1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dCVdVcV+0
それくらい普通理解出来ないか?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:haJqnlcud
>>1
なるほど
原神が盛り上ってるのは粗悪品だからと言いたいわけか
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kMwASJOkr
>>1
フォトリアル信者からすれば実写が一番完成度が高いよね?
で、実在の人物のファンアートが存在するのになんでそれ以下の3Dモデルでファンアートが盛り上がらないの?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iQWDHcDdH
なるほど理解できました
それでは買取り価格がどんどん下がってる件について教えてください
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ONeBIFgHp
確かに
ufotableのアニメーションですら3Dモデルより遥かに見劣りするしな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dCVdVcV+0
>>5
そうそう
だから従来のテイルズの様に二次創作が盛り上がるはずないんだよね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N4L5u27+0
ファンアートが少ないくらいでうろたえるなよ…
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:24kYZIlVM
2Bは完成されてなかったのか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TDaXCYThp
FFと比べてどうなの?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:maoFlWOQd
あれ?ファンアートって「公式にマウント取る」ために描くものだったっけ?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/yGmqIwt0
ゲームが薄っぺらでつまらないからだろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TMYUDDJe0
いくら何でも少なすぎると思うわ
公式が言うには過去に無いレベルで売れてるらしいんで
単純に魅力が無いんだろうね
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dCVdVcV+0
>>12
3Dモデルの完全劣化にしかならないから誰も描かないだけだぞ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:maoFlWOQd
>>19
ファンアートって「公式にマウント取る」ために描くものだったっけ?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AmYalTdyd
ファンアートが少ないって気にする事なのかは別としてテイルズファンも高年齢化していて若い人が居ないだけじゃね。
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AaNFI4TWa
>>13
こういうオタクゲーを絵描きがしないわけないやん
110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AmYalTdyd
>>14
絵描きが描く理由は書きたいからか、売名とか流行りとかからだぞ。
SNSとかで流行ってなければ、好きでもないものは書かないぞ。
112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JopZGrNm0
>>110
それはない
好きなものならマイナーだと余計に書いて「俺が少しでもファンを増やす!」
とまでなるのが二次創作絵師
流行りものしか書かんのは単なるいなご
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b/qyP+Qf0
ファンが少ないからやろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xQJqDqMz0
人気ないのもあるけど
鎧とかフリルとか描きづらいねん
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JopZGrNm0
>>16
上半身だけとか、色々書きようはあるやん
そこまでやる情熱がないからスルーされてる
他のゲームならともかく、萌えオタ向けであるテイルズには大打撃だな
プレイする前からキャラの魅力が薄いのは言われてたが
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G0/oNJACp
中古ヒロインなんて描いても楽しいわけないだろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DC4IG95c0
FF15で検索したら12000件引っかかるんだが?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bO4cN2b7a
人気ない 話題性ない 知名度ない
そんなゲームのファンアート描いてもバズらない いいねRT増えない フォロワー増えないからな
だからイナゴ絵師もアライズに近寄らない
若いオタクにウケてないから SNSでファンアート描いてワイワイやってる とかが皆無
テイルズ買ってるのがSNS使う必要ない孤独なキモいオッサンしかいないってのがバレバレっていうw
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rIlrcuj60
てか見かけるけどなぁファンアート
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PYjPkc/t0
何故ファンアート数で煽ろうと思ったのか
何故ファンアート数煽りが効いているのか
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Z2ZAGXT0
>>28
煽る理由はハブられた悔しさだな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lYChX5On0
誰も買ってないからじゃね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nsw/9TEHa
ベレス エーデルガルト ホムラ ヒカリ ヒノエ ミノト ライザとかと違って全然ファンアートないからなあ
任天堂ゲーのキャラなんかファンアート描いたら大体外人が食い付いてくるし
なんでアライズはファンアート異常に少ないんだろう?って理由探したらそりゃ テイルズに若い新規ユーザーが全く入ってなくてキモいオッサンしか買ってないからか ってなるよね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MJWb/WK9r
ファンアートはオタの熱量だからな
デザインが細かすぎて書きたくてもかけないことも多いが
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5RUU/NyJ0
発売前後あれだけハッスルしてたのに週販出てからのお通夜っぷりが見事すぎてな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JopZGrNm0
ファンアートは単純に好きだからって書く奴といいね目的のイナゴのどちらか
どちらもいないあたりが、アライズの不人気さをよく表してる
ファンアートは公式のハッタリや工作が効きにくい部分だからな
仮に人気絵師を雇って書かせたところで人気がない作品では
そもそもいいねやリツイートが増えないし広がらない
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dCVdVcV+0
>>34
昔からカップリング等の二次創作ではある程度脳内補完が必須なレベルの不明瞭さが必要だと言われている
アライズでは公式が創作の余地を許さないほどの明確な答えを出してるから尚の事ファンアートは盛り上がらない
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lz1R7Cepa
>>45
アホか?
ファンアートはそれならそれで突き詰めて描こうとする奴なんざ腐るほどいる
そんなことでファンアート無くなるわけないだろ、アホなのか
単純に魅力がないから、創作する連中の需要が低いからに他ならない
もう一度言う、おまえはアホなのか?
ファンアートって、ファンの創作なんやぞ?
ファンアートの少なさを公式が云々で説明できるのは二次創作禁止だけだよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:feC1uvAha
アクトレイザーの天使はすぐファンアート描かれてたのになあ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SufkoNPR0
シンプルに魅力が無いからです
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iVf2dfId0
ファンアートはなくてもファンボーイのネット書き込みはたくさんあるじゃん
それも「熱量」だろ?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9sjjvSmF0
キャラ薄いし公式でカップル完成してチュッチュしてるからもうええやろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:otC9Zivzd
キャラに魅力がない
ストーリーがつまらない
どっちかじゃないか
プレイしてないから知らんけど
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BQ6K6gSH0
いや、魅力がないからだよ
元の完成度が高かろうが低かろうが魅力があればファンアートは増える
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dutCuIrXa
記号としてみれば格好良さや美しさが無いわけじゃないのにどうしてこんなに魅力が無いんだろう?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OKionu2y0
テイルズといえば腐女子人気だったのにお絵描き大好きな腐女子層にもスルーされてんだなという感じ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dCVdVcV+0
>>49
公式が完成品を提供してしまったから、創作の余地が入る事なくそこで完結してしまっただけなんだよ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b+943ECKp
ポケモン剣盾のキバナ×ユウリみたいな盛り上がりを見ると確かに一理あるかも
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dCVdVcV+0
>>52
ユウリの場合キバナだけでなく、ホップ、ダンデ、ビートとカップリングの相手は豊富だからな
ファンの想像に任せられる余地があったから剣盾の二次創作はあれだけ盛り上がった
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KGfQRZGk0
鳥山明が大昔に言ってたけど
お絵描きは欲望の代償昇華なんだよ
それが少ないのは心に刺さるキャラではなかったということ
ようはブヒブヒが足りない
引用元
ほんと華のねえキャラデザばっかだな
ここまでつまらんキャラ集める方がすごいわ
キャラデザ担当は駄目な方の天才だろもう