたの実はワイなんや…
    許してクレメンス…

    特にゲハスレでこのレスするとめっちゃ反応があって気持ち良いからやめられん
    悪いのは分かっとるんやけど、ワイが気持ちよければソフトメーカーや小売が行き倒れようとワイの知ったことではないからどうでもいい

    このコメントへの返信(2)
  10. ロクなソフトが無い時点で売れないよ?
    そんなこともまだ分からないんだぁ……w

  11. 転売されてる分が正規ユーザーに渡るようになるだけだから売上台数は変わらないか少し減るくらい
    ソフトの売上本数はPS4版が減って、その分PS5版が増えるだけだと思う
    つまり、あんまり変わらない

    このコメントへの返信(1)
  12. 独占ソフトが揃って、縦マルチが終わって、薄型になったら購入検討する
    でもクリア即売りRTAやってる界隈に独占発売するソフトなんて真面目に買い支える気が起きないかもしれない

  13. アクティブユーザー数は少しはマシだろうけど転売、マイニングがないと
    ソフト日照りに○Xボタン、不具合で100万超えてたかと言えば無理だったかと

  14. まず縦マルチやめろ
    それやってる限り無理

  15. 別に影響力がある訳でも無いし、言ってることは事実だし
    特に問題無いのでは?

  16. 結局PS4PROも転売で買えなかったし
    転売ヤーが全部ダメにしてる
    今のスイッチの現状見てると笑えるわ

  17. 既に普及しきってるPS4の市場が死んでるんだからPS5がタダで手に入ったって無理だろ

    このコメントへの返信(1)
  18. 流石にもっとユーザーに「行き渡っていた」とは思うよ。
    上でも言ってるけど、PS4との下位互換はそれなりに保たれてるから
    自分もPS4のゲーム遊びながらのんびり待つつもりだった。

    ちなみにseries xもPS5買えてない。
    チクショウ

  19. いま興味ない層がどうしても遊びたいって思わせられるソフトが出てない段階で厳しい
    ハードの販売条件だけ変えてもどうしようもない
    ハードってのはソフトを動かすためのツールだろ?
    そのソフトに大多数の人が興味ないんじゃどうしても伸びる芽はないってことよ

  20. ソフトが揃ってたPS4でも下げ止まらなかったので
    PS5がいくら安くても無理やw

  21. 転売屋需要が無ければ今頃は4桁だったろうな
    ソフトは今より売れてたかもだが

  22. まず4万で販売出来てないんだからこの仮定になんの意味があるのか。4万に収まるように身の丈考えた性能で販売しろって意味なら分かるが。

  23. 本体安くて転売ヤーいなかったとしたら中国に流れてる80万台が消えて、ほしいユーザー30万人に売れて合計50~60万程度しかまだ売れてないよ
    ソフト上限が5万から15万くらいには増える
    ただ上限がPS4Proだろうからある程度したらすぐ1万割り込むと思う

  24. 転売屋の行動を読めなかった時点で戦略ミスなので
    それを無しにしようというのは都合が良すぎる

  25. PS4を何とかしないと結果は変わらないよな

  26. PS4は負けハードだと認めて早急に畳めば良かったんだよな
    自分が勝ちハードだと思い込んでいたから以降に失敗したというか現在進行形で失敗を積み重ねてる

  27. NURO光にレンタル用のPS5を融通する余裕があるなら、PSNを10年以上継続してるユーザーにオファー出せばソフトも売れたんじゃないかな、糞が

  28. 欲しいソフト出れば買うけど
    売り場行ってもPS4のソフトが方がメインの売り場に居て5の売り場裏やし

  29. ヤフコメかガルちゃんのコピペだっけ

  30. 安ければ売るのが楽
    子供も貧乏人も買える

    高ければ売るのは大変
    子供や貧乏人は買えない

  31. PS4を値下げして再生産した方がまだ望みがあるレベル
    それぐらいPS5は死んでる

  32. だ、か、ら、PS史上最速で普及したPS5と言うSIE公式発表を全否定するなよw
    これ以上台数増えてもソフト売れないならダメなんだよ

  33. テンバイヤーのいなかったPS4でも速攻4ケタンだったからなあ

  34. デザインを小さくすればもっと売れる

    このコメントへの返信(1)
  35. 旧ソ連の小話じゃないが、小型化したら無理矢理詰め込むだけなので熱暴走が頻繁して今より酷い有り様になる
    とは言えヒートシンク削ってコスト削減したみたいに、マジでやりかねないのが怖いとこだけど

タイトルとURLをコピーしました