PS5『FFオリジン』2022年3月18日、通常版8800円で発売決定!体験版も配信開始

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KdEzJAYC0
『FF オリジン』発売日が2022年3月18日に決定、予約受付開始。体験版第2弾がPS5で本日配信【TGS2021】
https://www.famitsu.com/news/202110/01235850.html
タイトル:STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN(ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン)
ジャンル:アクションRPG
発売予定日:2022年3月18日(金)発売予定
希望小売価格:
Standard Edition パッケージ版(※)/ ダウンロード版 8,800 円(税込)
Collector’s Edition パッケージ版(※)19,800 円(税込)
Digital Deluxe Edition ダウンロード版 12,650 円(税込

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tw2aiMJF0
一応>>1の記事の下の方を見るとPS4にも出るみたい
体験版はPS5と箱Sのみなだけでは

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cv4VfxBy0
>>44
一応出るのか
つか2022年になってもPS4頼みなの?て逆に思っちゃうな

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ej8JFsMna
>>52
ファーストですらそうだぞ
ただPS4でもmax20万しか売れないから厳しそう

 

114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mp44CaFBM
>>1
野村ゲーなのに発表から発売まで早すぎだろ
KH3とFF7でさすがに反省したのか

 

117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fsv0ddQT0
>>1
定価2万円って強気すぎるだろ
誰が買うんだよ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kIZaEhns0
> 体験版第2弾がPS5&XSX|Sで本日配信
体験版独占はやめたのか

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pzbxh9mJ0
体験版第二弾っていつ頃でるんだろう
体験版出すたびにイラネが増えていかないように頑張れ!
って本日?
今度は動くのか?
どらどら?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0wMPRb130
まったく話題になってなくてビックリした

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pzbxh9mJ0
箱でも体験版あるのか
どらどら?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R5eqEffg0
カオスエディションはないのか

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oqBDwg2+0
まぁ爆死だろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ej8JFsMna
また誰も持ってないハードで体験版か
懲りないな
PS4でも配信してやれよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WRlB9mqA0
凄く、即投げ売られる未来しか見えない・・

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WqoHYmUM0
ラーメン屋のやつだっけ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8CwtxWpCM
>>12
どんどん客が来て注文捌いていくゲームやろな

 

103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ZWH2Fpb0
>>12
あーそれで思い出した
でも忘れて良い記憶だな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lguLp3ZxM
今時FFとかダサいじゃん

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JqHs1Rpc0
まだ来てないよな?
今PS5開封したばかりだから画面が分からん

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YaRmy6dx0
ラーメンファンタジーの方か
わかんねーから正式名称でよべ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jIjsUarT0
ゲーパスにきたら試しにやってみるわ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tw2aiMJF0
これPS4やPCでも出るのにそっちは体験版出さないの?
言っちゃ悪いが絶対数が少ないハードだけで体験版出しても売り上げに繋がらないでしょ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUYvwVio0
おせーわ。PS5とか当たったら転売する

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ChWf5Ipr0
今からでも遅くないから主人公の外見を蘆名弦一郎に変更できるようにしろ!

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eqR9f9EX0
1月にエルデンリングが出るのに
誰がその後にダクソパクリゲーなんてやるの

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H2TnC+180
ゲーパスかフリプ待ちなんだろ、どうせ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jVXgpCyJr
ゲーム自体はつまらなそうなんだけど
トレーラー見るとおっさんが常にブチキレてるのは面白い

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XhV0hNWMd
ラーメン10杯分くらいか

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cv4VfxBy0
オリジンてPS4で出ないんだ
FF史上最悪の売上になるんじゃないか

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WRlB9mqA0
>>29
オラ、ワクワクしてきたぞ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pzbxh9mJ0
PS5も見つけられない
ある?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AEamcWRF0
正直16よりこっちのほうがやりたい

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PB3XGXjga
思ったより早いと思ったらコエテクも関わってるんだっけ
PS5普及するまでもっと引っ張るかと思ったわ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W0BSGnbmd
ガチでスクエニだけPS5独占なの草

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VNS6zXGi0
ちなみにsteamハブ案件

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vuTzr+CuM
のり弁ください

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K6/UybZrd
出るのそんな早いのかよ
これが何本売れるかが面白い結果になりそうだな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sxr4WsZR0
また男ばかりのパーティーでカオスカオスうるさいやつだろ
売れるんかい

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8iqLyKlc0
たっかwwwwww

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m+3E3GxA0
悲惨な売上になりそうだな

 

