新型スイッチ家族分3台買おうとしたら何故か断られたムカついたんで「客は神様だろ」って怒鳴ったら

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h+23KkK5M

某ゲームショップに新型スイッチ入ってたんで俺と子供二人分三台買おうと思って店員に伝えたら
何故か一台しか売れないとか言いやがった。
在庫がもうないんですか?と聞いたら在庫は十分あるらしい。商品があるのに売れないってなんだ?
「あのねえ、俺は家族分欲しいだけで別に転売したいわけじゃないんだけど何か疑ってんの?失礼じゃない?」
「なんなら箱ナシで中身だけ売ってくれてもいいんだけど」と言ったんだけどそれでもウジウジ文句言いやがる
仕方ないんで「あなたじゃ話にならないから店長呼んで」と言うと奥から店長らしき人が出てきた。
店長なのに女だった。

店長女が申し訳ございませんとか謝ってたがそれでも売ってくれないらしい。売れない理由を聞いても答えてくれない

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8/8b4QX8r
>>1
それより俺に10万くれ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m0VqeIPDM
>>1
神様でもオマエは疫病神

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m3XYMttU0
>>1
1人で買いに行ったのなら今の御時世転売屋だと思われると思うよ
子供と3人で言行った上で各自1台ずつ買えばなんとかなったかもしれんが
基本的に今は店舗を変えて3台買うか3回に分けて1台ずつ買うしか無い
文句は転売屋に言ってくれ、全部そいつ等のせいだから

 

128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pj9/yr010
>>1
至極の事をしきょくって読みそう

 

131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dEkw3fUI0
>>1
嫁のぶんも買えや
ボンボグラ!

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hRCyfgXMd
客は神なんてもう昔の話しだよね
今は店にも選ぶ権利がある、本当に考えが昔のままの人多いもんなあ

 

117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NQuh+wnt0
>>3
そもそもの三波春夫が「お客様は神様です」が勘違いされて伝わって悲しいと言ってるからな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bYgiCFlXd
客は神様だろは客が言う言葉じゃないんだよ
って頭おかしいやつに言っても仕方ないんやろけど

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bYgiCFlXd
店長なのに女だった。でわざわざヘイト買おうとしてる感じ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EtNV3+Ng0

店が一人1台って言ってるんだからルールに従え
家族がいるかいないかは関係ねーんだわ

物の売買は売り手と買い手が両者納得してはじめて売買は成立するんだ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ophXphMM0
こういう奴って、他の人が買えないかもしれないってのが想像できないんだろうな
自分のことしか考えてないから、売ってる分だけ寄こせって言ってくる
やってる方は転売ヤーと一緒

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dANjEj4/a
ネタじゃなくマジなら
もし子供がこの場に居たら死にたくなってるだろな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5slI4zC70
恨むなら転売屋にしとけ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bYgiCFlXd
そんな例外をポンポン認めたら、中国人が「10人家族デス」とか言ってきても売らなあかん前例を作ることになるからな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6651h4DZd
疫病神だって貧乏神だって神様だし

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TcYHWKBJ0
全て三波春夫が悪い

 

124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NzUYmGTD0
>>20
神は神でも芸の神だからな三波春夫の神様は

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XlzC+09YF
買ってないからお客様ですらないので神様じゃないぞ
黙って1台買った後でもう1台売れとゴネるならギリ分かるが許される行為だとは思わない

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tv5n7no3r
3人で行けよとしか

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ET2TyEQ0
>>23
店によっては一家族一台みたいな張り紙もあるな

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+yAktX4L0
>>51
まあ当然だよな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jFA6MDTY0
客商売してるが幸運な事未だにこんな基地外にあった事ないわ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RhJDILu9d
>>24
うらやましい

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hkYHg7dCd
お客様が神様なら他のお客様も神様なわけで
他の神様のことも考慮したら複数は売れないよね

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qDkQ6/zZ0
お客様は神様ですって店側の考え方であって客側が主張することでは無いよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4NbsCVlxd
作文のセンスないね

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7sge7SGF0

>店長なのに女だった。

頭昭和で草

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DRVKDcjZp
客と店は対等な取引相手でしかないので客が神なら店も神

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ddD6WIH40

神様なんかじゃないぞ
王様扱いはしてもいい

暴君や愚鈍や無知蒙昧な有象無象の奴ら

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Barfb0jkp
店のルールは店が決める
ルールに従わないで怒鳴るような奴は神様どころか客ですらない

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DITxPnkga
貧乏神と疫病神と祟り神はお断りなんすわ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aZUlmIBjr
仕事してないのに仕事してると嘘をついたのはよくないぞ。

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Smsb0C+n0

売り場の机を思いっきり叩いている時点で脅迫、器物損壊が適用されそう
営業妨害もあわせて警察を呼べる案件十分満たしているな

真実だとすると日本も堕ちたもんだ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kRCtyU4hM
海外なら撃たれとるな
防犯カメラでつく絵叩いてる1がいたら正当防衛

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jxdJKMWI0
どうしても昭和になってしまうこの想像力よw

 

