1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:28BefV5O0
一体どうして?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZZr/roef0
「Hollow Knight」、「Axiom Verge」、「Axiom Verge 2」、「Ori and the Blind Forest」、「Ori and the Will of the Wisps」、
そして最近発売された「Grime」などがあるので、PCでのメトロイドヴァニアに飢えているわけではないが、
もしSwitchで「Metroid Dread」をプレイしてみて、操作性が手に負えないと感じたり、
どうしても解像度をいじってフレームレートを解除したいと思ったりした場合、PCに切り替えられるのはありがたい。
そして最近発売された「Grime」などがあるので、PCでのメトロイドヴァニアに飢えているわけではないが、
もしSwitchで「Metroid Dread」をプレイしてみて、操作性が手に負えないと感じたり、
どうしても解像度をいじってフレームレートを解除したいと思ったりした場合、PCに切り替えられるのはありがたい。
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+T2pjneQ0
サムスのアップグレードがお馴染みすぎてマンネリ
探索型と見せかけて誘導しまくり封鎖しまくりの一本道
魅力的なNPC皆無
寄り道しても見つかるのはミサイルタンクとエネルギータンクだけ(ホロウナイトはチャーム集めが楽しい)
10時間で終わるインディークオリティなのにお値段8000円
この辺じゃね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rc7fqhpw0
>>5
だいたいのアクションゲー、とくに2Dなんて10時間そこらで終わるもんだろう
だいたいのアクションゲー、とくに2Dなんて10時間そこらで終わるもんだろう
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+T2pjneQ0
>>13
Hollow Knightは真EDまで50時間は楽しめたよ
ドレッドはハードモードと100%達成やり込んでも30時間もかからなさそう
Hollow Knightは真EDまで50時間は楽しめたよ
ドレッドはハードモードと100%達成やり込んでも30時間もかからなさそう
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E4ObrgWj0
>>17
かからなそうってとりあえず最低限動画じゃなくてやってから批判したら?
かからなそうってとりあえず最低限動画じゃなくてやってから批判したら?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T0FMh2rw0
何年もかけたくせに
ボリュームなさすぎ
値段に見合ってない
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rfq8I1kPM
ホロウナイトはゴミ
イライラするだけのゲーム
イライラするだけのゲーム
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qb8jOyJj0
コスパ
これが全て
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Cs914gL0
ジャンルが異なるものを比べる無意味さ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IFIJUjXja
メトロイドコンプ抱えすぎでしょ
PS最後の希望鬼滅が負けたのそんなに効いてるのか
PS最後の希望鬼滅が負けたのそんなに効いてるのか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ftX/wg5d
あの、ホロウナイトもSwitchのソフトなんだけど……
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T9hrxb+Ta
ホロウナイトやったことないアホが建てたスレwww
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DHc3Ghny0
完敗も何も同じハードで遊べる仲間だろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g70l6sDPa
まーたアンケートスレか
ネガキャンと対立煽りの為の材料探しスレなのかな
ネガキャンと対立煽りの為の材料探しスレなのかな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:94pbz+Tm0
ホロウナイトを叩き棒にするなよイメージダウンするわ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+T2pjneQ0
>>24
そんな理由でダウンするならゼルダのイメージとか地の底に落ちてそう
そんな理由でダウンするならゼルダのイメージとか地の底に落ちてそう
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0sQBYSvs0
エアプはホロウナイトとOriしか知らんのかw
もっとメトロイドに近いゲーム他にあるぞ
もっとメトロイドに近いゲーム他にあるぞ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TRCeErQ00
ホロウナイトは本当に長い、無駄に長い
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DYkZEIRV0
実際ミサイルタンクとエネタンは全部集めるのを目的にしたら薄めたカルピスになるよ
特にミサイルタンクはある程度見落としても大丈夫になるようにに大量に配置されてるのがコアな意義だし
特にミサイルタンクはある程度見落としても大丈夫になるようにに大量に配置されてるのがコアな意義だし
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+T2pjneQ0
>>29
探索要素手抜きってことだな
探索要素手抜きってことだな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DYkZEIRV0
>>33
そもそも着眼点が良くない
探索の面白さは「能力を一つ得る度に、新たな道が広がる」というのがコアであり
ミサイルタンクなんかは外縁にすぎない
BotWのコアな謎解きはコログ集めではないと言えば理解してもらえると思うが
そもそも着眼点が良くない
探索の面白さは「能力を一つ得る度に、新たな道が広がる」というのがコアであり
ミサイルタンクなんかは外縁にすぎない
BotWのコアな謎解きはコログ集めではないと言えば理解してもらえると思うが
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+T2pjneQ0
>>43
新たな能力で行動範囲が広がった結果取れなかったあのアイテムが取れるのが快感なんだよ
メトロイドは報酬がワンパターンすぎてつまらん
サムスのアップグレードもシリーズでほぼ同じだからワクワクもしないし
新たな能力で行動範囲が広がった結果取れなかったあのアイテムが取れるのが快感なんだよ
メトロイドは報酬がワンパターンすぎてつまらん
サムスのアップグレードもシリーズでほぼ同じだからワクワクもしないし
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DYkZEIRV0
>>45
ああ無理矢理反論するために牽強付会したね?