引用元

コメント

  1. サムネで草

    • 割とストーリー想像できて草

  2. ビックリするぐらい話題少なくて草
    ほぼ無風じゃないか

  3. 「近接がストレスでしかない雑魚はともかくボス戦は攻撃モーションがもっさりしすぎてチクチクゲーと化す
    せめてモーションキャンセル回避、防御ほしい
    これかうなら間違いなく仁王2買えっていえる」
    「主人公とお供2人がなんか嫌。
    画面が全体的に見づらいのも嫌だし無駄に落下とかあるのもやだ。目が回る。動き早くてごちゃごちゃしてて何してるのかよくわからん。敵の動きとか見えん」
    「・だいたい仁王。
     ・オブジェクトへのアクセスがビューボタンなのはやりにくい。
     ・魔法がMP式なのは良さげ
     ・ついてくる仲間の一人が気持ち悪い
     ・ついてくる仲間の一人が気持ち悪い
     ・ついてくる仲間の一人が気持ち悪い」

    ざっと漁ったらセルフネガキャン気味の様子

  4. かつてこれほど華のないFFってあっただろうか?

    (もういろいろあってわけわからん状態だから、あったかもしれない・・)

    • 強いて言えばFF4の双子離脱後が平均年齢42のオッサンパーティだな

      • 伝説のパーティ

  5. 「・ついてくる仲間の一人が気持ち悪い」
    すっごい気になる

  6. またワゴン行きRTAするの?

  7. どんどん客が来て注文捌いていくゲームやろな

    D2の配膳思い出したわw

  8. 相変わらずカオスカオス喚いてるな

  9. 大喜利のネタにしか思えない

  10.  マジメな話、国内サードは一度任天堂にダメ出ししてもらえ。根本的に作り方が間違ってる気がする。企業として社内に自浄作用が無いのだと思う。

    • ホンマそれな
      正直に言って貰った方がええ。「それ、何が面白いん?」って。
      芸術デザインのグラフィックから入ってゲームを作るからダメなんよ。ゲーム構造の面白さから入って工業デザインを合わせないと
      面白くないゲームが大量に売れると、E.Tやアタリ版パックマンやで。市場を破壊するんや。
      マジで無能な働き者は要らんぞ。

      • 現状そのグラフィックも大分酷かったりするFFオリジン

  11. ファイナルファンタジーって何なの?って感じ

  12. ラーメンファンタジー…
    FF15はカップヌードルファンタジーだったな ガチで

  13. むしろFF1がどのくらい野村色に侵食されているのか興味あるわ

  14. 体験版で思ったが コードヴェインを酷くした感じだな
    てか カオスカオス マジうぜぇ上に声優 下手過ぎねw

  15. 異邦人設定はわかるけどもう少しやりようあったろ
    よりにもよって何でこんな服装なキャラにしたんだよ

    • スッとスマホ取り出して笑ったわ
      服装は装備変更でとっとと変わるけど着替えるイベントでも入れとけ

  16. クソミソに貶すほどでは無いけど、細かい所でストレス溜まるゲームだったかな。ちゃんとアンケートは書いたし、改善を明言するなら買うよ。

    しかしカオスカオス煩いのは何とかならんかったんか?
    あと仲間キャラのジョブ変えられんのかね?主人公もジャックって名前は良いけどキャラメイクさせてほしかったし。

    • どうせカオスカオス言い続けてたら
      俺がガーランドになっちゃった!?展開なんだろう
      そして本家光の戦士に倒されると

      • まあフルネームやカオス神殿のボス戦のセリフとかでその展開は簡単に予想出来るから、もう二転三転してほしい

        • FF版ユアストーリーにご期待ください

  17. セーブしたら通路の敵復活とかポーションとか
    そんなとこまでパクるんかとビビってる
    オマケにこの程度でSXのパフォーマンスでもカクつくんかとビビりっぱなしの体験版でした

    • ネタとしてSX版やってみたらFPS重視モードが無印ONEのソフトかと思う解像度で絶句した
      製品版では流石に改善されてるんだろうがOptimizedソフトでこんなに低い解像度は見た事ないわw

    • 敵復活はソウルライクなら普通だしそこは何とも思わなかった。

      カクつきはマジでビックリしたし、グラは何か全体的に靄がかかってる感じした。

  18. インディーならいくらでもなんだけど
    腐っても大手がここまでシステム丸コピすんのかって驚いてるよ
    それはとまかく解像度とfpsはやっぱみんな驚くよな
    今時こんな体験版出てくるとは…

タイトルとURLをコピーしました