引用元

コメント

  1. 邪神も厄神も貧乏神も神様だぞ

  2. >店長なのに女だった。

    女子供に売れても意味ないとか言ってそう

    • 感覚が某張本氏とおんなじだな
      世代的に思想が近いのか

  3. 頭が悪いって罪な話だなぁ

    • 親にとっては教育を怠っていたツケでもあるから一家にとっては存在が罪であり罰

  4. 店長が女だからなんだってんだよ

  5. お客様は神様ですを誤用してる馬鹿か
    この手の奴は決まってDQNの類だからな
    まあ作り話だろうけどこうやって頭数増やして複数入手しようとする転売屋はごまんといるよな

  6. そりゃあお前、PSVR頭に付けながら店に来て「家族3台分」とか言ったら断られるだろw

  7. そもそも神様は文句言わないからな

    • 寧ろ逆に人間の我儘聞いてくれる側だよねw

  8. 『歌う時に私は、あたかも神前で祈るときのように、雑念を払ってまっさらな、澄み切った心にならなければ完璧な藝をお見せすることはできないと思っております。ですから、お客様を神様とみて、歌を唄うのです。また、演者にとってお客様を歓ばせるということは絶対条件です。ですからお客様は絶対者、神様なのです』

    • あくまで芸事に限った話だしそういう心構えなんだけどね
      それがこういう使われ方をするのは悲しいだろうなぁ

      • お客様は神様だけどお前は客じゃないぞ
        って話だな

        • いやそういう事ではないんだよ
          長くなるから公式サイトを読んでくれ

  9. お客様は(店からしたら金出してくれる)神様であって
    客は神だからなにしても良いってワケじゃねぇぞ?

  10. ファンボの成り済ましアホスレか?
    転売屋が問題視され転売対策が取られる様に為った近年
    一人一台とか初期スイッチの時から有ったし一々(お店に)文句言わねぇわ

  11. カツジかよ

    • カブトボーグかよ

      • あれは良い神様だったけどな

  12. どう森版のSwitch 家族3人分購入出来た事は本当にラッキーだった
    転売なんてこれっぽっちも考えてなかったので無欲の勝利!
    もちろん今でも毎日どう森やってるよ

  13. 何故か断られたww
    バカを晒してしまってこの方は大丈夫かな?w

  14. 何かSwitch買う奴はおかしいと思わせたいんだよね。
    ソノタランドに行って幸せに暮らせばいいのに。

  15. わざわざ「店長なのに女だった。」とかヘイト買うような文章書くあたりに頭の悪さが

  16. そもそもお客様は神様ですって店側が言うから成り立つんであって客側が言ったらだめだろ。I’m
    a Godと言ってるようなもんだ、恥を知れ。

  17. いつもの人形劇

  18. こういう作り話も「日本人いじめエ作」の一環だろう
    ・日本の接客水準を引きずり下ろし
    ・日本人の一般消費者を萎縮させ
    ・日本の接客業者へのヘイトを募らせる
    最終的に日本経済を混乱させれば勝ち、そう思ってる奴らは実在する

    • いつまでたっても大して工作の効果出てなくて草
      いじめられているほうの奴が逆のことしようたって無理なんだよw

  19. あれ?抽選以外で店頭に並んでるの?

    • PSWではそうなのかも知れない

    • そこらへんは地域にもよると思うぞ
      こないだ近場のGEOに行ったら抽選なしで普通に買えてたし

  20. お客様は神様なんてのが通用してたのはバブル全盛期、ボッタクリ価格でもバンバン金使ってた位までや今みたいに高級志向より手軽で安価な方に走りがちな時代にんな考えは適応せんわ。
    お前が自分は転売ヤーじゃないと言ってもそれを証明してくれる第三者がいるわけでもないやろ?
    ガチの転売ヤーなら自分の子供はもちろんどころか近所の子供に安い駄賃払って利用するぐらいやるやろうし。

  21. カスハラで捕まるよマジで

  22. お金払う前はお客じゃないのよね
    払う前に文句を言うのはクレーマーと呼ぶ

  23. お客様は神様だから従えと店員に暴力を振るうクレーマーが多数出た結果が店側の対応が普通の客にも厳しくなりましたとさ
    なので今はお客様は神様ですって概念はとっくに無くなった
    1が本当の話なら周りの客から「自分の事を神様って言ってるなんて恥ずかしい人ね」って噂になってそうだ

  24. 他の神様にご迷惑がかかりますので、、

  25. 寧ろなんで複数台買えると思ったのかが聞きたい
    『おひとりさまひとつまで』なんて今に始まったことじゃないのに
    数十年家から出てなかったってレベルでも、こうはならないと思うぞ

  26. 三波さんが言っているのは
    いつ何時も神仏と相対している、という心構えを持って真摯に仕事をしています
    という意味の話であって
    アホ客が神を騙ってもいいって低レベルな話じゃないんだよ

  27. 他の神様(お客様)に迷惑だから帰れ厄病神

  28. 店長なのに女だった

    この1文で古いタイプのバカなのが伝わる
    疫病神にもほどがあるわ

タイトルとURLをコピーしました