そういうの読んでる人にはバレバレだからやめた方がいいよ
お疲れ様
ああ無理矢理反論するために牽強付会したね?
そういうの読んでる人にはバレバレだからやめた方がいいよ
お疲れ様
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B/R1X+41r
ぶっちゃけリリィの方が面白かったぞ
メトロイドはジャンルが面白いだけでメトロイド本家は大したことなかった
メトロイドはジャンルが面白いだけでメトロイド本家は大したことなかった
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B/R1X+41r
まぁ世代交代ってやつよ
FPSで言えばもうCODもBFも昔と違って人気落ちてAPEXやフォトナが天下取ってるのが現状だし
FPSで言えばもうCODもBFも昔と違って人気落ちてAPEXやフォトナが天下取ってるのが現状だし
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vMzkCpS8r
メトロイドはメトロイド、ホロウナイトはメトロイドヴァニアって感じ
動かしているときの気持ち良さは素晴らしいねメトロイドドレッドは
動かしているときの気持ち良さは素晴らしいねメトロイドドレッドは
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pxh2c/7W0
しばらく2Dアクションやってなかったからゲート開けたらエミーでぐわあーって叫んだり面白いよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ftX/wg5d
PSW最大の傑作として持て囃すのがよりによってSwitchマルチタイトルというのが皮肉だなw
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+T2pjneQ0
>>38
ホロウナイトはSwitch贔屓のゲームだよ
続編もCSはSwitchだけだし
ホロウナイトはSwitch贔屓のゲームだよ
続編もCSはSwitchだけだし
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4xDJRvYb0
結局やりこみ要素なんだよな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w4fRsTFS0
毎度oriが出てこないのが笑える
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rdrZLXmD0
ホロウナイトはタイムアタックはできるん?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oeFOCPe30
>>46
5時間切りとかできる
5時間切りとかできる
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rdrZLXmD0
>>48
ホロウナイト凄いな
ホロウナイト凄いな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:axkeEVfs0
ホロウナイト→エンダーリリーズ→メトロイドの順番でやって全部面白かったんだけど次何やればいい?
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CPOg4nKo0
>>49
Rabi-Ribi
絵で敬遠するな
Rabi-Ribi
絵で敬遠するな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PiHZ81zz0
ファンの期待を上回る出来だよ
ドレッドが初めてのメトロイドですってのは知らんが
コメント
結局例のアレ案件
俺は両方やったけどこの手の比較をしてる奴は両方してないのは確実だ
自分で考えろよ
お前の脳内限定の話なんだから
新たにメトロイドコンプが誕生するくらいは名作なのは間違いないな
全然内容知りもしないホロウナイト持ち上げ始めたのもいい証拠
もうあいつらはswitchに出るゲームに対して手当たり次第にコンプ発症しまくってる状態だな
てか叩き棒にしてるホロウナイトってPS版が最後発な上にPS版が一番売れなかった代物だろ
そんなものを叩き棒に使うとか情けないにも程があるわ
どうして例のアレは発生するんだろう…?
人生のエラー、脳の故障、例のアレたちの無駄に生きてきた時間の、いわばツケだな。
親の教育だろ
親がまともだったらこんな人間には育たない
ホロウナイトはハマったが、こんな煽りに使って欲しくない
結局完敗したと断言する具体的な根拠が何も提示されないんだな…
社会に出ると「根拠は無いけど僕がこう思うからこうに違いないんです」なんて戯言は通用しないと思い知るから、一度働いてみることをおすすめするよ
ドレッドというかメトロイド自体ホロウナイトよりもプレイヤーに余裕を持たせたゲームデザインになってて今作は更に導線がしっかり引かれてて高速化してるからな
一見自由度はないがテクニックがあるならシーケンスブレイクによって自由度が上がるスパルタ仕様になってる
両者の比較としてはあとは機動力が全然違う
まあゲーム全体としてこれ以上長くしたら飽きるだろうって開発側の割りきりも感じた
叩き棒に使われた側の立場が危うくなるって話してるのに、なんで散々ホライズン他のたたき棒で叩かれた側(まあほぼ無傷だったけど)たゼルダの側の立場が地に落ちる方なんだよ。
ブレワイは ホライゾンやイース8・9等々 色んな叩き棒で殴られてるからなぁ…
まあカウンター受けて 叩き棒がぶち折れまくったが
その叩き棒(公式にゼルダキラーを名乗るホライゾン)ソニー製だからね
そりゃすぐ折れる
発売されたらソニータイマー切れるからなぁ
懲りずになんか叩き棒になるもん見つけて来ては殴りかかって棒が折れるのを繰り返す
ポッキーなみの弱さだな
結局こうやってホロウナイトを叩き棒にしてるのも自分たちが叩いて返り討ちにされたから内容をなんとなく知ってるってのが理由だしな
ドレッドも二周もやれば一本道じゃないことは普通すぐわかる
ゲームやれよ
もしかしてメトロイドコンプ発症しちゃった?
今ゲハは空前のメトロイドコンプ時代。
毎日のようにネガスレが立ってる。
まあとりあえず2時間切ってるspeedrunの動画でも見ようや
ttps://youtu.be/wtwuZ91Yx7c
導線? 一本道? ボスが硬い? そんなのはただの戯言だ
って感じに凄いから
叩き棒のアライズキムタクも折れて、頼りの鬼滅も敗北濃厚だから次の叩き棒のエルデンが出るまで任天堂作品のネガキャンしかする事無いからなファンボーイは
エルデンもリードはPC・箱だし、それだけで下手すりゃファンボーイは駄作認定するぞ
もう○○コンプじゃなくて任天堂コンプだな
任天堂系のソフトには必ず湧いてるんじゃないか?
本当馬鹿らしいわ…
ホロウナイトを叩き棒にするのやめて?
どうせ遊んですらいないんだろ
というかホロウナイトはほんとに良ゲーだから叩き棒に使われるのも心外。
どっちも良ゲーと判断出来ないファンボどもは二度とゲームを語るな、PSの行く末だけ語ってろ。
つーかこんな奴等にしか持て囃されないPS5のソフトが売れないのも必然だわ、こいつらがゲームそのものが好きじゃないってことがほんと良く解るだけに。
フュージョン以降のつくりをベースにしつつも一部から批判を浴びた詳細すぎる行動指示は控えたり
一見攻略順が定まっているように見えて実はシーケンスブレイクを許容してくれるつくりになっていたり
ドレッドはまさしく現時点での2Dメトロイドの集大成って感じだよね
どのゲームもプレイせず知ったか動画ゲハ知識で騒ぐ輩は本当に惨めだなあ
PSファンおじさんは、こうやって満たされない思いを任天堂にぶつけて人生取り返しのつかないところまで落ちていくわけですね。
ファンボーイ活動に傾倒したから孤立して落ちぶれていくのか
孤立して落ちぶれるような人間がファンボーイ活動に傾倒するのか
個人的な感覚としては後者の方が多いような気がする
ファンボーイ活動をするような元から腐った人間性だから人生が落ちぶれただけだよ
完敗した理由を考える×
負けたことにしたい〇
こういう馬鹿がいるとジャンルごとにゲームが一つずつしか残らないわな
そもそもメトロイドとホロウナイト、方向性が違うやんけ
報酬がワンパターンじゃないメトロイドヴァニアゲームってなんだろう
ドレッドは導線を強めに引いて手探り感を減らした分、とっつきやすくて詰まるのはボス戦と初見エミーくらいになってる
スイッチになってからの任天堂はFEとかでも見れば顕著なんだけど、ライトユーザーでも投げ出さないようなゲームメイク心がけてるから、そのせいでしょ
ドレッドはフュージョンの恐怖要素を強めに継承してるから、そこで折れて探索でも折れるってことはしたくなかったんだろう
ホロウナイトは確かに完成度物凄いし、メトロイドよりも歯ごたえある作品ではあるけど、万人受けするかどうかって言われると難しい
カップヘッドとかと一緒でゲーマーじゃないとクリアが困難なんだよね
ホロウナイトやたら出すけど発売も一番最後でさらに続編も出ないハードなのにどうして頑張れるんだろう・・・
なんで丸投げ
そのあとのレスバで負けるとわかってるから立て逃げ
誘導が強すぎるという事実に基づく不満すらアンチ扱いにされるのは何だかなあ
全シリーズクリア済みだけど今作は別に誘導は全然強くないぞ?直接指示があったフュージョンやゼロミのほうが誘導されてる感はよっぽど強い。
今作はプレイヤーが気付き易いように導線がしっかりしてるだけで実際は直接的は一個もない、スーパーと作り方は同じだと思うけど(実はシーケンスブレイク出来るのも同じ)
↑ミス
直接的な指示は一個もないって話
だから以外と一瞬何処に行けばいいかわからないシチュエーションは結構ある、それでもちゃんとプレイヤーが“気付ける”ようになってる
こーゆーバカはブレワイで道中に塔が見えて誘導されるから一本道とか言っちゃうレベルだから相手するだけ無駄
それはその導線も無視できる道があるのにそれを無視してるからじゃない?
導線を無視できるのに導線が強いって意見はよく分からんし
よく分からん文章になっちまった
導線が強いのは初心者救済に過ぎないし、よく考えればいろんなルートがあるのにそれを無視してるからじゃない?
今回はその導線上にエミーがいるわけだし迷ってゲームオーバー連発よりは良いんだよね
え、無視できないよ。迷路に見えて実は進める箇所は一カ所しかないってのばっかり
とくに序~中盤後半までそればっかりじゃない。本当にプレイしてる?
お前こそプレイしてる?
クレイドの時点でシーケンスブレイク見越してボムで瞬殺できる仕掛け用意してるんだぞ?
自分の技量不足をゲームのせいにするなよ
スペジャン無しでグラビティ、クロスボム入手まで見つかってるしね
まずシーケンスブレイクは自分がやろうとしないと出来ないと言うことに気付こうか?
それとそんなこと言い出したらメトロイドヴァニア全てが一本道ゲーってことになっちまうんだが…
新技を使って道を見つけるのはあくまでも自分の閃きなんだぞ?
Ori,Ori2はPSだけハブってるんだよなぁ、さすがMS様w
ホロウナイトも死に覚えゲーだが決定的に違うのがリトライがセーブポイントのみで
ボスに挑むために何度も同じルートを移動する必要がある+デスペナもあるのが単純にストレス
高難易度の死にゲーはサクサクリトライさせて欲しい
かれこれ30時間ぐらいプレイしてるけど、まだエミーを3体か4体倒しただけで
面白いけど、もう疲れたよ
10時間でクリアとか攻略サイトでも見たの?
そんな感じだからもっとボリューム多い方がいいって声には疑問を感じるよな…
あの緊張感はあまり長くない方が楽しさを味わえる
>10時間で終わるインディークオリティなのにお値段8000円
>10時間で終わるインディークオリティなのにお値段8000円
>10時間で終わるインディークオリティなのにお値段8000円
バイオ村「だ か ら さ ぁ」
人に嫌われる発想しかしないのなんなんすかね
メトロイドは派生のメトロイドヴァニアじゃないんだよw
ゲームデザインがそもそも違う。
以上!
ホロウナイトとかデッドセルはインディーズなのにスゲー!があるから許されてる所があるゲームであって
メトロイドとか全盛時のキャッスルバニアと比べたらいろいろ普通に出ちゃうよ?
メトロイドにもネガられる時代が来たと思うと嬉しいよな